1作目からのプレイヤーキャラクターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 1作目からのプレイヤーキャラクターの意味・解説 

1作目からのプレイヤーキャラクター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 03:25 UTC 版)

パワーストーン (ゲーム)」の記事における「1作目からのプレイヤーキャラクター」の解説

エドワード・フォッカー 主人公格キャラクター性別は男。職業冒険家フォッカー家に伝わる古の書物書かれた「パワーストーン」を求めて世界を飛び回る愛機の名はホッケンハイム号。キャラクター中平均的な能力初心者にも扱いやすい。 アニメ版ではヴァルガス憧れており、夢も格闘家という設定変更されている。変身の際に使用するパワーストーン赤色最終話では、白いライトストーンによって白く輝く鎧の姿に変身した漫画版でもアニメに近い設定だが、年齢引き下げられ少年寄り青年になっている最終回ではヴァルガスビッグストーンを除く全てのパワーストーンによって白く輝く鎧の姿に変身したキャッチフレーズは「赤い疾風」。 重火器武器にしている赤色鎧のアンドロイド変身するパワードライブ、パワーフュージョンパワーミサイル パワーハリケーン(第1作目のみ) パワーイクスプロージョン パワーロケット ルージュ 性別は女。職業占い師放浪女占い師で、水晶輝き誘われてパワーストーン探す旅に出る。占いの当たる確率200%の高さ。踊り娘としての顔も持つ。 キャッチフレーズは「灼熱魔女」。 アニメ版では竜馬のことが気になっている変身の際に使用するパワーストーンオレンジ色漫画版ではフォッカー助言を送る占い師として登場最終回では実は水晶パワーストーンだったと明かしてフォッカー加勢した。 炎の髪の踊り娘の姿に変身するパワードライブ、パワーフュージョン業火吐息 絨毯爆撃 灼熱の罠 秘密の天国第1作目のみ) 魔人召喚 夢への誘い ワンタン 性別は男。職業クンフー修業家。拳法家で、免許皆伝最後の試練は「この世のものとは思えぬ光を放つ玉」(パワーストーン)を探すこと。それを探すために修業の旅へ出る。性格楽天家とぼけている。 アニメ版では丁寧口調争い好まず料理が得意。変身の際に使用するパワーストーン緑色漫画版では4話目から登場パワーストーンの力を制御するべくフォッカー修行に励むが、クラーケン敗北するキャッチフレーズは「連撃昇竜」。 金髪筋肉質変身するパワードライブ、パワーフュージョン龍牙龍戴風(第1作目のみ) 大龍玉 武天流舞(第1作目のみ) 武天龍陣脚(『2』のみ) 竜馬 性別は男。職業浪人土佐弁で喋る。とある国の下級武士自分の目で広い世界見たい思っている。性格豪快所持している刀は何でも一刀両断にする。『2』では「土佐嵐」という名刀手に入れたアニメ版ではよく脱ぐうえにルージュ興味持っており、フォッカーライバル視している。変身の際に使用するパワーストーン黄色漫画版では第1話から登場しフォッカー目を掛けたが、すれ違い繰り返して3話目まで戦えなかった。 キャッチフレーズは「無頼の剣豪」。 カブトムシ模した銀色の鎧に身を包んだ武士変身するパワードライブ、パワーフュージョン雷刃居合い斬(第1作目のみ) 乱れ残刀 天地両断 あやめ 性別は女。職業旅芸人一座看板娘。元気でお転婆性格。実は忍者家系で、殿様渡され地図書かれた「力石」(パワーストーン)を探して旅をしている。スピードキャラクター中かなり速い父と母と妹と祖母家族アニメ版ではフォッカーのことが気になっており、ノ丞という女形の兄もいる。変身の際に使用するパワーストーン水色漫画版では第2話ヴァルガスカード盗み引き換えフォッカーと戦う。しかし負けた後もカードは返さなかった。 キャッチフレーズは「桜花の舞姫」。 ピンク色ウサギ模した忍者服姿に変身するパワードライブ、パワーフュージョン花手裏剣 桜花隠れ第1作目のみ) 百花繚乱 桜花の舞第1作目のみ) 百花斉放『2』のみ) ガンロック 性別は男。職業は鉱炭夫。鉱山働いている。気のいい性格で、豪快な中年男性。鉱山仲間からパワーストーンの話を聞き多く鉱山回って探している。ギャンブル趣味アニメ版では5人の子供がおり、最終話ではさらにキャッシーとの間に3人の子供が生まれていた。変身の際に使用するパワーストーン金色キャッチフレーズは「轟力重戦車」。 黄金ゴーレム変身するパワードライブ、パワーフュージョンガンガンロック ロック・ザ・クラッシュ(第1作目のみ) ロックンロール アースクエイク ジャック 性別は男。職業持っておらず、「マンチェス」の街で殺人事件起こす包帯姿の殺人鬼光るものが大好きで、毎晩女性襲っていた。ある日パワーストーンの噂を聞き、旅に出た光るもの好きなのは故人である母親好きだったから。刃物切りつけることを好む性格冷酷欲望大きく無邪気『2』ではジャンプキックができなくなったが、ジャックのみ唯一可能。のように這って移動をしたり、おかしな方向関節などが曲がった両腕伸びたりする。 アニメ版では150年前に火事一家全員死んだという貴族ウィンザー家」の生き残りで、包帯その時大火傷名残り殺人鬼ではなく宝石泥棒になっている変身の際に使用するパワーストーンフォッカー同じく赤色キャッチフレーズは「凶器道化師」。 伸縮自在の腕と脚の先端回転刃をもつロボット変身するパワードライブ、パワーフュージョンローリングスラッシュ(第1作目のみ) ラウンドスラッシュ キラーダンス ミザリーレイン ガルーダ 性別は男。職業賞金稼ぎ。「ダルズタウン」に住むインディアン強面無口な見かけによらず優しい心を持っている故郷流行病襲われ、それを救うためにパワーストーン探している。「片腕の男」に復讐しようともしている。 アニメ版では族長の娘であるリリカ婚約者間柄変身の際に使用するパワーストーン紫色キャッチフレーズは「誇高の荒鷲」。 トーテムポールにちなんだ、空を飛ぶことができる岩石巨神兵変身するパワードライブ、パワーフュージョン裁きの光(第1作目のみ) 天空叫び 天罰の光 天空雄叫び

※この「1作目からのプレイヤーキャラクター」の解説は、「パワーストーン (ゲーム)」の解説の一部です。
「1作目からのプレイヤーキャラクター」を含む「パワーストーン (ゲーム)」の記事については、「パワーストーン (ゲーム)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「1作目からのプレイヤーキャラクター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1作目からのプレイヤーキャラクター」の関連用語

1作目からのプレイヤーキャラクターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1作目からのプレイヤーキャラクターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのパワーストーン (ゲーム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS