芥辺探偵事務所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 芥辺探偵事務所の意味・解説 

芥辺探偵事務所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 00:18 UTC 版)

よんでますよ、アザゼルさん。」の記事における「芥辺探偵事務所」の解説

辺(アクタベ) 声 - 浪川大輔 芥辺探偵事務所所長悪魔召喚し使役する悪魔探偵であり、さくまの雇用主三白眼で額から瞳にかけて常に影がかかっている凶相契約した悪魔圧倒的な力と恐怖支配し悪魔をして「悪魔」と言わしめる男。基本的にソロモンリング影響下においた悪魔相手には無類強さ誇りベルゼブブ呪い次代モロクの拳を片手弾き飛ばしたり、サルガタナス異次元空間素手破壊できる天使彼の結界には容易に侵入できない事務所には多数グリモア所有しており、本業傍ら収集勤しんでいる。悪魔グリモアに関する案件には積極的に関わりグリモアがあると聞けば地球の裏側へも出かけていき、時には窃盗などの非合法手段ためらわないグリモア集め理由について「心ない悪魔使い悪用されないようにするため」と語っているが、真意不明人間の醜い部分が好きらしく、ドロドロした仕事若干テンション上がりがち。依頼人願い基本的に聞き入れ時に探偵領分越えた仕事請け負うこともあるが、殺人はしない主義である。さくまが酒に酔った勢いでした多額借金立て替えたり、相手建物土地担保にして金を貸したり天使事務所の場所を知られるや即移転するなど、相当な資産持っていることが伺える。 事務員として雇ったさくまに悪魔使い素質を見いだし次々と契約させ、一部探偵業任せるようになる。なぜかさくまに対して比較甘く強く出られないこともあり、常に「さん」付けで呼ぶ。影から見守って失敗フォローすることもあるが基本的に冷たく横暴な態度崩さない。また自分と同じ悪魔使いに対して人間味のある態度見せることがあり、特に直属部下である佐隈に対しては非常に面倒見がいい。 普段、暇な時はジャンル問わず本を読んでいる。また、一定周期で非常に機嫌悪くなることがある最終巻では、性愛(エロース)をばらまくアザゼル嫉妬した神(主)の砲撃を「脇役はすっこんでろ」と言いながら手で弾き飛ばしアザゼル守ったこの際空中を当然のように飛行し、額には神(主)と同じマーク浮かんでいた.このことから、神(主)と同等存在考えられるが、最終話まで辺の正体に関する明記はなかった。 佐隈りん子(さくま りんこ) 声 - 佐藤利奈 本作品のヒロイン通称「さくま」。芥辺探偵事務所の事務バイト助手カレー作りが得意。 アクタベに悪魔使いとしての才能見出され、現在では悪魔探偵助手として独自に依頼を受け、解決する権限与えられている。アザゼルからは「さく(ちゃん)」と呼ばれている。早瀬田大学法学部2年だったが、後に退学している(後述)。 目先の金銭私益に目が眩んで暴走する一面があるものの、基本的にはちゃんと敬語使える一般常識のある女性しかしながら他人に辛辣で、相手中学生であろうが、学友であろうが、上司であろう怯むことはない。正義感は強いが、痴漢キヨコレイプした(と思っていた)インキュバスには本気で怒った一方自分大きなリスク責任かかった時にはあっさりと前言撤回するなど、独善的かつ偽善的な面もある。本人曰く飲み込み早い方」で、悪魔使いとしてのスキル上昇中だが、基本的に危機感乏し性格悪魔使いとしての自覚欠如から、軽率なミスをすることも多い。 色々とろくなことをしないアザゼルに対して態度は特に厳しく、彼が真面目に助言した場合でもいい加減な応対済ませる姿は非常に冷ややかだが、何かと気にかけてはいる。また、光太郎に対して初対面良くない印象持っていたこともあり、アクタベ同様に冷酷な態度を取る場合があるが、光太郎子供であるため一応見捨てる気はない模様酒を飲む性格一転し、非常にガラ悪くなる。その酒癖悪さ災いし、アクタベに対して300万円上の借金背負い込むことになった他、ある一件から弱み握られている。一度、得るには不当な大金差し出された時、小心ゆえに受け取り拒否した密かに貯めていた金で借金返し、アクタベの制止振り切って一時自由を得たが、アクタベの策略自身掛けられ呪い原因大学中途退学し、本格的に芥辺探偵事務所の助手として働くことになった。 堂珍光太郎(どうちん こうたろう) 声 - 白石涼子 アクタベの知り合いであり、悪魔使いでもあった珍犯寺の住職陰光孫息子嫌いなものピーマン好きなものはハンバーグ祖父死後グリモア受け取りに来たアクタベに対して偽のグリモア渡し自身グシオン召喚自身引き取り手である叔母対しスケベなことを目論んだが、激怒したアクタベの手により叔母自分引き取ったのは寺の財産目当てであったことを、ベルゼブブ能力暴露された上、寺の財産全て祖父借金抵当取られてしまった。これによって身寄りをなくし、さらにはグシオンへのイケニエとして祖父叔母との楽しかった記憶食べられてしまう。その後は芥辺探偵事務所の居候となり、アクタベに酷使されることとなったが、家族記憶失ったことによる悲壮感はなく、日々さくまに対してセクハラ働こうとしている。後にゴルゴダヶ丘中学校アニメではゴルゴダ中学校)に転校したが、事務所移転に伴い別の学校転校している。 中学生相応幼さを持つが、根は比較常識人で、本作におけるツッコミになっている。ただしアザゼル並にスケベな上、自分子供であることを逆手に取る小賢しさ見せることも。グシオン性格もあるが、契約悪魔とのトラブルが多いさくまと違い安定した関係を保っている。

※この「芥辺探偵事務所」の解説は、「よんでますよ、アザゼルさん。」の解説の一部です。
「芥辺探偵事務所」を含む「よんでますよ、アザゼルさん。」の記事については、「よんでますよ、アザゼルさん。」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「芥辺探偵事務所」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「芥辺探偵事務所」の関連用語

芥辺探偵事務所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



芥辺探偵事務所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのよんでますよ、アザゼルさん。 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS