タイコンデロガとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > タイコンデロガの意味・解説 

【タイコンデロガ】(たいこんでろが)

Ticonderoga
アメリカ合衆国ニューヨーク州地名
アメリカ独立戦争時代、この地にあった要塞での戦いにちなみ、アメリカ海軍艦艇の名前に複数使われている。

  1. CV-14 USS Ticonderoga
    エセックス級航空母艦の6番艦。
    太平洋戦争中空母建造ラッシュのなかで建造され1944年就役した。
    オリジナルの「エセックス」よりも船体長く本艦同等船体長を持つものを「タイコンデロガ級航空母艦」と称する場合もある。
    ただし本艦就役は遅れ、タイコンデロガ級の中で一番最初に就役したのは「ハンコック」(CV-19)となった
    戦後一時退役していたが、斜め飛行甲板追加するなどして1957年復帰した
    1964年トンキン湾事件において「報復」と自称する攻撃おこないベトナム戦争拡大きっかけとなったことでも知られる
    1969年対潜空母(CVS-14)へ艦種変更され、1973年退役した

    性能諸元
    排水量27,100t
    全長:270.6m
    艦幅:28.4m
    全幅:45m
    吃水:8.8m
    最大速:33ノット
    乗員士官兵員計3,448
    兵装:5インチ(127mm)砲12
    搭載機80機以上


  2. CG47 USS Ticonderoga
    タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦の1番艦にして、世界初イージス艦
    RIM-66同時に1624諸説あり)の空中目標誘導することができるといわれる
    スプルーアンス級駆逐艦船体設計イージスシステム搭載する形で建造されたため、船体比べて艦橋などの上構造物大型化している。
    スプルーアンス級から派生したため、発注時点ではミサイル駆逐艦分類されていたが、駆逐艦として排水量大きく、また従来ミサイル巡洋艦凌駕する性能持っていたことから、起工時にミサイル巡洋艦改められた。
    ベースライン0及び1と呼ばれる初期の5隻にはイージス艦特徴思われている垂直発射システム(VLS)ではなくスプルーアンス級同じくMk.26「GMLS」連装ミサイル発射機を装備しており、VLS装備するのは6番艦「バンカーヒル以降となっている。
    同型艦27隻にも及んだが、1隻あたりの価格10億ドルにも達し今後新造される予定はなく順次退役
    予定通りであれば2034年には全艦が姿を消すことになる。

    1番艦「タイコンデロガ」の2017年予定始め暫くの間運用される予定であったが、タイコンデロガが2004年9月30日退役したのを皮切りに、既にベースライン0・1の5艦が退役している。
    垂直発射システム装備するベースライン2以降22隻には、今後ミサイル防衛機能付与されRIM-161(SM-3)が配備される予定である。
    RIM-161開発のため「レイク・エリー」や「シャイロー」に同ミサイルの発射能力付与されている。

    今後タイコンデロガ級任務ミサイル防衛重き置かれるようになり、アメリカ海軍における艦隊防空任務中心は、廉価版イージス艦であるアーレイ・バーク級移される予定である。

    なお、余談ながら本艦型は1999年以後アメリカ海軍保有する唯一の巡洋艦となっている。

    【スペックデータ】
    艦級タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦イージス艦
    全長172.8m
    全幅16.8m
    吃水9.5m
    排水量
    基準/満載
    7,652t-/9,407-9,590t
    機関COGAG方式 2軸推進
    GE LM500ガスタービンエンジン×4基
    機関出力80,000hp
    速力30kt+
    航続距離6,000海里(20kt)/3,300海里(30kt)
    乗員358名/312名(CG-21)
    武装Mk.45 54口径5インチ(127mm)単装速射砲×2
    Mk.26 mod5 GMLS連装発射機×2基(RIM-66RUR-5装備。弾庫容量44発。CG-47~CG-51)
    Mk.41 mod0 VLS×61セル2基(RIM-66RIM-162RUM-139BGM-109装備。CG-52~)
    Mk141 4連装ミサイルキャニスター×2組(RGM-84装備
    Mk.32 3連装324mm短魚雷対潜魚雷発射管×2
    Mk.15 ファランクス20mmCIWS×2
    Mk.38 25mmチェーンガン×2門(CG-52~)
    M2 12.7mm単装機銃×2ないし4挺
    艦載機SH-2FまたはSH-60B LAMPSヘリコプター×2機を運用可能。
    C4IシステムUSQ-119 GCCS-M + NTDS mod.4/5 (リンク 4A/11/14/16)
    Mk7 AWSAN/SQQ-89 ASWCS+Mk.37 TWS
    FCSMk.86 mod.9FCS(5インチ砲用)×1基
    Mk.99 ミサイルFCS(SM-2用)×4基
    SWG-3A TWCS(BGM-109用)
    SWG-1 HSCLCS(RGM-84用)
    Mk.116 水中FCSVLA, 短魚雷用)
    レーダーAN/SPY-1A/B 多機能レーダー×4面1基
    AN/SPS-49 対空捜索レーダー×1基
    AN/SPS-55水上レーダー×1基
    AN/SPG-62 ミサイル射撃指揮レーダー(Mk.99のサブシステム)×4基
    AN/SPQ-9B 低空警戒/砲射撃指揮レーダー(Mk.86のサブシステム)×1基
    ソナーSQS-53B/C/D 艦首ソナー×1基
    -SQR-19 曳航ソナー×1基
    電子戦
    対抗装備
    AN/SLQ-32(v)3電子戦装置
    AN/SLQ-25ニクシー」対魚雷囮装置
    Mk36 SRBOC チャフ・フレア展開装置

    同型艦


このページでは「航空軍事用語辞典++」からタイコンデロガを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からタイコンデロガを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からタイコンデロガを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タイコンデロガ」の関連用語

タイコンデロガのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タイコンデロガのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS