アルザス語とは? わかりやすく解説

アルザス語

(アルザス・ドイツ語 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/13 09:18 UTC 版)

アルザス語アルザス語: Elsässisch, Elsässerditsch標準ドイツ語: Elsässisch, Elsässerdeutschフランス語: Alsacien)は、フランス北東部のアルザス地方で使用されるドイツ語系(アレマン語系)を祖語とするアルザス人によって話される一方言。アルザス地方では人口の43%が現在も流暢なアルザス語を話す[1]


注釈

  1. ^ 多言語主義政策内にはフランス共和国憲法を改正し「フランスの言語はフランス語である」と追加した。

出典

  1. ^ Le dialecte en chiffres | www.OLCAlsace.org”. www.olcalsace.org. 2023年5月4日閲覧。
  2. ^ a b c d 柴崎 隆 (2012). “〔南部〕アルザス・ドイツ語の文法記述へのアプローチ : ミュルーズ・アルザス語方言に基づいて”. 金城学院大学論集. 人文科学編. 
  3. ^ a b c d e アルザスの歴史を探って、ヨーロッパを知る”. プランシャー・ニコラ. 2023年5月4日閲覧。
  4. ^ a b c d 柴崎 隆 (2015). “アルザス語の助動詞tüen/düen (dt. tun)の用法と機能”. ドイツ文学. 
  5. ^ a b 三木 一彦 (2003). “アルザスにおける言語の現状とその地域性”. 教育学部紀要. 
  6. ^ 渡辺 和行 (1995). “ナチ占領下のアルザス”. 香川法学. 
  7. ^ a b 原野 昇. “アルザスの「地方語」教育の取組み : フランス的 文化形成の一側面”. 広島大学. 2023年5月3日閲覧。
  8. ^ a b c 寺迫 正廣 (2004). “アルザスの「地方語」教育の取組み : フランス的文化形成の一側面”. 大阪府立大学紀要. 
  9. ^ Elsässisch: Ein deutscher Dialekt in Frankreich” (ドイツ語). Superprof - Blog für Lehrer, Schüler & Eltern. 2023年5月4日閲覧。
  10. ^ a b c 柴崎 隆 (2012). “〔南部〕アルザス・ドイツ語の文法記述へのアプローチ : ミュルーズ・アルザス語方言に基づいて”. 金城学院大学論集. 人文科学編. 
  11. ^ 田口 紀子. “フランスの言語政策と CECR(欧州言語共通参照枠)”. 日本学術会議 言語・文学分野参照基準検討分科会. 2023年5月4日閲覧。
  12. ^ 杉浦黎『フランス・アルザスにおけるアルザス語の位置付け: ストラスブールの言語景観と聞き取り調査からの考察』日本フランス語学会第336回例会より
  13. ^ 寺迫 正廣 (2002). “フランスの地方語とバイリンガル教育 : アルザス語の場合”. 言語と文化. 
  14. ^ ヨーロッパの多言語主義はどこまできたか』ことばと社会編集委員会、三元社、東京、2004年、68頁。ISBN 4-88303-110-1OCLC 675127714https://www.worldcat.org/oclc/675127714 
  15. ^ a b c d e f Brunner, Jean-Jacques『L'Alsacien sans peine』Jean-Louis Goussé、Assimil、Paris、2001年。ISBN 2-7005-0222-1OCLC 491049340https://www.worldcat.org/oclc/491049340 
  16. ^ a b c Alsacien/Grammaire/Annexe/Synthèse complète — Wikiversité” (フランス語). fr.wikiversity.org. 2023年5月5日閲覧。
  17. ^ a b Keck, Bénédicte (2010). L' alsacien pour les nuls. Léon Daul. Paris: First Ed. p. 208. ISBN 978-2-7540-1848-7. OCLC 705714323. https://www.worldcat.org/oclc/705714323 
  18. ^ Brunner, Jean-Jacques; Goussé, Jean-Louis (2001). L'alsacien sans peine. Assimil. Chennevieres-sur-Marne: Assimil. ISBN 978-2-7005-0222-0 
  19. ^ a b c d e f g h i j 柴崎隆. “アルザス語の助動詞tüen/düen (dt. tun)の用法と機能”. 2023年5月4日閲覧。
  20. ^ 世界大百科事典内言及. “軟音(なんおん)とは? 意味や使い方”. コトバンク. 2023年5月4日閲覧。


「アルザス語」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルザス語」の関連用語

アルザス語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルザス語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルザス語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS