マイニングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > マイニングの意味・解説 

マイニング

英語:mining

マイニング(mining)とは、「採掘」を意味する語。とりわけ仮想通貨暗号通貨暗号資産)を新規に付与される権利を得るために、取引データ解析してその正当性検証(ために必要な膨大な演算処理)を行うことである。他の語義との混同避けて「クリプトマイニング(暗号通貨採掘)」と呼ばれることもある。

仮想通貨取引における「マイニング」は、仮想通貨根幹技術である「ブロックチェーン」が深く関わっている。ブロックチェーン仮想通貨取引情報記録・管理するための技術である。個々取引情報データ(=トランザクション)は一個の「ブロック」にまとめられ保存され分散型ネットワーク上で同期されて記録される。(データブロック単位で、あたかも鎖のように一つ繋げられているため、ブロックチェーンという)。

ブロックチェーン技術では、ブロックブロックチェーン組み込むために、特定条件合致したハッシュ値」を各ブロック格納している。取引履歴改ざんようとすると、ハッシュ値改変せざるを得なくなる。しかしハッシュ値非可逆的である、すなわち元のデータ平文)に復元できない改ざんを行うとブロックチェーンの中でデータ辻褄が合わなくなる。データの改ざんはまず不可といえる少なくとも、必要となる労力データの改ざんに全く見合わない

ブロックチェーン組み込むための条件合致したハッシュ値生成して発見するには、膨大かつ複雑な演算処理が必要となる。仮想通貨暗号通貨)は、この演算処理を第三者に行わせ、最初に完了させた者に報償として新規仮想通貨与えている。コンピュータ資源余している人はブロックチェーン解析によって一攫千金も夢ではない、というわけである。この解析作業がマイニングである。

マイニングを行う人をは「マイナーminer)」という。

現実世界貨幣価値を持つ通貨は、いずれも法定通貨であり、国家管理者となって通貨価値保証している。どの法定通貨にも為替市場存在する仮想通貨には管理者存在しない通貨価値ブロックチェーン技術信頼性によって保たれるブロックチェーンは「分散管理され取引台帳」とも呼ばれるが、ネットワーク参加者誰でもデータ共有できるという特徴がある。ブロックチェーン技術仮想通貨取引履歴を完全に透明化できる。つまり、あらゆる取引が常に第三者監視下に置かれる

マイニングのやり方は「ソロマイニング」「プールマイニング」「クラウドマイニング」のように区分されることがあるソロマイニング個人で、プールマイニング複数マイナー協力して作業に当たる。ソロマイニングプールマイニングでは、マイニングを行うマシン自前用意する必要がなる。クラウドマイニングは、マイニング(演算処理)用のマシン手元用意せず、事業者などが有するコンピュータ資産利用してネットワーク経由でマイニングを行う。

マイニングは演算処理装置があれば誰でも可能であり、マイニングそのもの演算処理装置規模性能問わない一般家庭よくあるパソコンスマートフォンでもマイニングはできる。といえは、マイニングを成功させるには高度な演算理性能が必要となる。となるとCPUGPUいくつも搭載し不要なパーツ除いたような、専用マシンを組む必要も出てくる。また、膨大な演算処理を行うには、相応膨大な電力消費するマシンかなりの熱を持つので、冷却考えなくてはならない個人本腰を入れてマイニングに打ち込む場合こうした設備投資コスト割くことになる。

マイニング専用マシン大量に設置して高度に管理運用する専用施設を「マイニングファーム」という。マイニングファームには膨大な初期投資イニシャルコスト)と維持費用(ランニングコスト)がかかる。それだけ抜群に高効率でマイニングを進められる一般人マイニングファームコンピュータ資源を「マシン稼働委託」という形で利用することは可能である。

マイニングは、いわゆるサイバー攻撃動機にもなる。マルウェア侵入させて他人PC乗っ取りボット化し)、遠隔操作によってマイニング用のツール動作させ、他人コンピュータ資源使ってマイニング処理を行おうとするわけである。マイニングを目的とするサイバー攻撃は、個人情報の流出といった被害には結びつかないが、PC動作重くなり、電気代掠め取られるわけで、実害は出る。マルウェア侵入許してしまうようなセキュリティ環境である以上、いつ他のサイバー攻撃被害にいつ遭うかも分からないセキュリティ上の対策万全を期しておくことが推奨される

マイニング【mining】

読み方:まいにんぐ

地中鉱物などを掘り出すこと。採掘採鉱

大量データ解析して有用な情報抽出すること。→データマイニング

ビットコインイーサリアムなどの仮想通貨で、新規取引情報解析しブロックチェーン作成する作業膨大な量の計算が必要となるため、計算資源提供した者には報酬としてその通貨与えられる採掘

「マイニング」に似た言葉

マイニング

【英】mining

マイニングとは、英語で「採掘」を意味する語(動名詞)である。IT用語としては、ビットコイン代表される仮想通貨暗号通貨)を解析して新規コイン取得する営みを指すことが多い。

ビットコインはじめとする暗号通貨全ての取引仮想的な取引台帳記録してP2P共有している。これによって不正な取引が行われる可能性排除している。取引検証記録更新といった作業には膨大な演算処理が必要であり、この演算処理を最初に遂げたマシンにはコンピュータには報酬として新規コイン付与される。この新規コイン獲得のための演算処理がマイニングと呼ばれている。

暗号通貨におけるマイニングは、ビットコイン登場した当初ビットコインマイニング呼ばれることが多かった。後に派生的な暗号通貨数多く登場し、マイニングの概念広く浸透すると共にビットコイン限った概念ではなくなり、単に「マイニング」といえば暗号通貨におけるマイニングを指す語として用いられるようになっている

暗号通貨広く認知され以前は、マイニングはもっぱらデータマイニング」の語において用いられていた。データマイニングマーケティング分野における概念であり、膨大なデータの中から販促有益な情報見つけ出す取り組みを指す。

電子商取引のほかの用語一覧
暗号通貨:  コールドウォレット  Litecoin  Monero  マイニング  モナーコイン  NEM  シットコイン

データマイニング

(マイニング から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/03 06:49 UTC 版)

データマイニング英語: data mining)とは、統計学パターン認識人工知能等のデータ解析の技法を大量のデータに網羅的に適用することで知識を取り出す技術のことである。DMと略して呼ばれる事もある。通常のデータの扱い方からは想像が及びにくい、ヒューリスティク(heuristic、発見的)な知識獲得が可能であるという期待を含意していることが多い。とくにテキストを対象とするものをテキストマイニング、そのなかでもウェブページを対象にしたものをウェブマイニングと呼ぶ。英語では"data mining"の語の直接の起源となった研究分野であるknowledge-discovery in databases(データベースからの知識発見)の頭文字をとってKDDとも呼ばれる。


注釈

  1. ^ "IJCAI'89 Workshop on Knowledge Discovery in Databases"は、"Expert Database Systems, Scientific Discovery, Fuzzy Rules, Using Domain Knowledge, Learning from Relational (Structured) Data, Dealing with Text and other Complex Data, Discovery Tools, Better Presentation Methods, Integrated Systems, Privacy"の9分野の研究成果が発表された大規模なワークショップである。
  2. ^ この当時のIoTは、様々な物体にRFIDタグを貼り付け、RFIDに対応したセンサーを用いて物体からの情報収集を行い、収集した情報を活用することを指していた。
  3. ^ 後にコグニティブ・コンピューティング・システムとして初の商用の実用化を達成する。

出典

  1. ^ W. Frawley and G. Piatetsky-Shapiro and C. Matheus, Knowledge Discovery in Databases: An Overview. AI Magazine, Fall 1992, pp. 213-228.
  2. ^ D. Hand, H. Mannila, P. Smyth: Principles of Data Mining. MIT Press, Cambridge, MA, 2001. ISBN 0-262-08290-X (各データマイニング手法の理論背景などが中心)
  3. ^ Hiura, Satoko; Koseki, Shige; Koyama, Kento (2021-12). “Prediction of population behavior of Listeria monocytogenes in food using machine learning and a microbial growth and survival database” (英語). Scientific Reports 11 (1): 10613. doi:10.1038/s41598-021-90164-z. ISSN 2045-2322. PMC 8134468. PMID 34012066. http://www.nature.com/articles/s41598-021-90164-z. 


「データマイニング」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マイニング」の関連用語

マイニングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイニングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリマイニングの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデータマイニング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS