りょ!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > りょ!の意味・解説 

りょ【侶】

読み方:りょ

常用漢字] [音]リョ(漢) [訓]とも

いっしょに連れ立つ仲間連れ。「住侶僧侶伴侶


りょ【呂】

読み方:りょ

⇒ろ


りょ【呂】

読み方:りょ

日本音楽で、声または楽器の低い音域のこと。甲(かん)に対していう。乙(おつ)。

十二律のうち、陰(偶数律)に属する六音。⇔律。

催馬楽(さいばら)で、双調(そうじょう)の音を主音とする曲。⇔律。

呂旋法」の略。⇔律。

呂調」の略。⇔律。


りょ【慮】

読み方:りょ

常用漢字] [音]リョ(呉)(漢) [訓]おもんぱかる

あれこれ思いめぐらす思い考え。「慮外叡慮(えいりょ)・遠慮苦慮顧慮考慮思慮熟慮焦慮心慮深慮短慮知慮配慮不慮無慮憂慮

名のり]のぶ


りょ【旅】

読み方:りょ

[音]リョ(漢) [訓]たび

学習漢字3年

[一]リョ

隊を組んでよその土地へ行くこと。広く、たび。たびびと。「旅館旅客旅行旅情旅装旅費羈旅(きりょ)・逆旅(げきりょ)・行旅

隊を組んだ兵士軍隊。「旅団軍旅師旅

[二]〈たび〉「旅路旅人船旅

名のり]たか・もろ

難読旅籠(はたご)


りょ【旅】

読み方:りょ

中国周代軍制で、兵500人を一団とした軍隊。五旅で一師、五師一軍編制した

軍隊

東西に陣を張り南北に—を屯(たむろ)す」〈太平記一五


りょ【×膂】

読み方:りょ

[音]リョ(漢)

背骨。「膂力


りょ【虜】

読み方:りょ

常用漢字] [音]リョ(慣) [訓]とりこ

生け捕りにした者。とりこ。「虜囚囚虜俘虜(ふりょ)・捕虜

敵、特に敵対する異民族の称。「胡虜(こりょ)・醜虜


りょ【虜】

読み方:りょ

とりこ。捕虜虜囚

野蛮人また、奴隷

「前は燕然(えんねん)の—に対し」〈太平記一七


りょ【×閭】

読み方:りょ

村里入り口にある門。また、門。

中国周代制度で、25戸を1区として閭と称したころからまた、都市で、町の一区画


りょ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/28 01:39 UTC 版)

りょ」は、「了解」を簡略化したインターネットスラング若者言葉である[1][2]

使い道

主にLINEなどのSNSでのやり取りに使われる。現代語も多く存在する世の中で、その中でもよく使われる。

「りょ」からもっと簡略化された、「」という言葉も、少なくとも2016年までに存在している[3]

認知度・流行

現代語と言われる意味とは、10代〜20代は当たり前なように「りょ」を使うのに対し、親世代は知らない人も多い。その結果、2017年にベネッセコーポレーションによって行われた「現代人の語彙に関する調査」において辞書語彙で認知度に差があった言葉で堂々の1位である。高校生は70.7%知っており、親世代は19.8%しか知っていなかった。割合の差は、50.9%であった[4]

Simejiが2019年7月に集計した「10代女子が選ぶ流行りの若者言葉・略語TOP10」では、「り」が1位に選ばれている[5]

2021年5月には、ラジオ関西は「りょ」「り」という略表現について「今や一般的な表現」と紹介している[6]

脚注

  1. ^ 「り・りょ」の意味とは?LINEで使う若者言葉を徹底紹介!!”. 言葉マップ. 2021年5月5日閲覧。
  2. ^ 若者言葉「りょ」はもう古い? 使い方や略語を苦手に感じる理由を解説」『Oggi.jp』小学館、2024年6月27日。2024年6月28日閲覧
  3. ^ 若者言葉「り」の意味するものとは?”. ITmedia Mobile (2016年8月13日). 2021年1月5日閲覧。
  4. ^ 親世代が知らない現代語、「イミフ」は3位。1位は…え、逆にそれ、知らないの?” (japan). CanCam.jp(キャンキャン). うさゆん (2017年10月3日). 2021年5月5日閲覧。
  5. ^ SimejiランキングVol.5 10代女子が選ぶ「流行りの若者言葉・略語 TOP10」」『Simeji』Baidu Japan、2019年8月16日。2024年6月28日閲覧
  6. ^ 「了解→りょ」はもう古い 10代に聞いた最新「若者言葉」がぶっ飛びすぎだった」『ラジトピ ラジオ関西トピックス』2021年5月12日。2024年6月28日閲覧

「りょ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「りょ!」の関連用語

1
100% |||||

2
旅客 デジタル大辞泉
100% |||||

3
100% |||||

4
デジタル大辞泉
100% |||||

5
デジタル大辞泉
100% |||||

6
旅鳥 デジタル大辞泉
100% |||||

7
デジタル大辞泉
100% |||||

8
重力子 デジタル大辞泉
100% |||||


10
動電力 デジタル大辞泉
100% |||||

りょ!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



りょ!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのりょ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS