タン_(フランス)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > タン_(フランス)の意味・解説 

タン (フランス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/18 05:28 UTC 版)

Thann


行政
フランス
地域圏 (Région) グラン・テスト地域圏
(département) オー=ラン県
(arrondissement) タン郡
小郡 (canton) 小郡庁所在地
INSEEコード 68334
郵便番号 68800
市長任期 ジャン=ピエール・バウムレール
2008年 - 2014年
自治体間連合 (fr) fr:Communauté de communes du Pays de Thann
人口動態
人口 9,139人
2010年
人口密度 651人/km2
地理
座標 北緯47度48分26秒 東経7度06分19秒 / 北緯47.8072222222度 東経7.10527777778度 / 47.8072222222; 7.10527777778座標: 北緯47度48分26秒 東経7度06分19秒 / 北緯47.8072222222度 東経7.10527777778度 / 47.8072222222; 7.10527777778
標高 平均:m
最低:328 m
最高:922 m
面積 12.51km2 (1 251ha)
Thann
公式サイト ville-thann.fr
テンプレートを表示

タンフランス語:Thann、アルザス語:Tànn)は、フランスグラン・テスト地域圏オー=ラン県コミューン

由来

ドイツ語モミを意味するタンネ(Tanne)に由来する。タンの紋章にもモミの意匠が使われている。

地理

オー=ラン県南部、ヴォージュ山脈の麓にある。テュール川がコミューン内を流れている。

小郡庁所在地で、周辺のコミューンを合わせて約3万人の都市圏を形成している。

交通

  • 道路 - A35、A36
  • 鉄道 - TERアルザス、ミュルーズ=セルネ=タン=クリュト区間、タン駅

2010年12月より、ミュルーズ・トラムとつながるトラム・ミュルーズ=ヴァレ・ド・ラ・テュールが開業する(fr)。

歴史

1600年代のタン

タンの名が初めて現れるのは1290年である。1360年代にハプスブルク家領のフォルダーエスターライヒ(deスイスアルザステリトワール・ド・ベルフォールバーデン=ヴュルテンベルク南部、シュヴァーベンを含んだ)の一部として、都市特権を授かった。三十年戦争が始まると、フランスに支持されてスウェーデン軍が侵攻した。スウェーデン軍は征服した土地をフランス王へ献上した。ヴェストファーレン条約によって、タンを含むスンドゴー地方(fr)は正式にフランス領となった。1659年、ルイ14世はタンを宰相ジュール・マザランへ授けた。称号であるタン・エ・ローズモン伯爵位(Comte de Thann et de Rosemont)は、現在モナコ大公が所持している。

19世紀から1960年代まで、タンではテキスタイル産業が盛んであった。その後染色作業に不可欠な化学工業が加わった。産業が盛んであったために国内でも早く、1839年にミュルーズとの間に鉄道が敷かれた。

1870年の普仏戦争でフランスが敗退し、タンを含むアルザスはドイツ帝国領となった。フランス国籍を望んだ一部の住民はタンを後にした。第一次世界大戦中の1914年にフランスに再度占領されたタンは、深刻な被害を受けずに、4年の間『自由アルザス』の首都となった。

現在のタンではサービス業と観光業が主であるが、ワイン作りも行われている。タン及びヴュー=タンで作られるワインは、アルザス・グラン・クリュ・ランゲン(fr)としてAOCに指定されている。

史跡

  • サン・ティエボー・ド・タン参事会教会 - アルザスを代表するゴシック建築。

姉妹都市


「タン (フランス)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タン_(フランス)」の関連用語

タン_(フランス)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タン_(フランス)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタン (フランス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS