ティーピュス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/18 05:49 UTC 版)
ティーピュス(古希: Τῖφυς, Tīphys)は、ギリシア神話の人物である。長母音を省略してティピュスとも表記される。ハグニアースの子[1][2]、あるいはポルバースとヒュルミーネーの子で[3]、ボイオーティアのシパイ[1]、あるいはティパの出身[4]。
ティーピュスはアルゴナウタイの1人で、アルゴー船の操舵手を務めた[2][3]。ティーピュスは航海術に優れていたため、アテーナー自身がアルゴナウタイに加わることを勧めたといわれる[5]。
アルゴナウタイがマリアンデューノス人の王リュコスのもとを訪れたとき、予言者イドモーンがイノシシに襲われて死んだが、イドモーンを埋葬した日にティーピュスも急な病気で死んだといわれる。ティーピュスの死後、アルゴー船の操舵手はアンカイオスが務めることになった[6][7][3]。
脚注
参考文献
固有名詞の分類
- ティーピュスのページへのリンク