ティーピュスとは? わかりやすく解説

ティーピュス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/18 05:49 UTC 版)

ティーピュス古希: Τῖφυς, Tīphys)は、ギリシア神話の人物である。長母音を省略してティピュスとも表記される。ハグニアースの子[1][2]、あるいはポルバースヒュルミーネーの子で[3]ボイオーティアのシパイ[1]、あるいはティパの出身[4]

ティーピュスはアルゴナウタイの1人で、アルゴー船操舵手を務めた[2][3]。ティーピュスは航海術に優れていたため、アテーナー自身がアルゴナウタイに加わることを勧めたといわれる[5]

アルゴナウタイがマリアンデューノス人の王リュコスのもとを訪れたとき、予言者イドモーンイノシシに襲われて死んだが、イドモーンを埋葬した日にティーピュスも急な病気で死んだといわれる。ティーピュスの死後、アルゴー船の操舵手はアンカイオスが務めることになった[6][7][3]

脚注

  1. ^ a b ロドスのアポローニオス、1巻105行。
  2. ^ a b アポロドーロス、1巻9・16。
  3. ^ a b c ヒュギーヌス、14話。
  4. ^ パウサニアス、9巻32・4。
  5. ^ ロドスのアポローニオス、1巻106行-110行。
  6. ^ ロドスのアポローニオス、2巻854行-898行。
  7. ^ アポロドーロス、1巻9・23。

参考文献





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ティーピュス」の関連用語

ティーピュスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ティーピュスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのティーピュス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS