北海道立釧路芸術館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 美術館 > 美術館 > 北海道立釧路芸術館の意味・解説 

北海道立釧路芸術館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/07 10:08 UTC 版)

北海道立釧路芸術館
Kushiro Art Museum,Hokkaido
施設情報
専門分野 美術館
事業主体 北海道
延床面積 3,430m2[1]
開館 1998年平成10年)10月24日[2]
所在地 085-0017
北海道釧路市幸町4丁目1番5号
位置 北緯42度58分57.8秒 東経144度22分47.3秒 / 北緯42.982722度 東経144.379806度 / 42.982722; 144.379806座標: 北緯42度58分57.8秒 東経144度22分47.3秒 / 北緯42.982722度 東経144.379806度 / 42.982722; 144.379806
外部リンク 北海道立釧路芸術館
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

北海道立釧路芸術館(ほっかいどうりつくしろげいじゅつかん)は、北海道釧路市幸町に位置する北海道立の公立美術館である。

概要

釧路根室の地域と関連した絵画版画彫刻写真等の作品を中心に収集、収蔵している。

観覧料

  • 常設展示(特別展示は別料金)
    • 中学生以下:無料
    • 高校生・大学生:200円
    • 大人:450円
    • 65歳以上は無料

所在地・開館時間等

  • 所在地:北海道釧路市幸町4丁目1番5号
  • 開館時間:午前9時30分から午後5時まで。
  • 休館日:月曜日(ただし、祝日の場合は翌日休)展示替期間。

主な収蔵作品

  • 千住博:「ウォーターフォール」
  • 上田薫:「流れS」

脚注

  1. ^ 資料8 都道府県立美術館基本情報(第1回新・福岡県立美術館基本構想検討委員会) (PDF)”. 福岡県. 2016年6月17日閲覧。
  2. ^ “アート身近に参加型の拠点 釧路芸術館が開館”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (1998年10月24日)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北海道立釧路芸術館」の関連用語

北海道立釧路芸術館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北海道立釧路芸術館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北海道立釧路芸術館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS