過去に在籍したアーティスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/23 05:51 UTC 版)
「SPEEDSTAR RECORDS」の記事における「過去に在籍したアーティスト」の解説
J.A.P.アーティスト名読み所属期間備考AJICO アジコ 2000年〜2001年 活動停止 a flood of circle アフラッドオブサークル 2009年〜2012年 インペリアルレコード (日本)へ移籍 UP-BEAT アップビート 1994年〜1995年 1995年解散 amtm エーエムティーエム 2007年 SweetStar Label所属 家の裏でマンボウが死んでるP いえのうらでマンボウがしんでるピー 2012年〜2013年 泉谷しげる いずみやしげる 1993年〜2003年 ARB エーアールビー 再発盤のみ YELL FROM NIPPON エールフロムニッポン 2006年 エレキブラン エレキブラン 1994年〜1999年 解散 オーノキヨフミ オーノキヨフミ 2004年〜2006年 →2007年よりインディーズ 岡林信康 おかばやしのぶやす 1995年 小倉博和 おぐらひろかず 2016年 omu-tone オムトン 2012年 打楽器ユニット Curly Giraffe カーリージラフ 2014年 →felicity KAITA カイタ 1996年〜1998年 かかし かかし 2007年 SweetStar Label所属・ソニー・ミュージックダイレクト(SMD)から移籍後4thアルバム「バーンパーク」をリリース。5thアルバム「マンダーラ」からはSMDに復帰 柿島伸次 かきじましんじ 1993年〜1996年 片平実 かたひらみのる 2009年〜2011年 カルテット カルテット 2006年〜2009年 2009年中半以降リリースなし 感傷ベクトル かんしょうベクトル 2012年〜2015年 2016年2月11日活動休止 geek sleep sheep ギークスリープシープ 2015年 キセル キセル 2001年〜2005年 カクバリズムへ移籍 !!!KYONO + DJBAKU!!! キョーノプラスディージェイバク 2012年 クーニャンズ クーニャンズ 1996年 加藤貴子とKOTONEによるデュオ クラッシュ・イン・アントワープ クラッシュインアントワープ 2003年〜2004年 2004年10月解散 黒沼英之 くろぬまひでゆき 2013年〜2014年 2014年9月音楽活動休止 KEN ケン 1995年〜1997年 1997年1月までソロ作品リリース、1998年からUniversal VictorにてバンドCrybabyで活動 源学→Gen げんまなぶ→ゲン 1992年〜1995年 バンドGENのボーカル Cocco こっこ 1997年〜2014年 2016年同じビクターエンタテインメント内のレーベルColourful Recordsに移籍。 KONTA コンタ 1993年〜1996年 DAIPRO-Xに移籍 斉藤和義と玲葉奈 さいとうかずよしとれよな 2002年 SOUTH BLOW サウスブロウ 2006年〜2007年 2008年よりリリースなし サクラメリーメン サクラメリーメン 2006年〜2008年 同社のFlyingstar Recordsに移籍 笹野みちる ささのみちる 1995年〜1996年 SHEENA & THE ROKKETS シーナアンドザロケッツ 1992年〜2014年 2015年ボーカルのシーナが死去。 ジャップ 1998年 THE STAR CLUBのHIKAGEを中心としたバンド Jungle Smile ジャングルスマイル 1996年〜2002年 2002年12月18日活動休止 Sugar's Campaign シュガーズキャンペーン 2015年〜2016年 GIRAFFE ジラフ 2000年〜2001年 百田留衣と澤村パブロ良明のユニット、2002年解散 SINGER SONGER シンガーソンガー 2005年 活動停止 THE ZOOT16 ザズートシックスティーン 2010年 →felicity Scoobie Do スクービードゥー 2002年〜2006年 自主レーベル「CHAMP RECORDS」へ移籍 THE STAR CLUBHIKAGE ザスタークラブヒカゲ 1992年〜2003年1993年 インディーズで活動 頭脳警察 ずのうけいさつ 1993年・2008年 ベスト盤・DVDのみ 石鹸屋 せっけんや 2012年〜2013年 →FIX SEVEN セブン 1999年 斉藤和義・伊藤広規・小田原豊によるユニット。同名のアルバムを発売 SOIL&"PIMP"SESSIONS ソイルアンドピンプセッションズ 2005年 田渕岩夫 たぶちいわお 自主製作盤『もう二度と京都』が演歌では異例の本レーベルからの発売だったが、(橘有香との共演。ジャケット左下に本レーベルのロゴを、左上にビクターのロゴを表記)カセットテープはビクターレーベルで発売 TAMTAM タムタム 2014年 P-VINEに移籍 チエ・カジウラ チエカジウラ 1995年〜1996年 CHICA BOOM チカブーン 1992年〜1995年 2008年活動休止 CHERRY LYDER チェリーライダー 2007年〜2008年 2008年中半以降リリースなし つじあやの つじあやの 1999年〜2012年 てれび戦士 てれびせんし 2011年 デンシケンセツ デンシケンセツ 2011年 風味堂のベース鳥口JOHNマサヤのソロプロジェクト TOKYO No.1 SOUL SET トーキョーナンバーワンソウルセット 1998年〜2005年 2007年、tearbridge recordsへ移籍 冨田ラボ とみたラボ 2013年 トルネード竜巻 トルネードたつまき 2004年〜2005年 2006年よりリリースなし→2007年活動休止 ナイス橋本 ナイスはしもと 2007年〜2009年 SPEEDSTAR→レインボーエンタテインメント→MONOTONE LABEL 永瀬正敏 ながせまさとし 1993年〜2002年 歌手活動停止 ザ・なつやすみバンド ザなつやすみバンド 2015年〜2016年 →ウルトラ・ヴァイヴ のあのわ のあのわ 2009年〜2011年 2011年12月で契約解消→2013年3月より新レーベル新設 浜田麻里 はまだまり デビューから1990年までInvitation在籍だったが、1994年発売の再発CD・ビデオと2003年・2004年発売のDVDのみ当レーベル扱い。2008年の再発盤はInvitation扱い。2010年以降のビクター発売分はビクター扱い。 浜地たけし はまじたけし 1994年 ハレンチ☆パンチ ハレパン 2008年〜2009年 →80★PAN!→80_pan→2009年6月解散(SweetStar Label所属) PANDA 1/2 パンダニブンノイチ 2010年〜2011年 配信シングルのみ→P and A Entertainment The ピーズ ザピーズ 1993年 髭(HiGE) ひげ 2005年〜2011年 日本コロムビアに移籍 Viva Unity ビバユニティ 1998年 大沢伸一とMonday満ちるのユニット The 5 TEARDROPS ザファイブティアドロップス 1992年 1994年2月解散、2003年再結成 FUZZY CONTROL ファジーコントロール 2005年 活動休止 風味堂 ふうみどう 2004年〜2015年 PLASTICS プラスチックス 1997年・2005年 ライブ盤・ベスト盤のみ THE BOYS&GIRLS ザボーイズアンドガールズ 2015年 →THE BONSAI RECORDS 煩悩ガールズ ぼんのうガールズ 2005年 2005年12月31日解散(SweetStar Label所属) Mighty Jam Rock マイティジャムロック 2005年 マキタスポーツ マキタスポーツ 2013年 松田優作 まつだゆうさく 1997年 1989年11月6日死去。再発盤のみ THE MAD CAPSULE MARKETS ザマッドカプセルマーケッツ 1997年〜2004年 SMEへ移籍するも2006年活動休止 松原静香 まつばらしずか 2005年〜2006年 2007年よりリリースなし(SweetStar Label所属) DJ松本素生 まつもとそう 2009年 MARCHOSIAS VAMP マルコシアスバンプ 1992年〜1995年 1996年1月無期限活動停止 369 ミロク 2007年〜2010年 2010年後半ビクターから契約解除 369 + RYO + TSUBOI + YAIKO ミロクリョウツボイヤイコ 2009年 野狐禅 やこぜん 2003年〜2006年 2009年解散 山田晃士 やまだこうし 1994年 インディーズで活動 湧口愛美 ゆぐちあいみ 2005年〜2006年 2007年よりリリースなし(SweetStar Label所属) THEラブ人間 ザラブにんげん 2012年〜2013年 →喫茶恋愛至上主義 LOVE LOVE LOVE ラブラブラブ 2010年〜2012年 自主レーベルNutria Recordsを設立。 LÄ-PPISCH杉本恭一 上田現 レピッシュすぎもときょういちうえだげん 1992年〜2013年1996年1996年〜2009年 ユニバーサルミュージックへ移籍ギターボーカル2008年3月9日死去 レミオロメン レミオロメン 2005年〜2008年 2012年活動休止。2014年10月にOORONG RECORDSから復帰 Leyona レヨナ 2005年〜2007年 エピックレコードジャパン→ビクターエンタテインメント→cutting edge WINO ワイノ 1998年〜2002年 2002年11月解散 渡 watary ワタリ 2010年〜2011年 風味堂のボーカル渡和久のソロプロジェクト N'夙川BOYS ンしゅくがわボーイズ 2013年 2016年2月無期限活動休止
※この「過去に在籍したアーティスト」の解説は、「SPEEDSTAR RECORDS」の解説の一部です。
「過去に在籍したアーティスト」を含む「SPEEDSTAR RECORDS」の記事については、「SPEEDSTAR RECORDS」の概要を参照ください。
過去に在籍したアーティスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 21:26 UTC 版)
「Colourful Records」の記事における「過去に在籍したアーティスト」の解説
AKANE LIV(2014年) +α/あるふぁきゅん。(2016年) ammoflight(2011年 - 2013年) 笹木勇一郎(2014年 - 2015年) さめざめ(2012年 - 2014年) さんご(2015年) 柴咲コウ(2014年 - 2016年) JMC(ジュミッチ)(2015年 - 2016年) Cyntia(2013年 - 2015年) ZOLA(2014年 - 2015年) 名古屋おもてなし武将隊(2014年) DIAMOND☆DOGS(2011年 - 2013年) FAT CAT(2014年) BLUE BIRD BEACH(2013年) 山崎あおい(2012年 - 2017年) LAST MAY JAGUAR(2014年) LIV MOON(2011年 - 2015年) ばってん少女隊(2016年 - 2020年)
※この「過去に在籍したアーティスト」の解説は、「Colourful Records」の解説の一部です。
「過去に在籍したアーティスト」を含む「Colourful Records」の記事については、「Colourful Records」の概要を参照ください。
過去に在籍したアーティスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/15 17:19 UTC 版)
「NeOSITE」の記事における「過去に在籍したアーティスト」の解説
Chocolat (1997年〜1999年)(エピック傘下時代⇒ワーナーミュージックジャパン) MOOMIN (1997年〜2009年)(エピック傘下時代⇒ユニバーサルミュージック⇒ポニーキャニオン) 市井由理 (1997年) 中村亜紀(大阪パフォーマンスドール) (1997年〜1998年)(エピック傘下時) 大橋美奈子(現Fayray) (1997年、但しテレビで紹介されたのみでCD発売はしなかった)(エピック傘下時代⇒アンティノスレコード※Fayray名義) Lab LIFe (1998年〜1999年)(解散) heaco (1998年〜2000年) ハイテクキネマ (1998年) Seigen Ono (1998年) Wondermints (1998年〜1999年) PUSHIM (1999年〜2010年)(徳間ジャパンコミュニケーションズに移籍) RHYMESTER (2001年〜2014年) (⇒ビクターエンタテインメントに移籍)マボロシ (2004年〜2007年) breakthrough (2005年) JUICE (2003年〜2004年) NO PLAN (2003年〜2004年) HOME MADE 家族 (2004年〜2014年) D.L. (2005年〜2006年)(NeOSITEで数枚のシングル、アルバムをリリース。) May J. (2006年〜2008年)(⇒rhythm zone) ILLMATIC BUDDHA MC's/スチャダラパー (2006年) KEN-U (2007年) TARO SOUL (2008年〜2010年)
※この「過去に在籍したアーティスト」の解説は、「NeOSITE」の解説の一部です。
「過去に在籍したアーティスト」を含む「NeOSITE」の記事については、「NeOSITE」の概要を参照ください。
- 過去に在籍したアーティストのページへのリンク