みよしとおるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > みよしとおるの意味・解説 

みよし‐とおる〔‐とほる〕【三好徹】


三好徹(みよし・とおる)

本名河上雄三1931年(昭6)、東京生まれ。兄は第一実業社長だった河上敏雄。負けず嫌いと、碁、麻雀が強いことでも知られる他殺クラブ会員ゴルフの会の「這会」会員シングル腕前
早稲田文学」に作品発表
1959年(昭34)、三好名義で、「遠い声」が第8回文学界新人賞次席となる。
1960年(昭35)、書き下ろし探偵小説光と影」を刊行
1962年(昭37)に刊行した乾いた季節」の内容の一部が、当時未公開だった黒澤明映画天国と地獄」と似ているとの指摘新聞掲載されたが、盗作指摘事実無根であったため、1963年(昭38)、告訴をおこなう。
1963年(昭38)に刊行した「風は故郷に向かう」が、1964年(昭39)に第17回日本推理作家協会賞候補となる。
1963年(昭38)に「オール読物」に発表したナポレオン遺髪」は日本推理作家協会の「推理小説ベスト24 1964年版」に収録される。
1964年(昭39)に「小説新潮」に発表した存在痕跡」は日本推理作家協会の「推理小説ベスト24 1965年版」に収録される。
1965年(昭40)に刊行した野望猟犬」が1966年(昭41)、第19回日本推理作家協会賞候補となる。
1965年(昭40)に「小説現代」に発表した「緋の街」は日本推理作家協会の「推理小説ベスト24 1966年版」に収録される。
1966年(昭41)、「風塵地帯」を刊行し1967年(昭42)、第20回日本推理作家協会賞受賞
1966年(昭41)に「宝石」に発表した「底のない運河」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1967年版」に収録される。
1967年(昭42)に「オール讀物」に発表した「風の弾痕」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1968年版」に収録される。
1967年(昭42)に刊行した閃光遺産」が、1967年(昭42)に第57回直木賞候補となる。
1967年(昭42)、「文芸春秋」に「聖少女」を掲載し1968年(昭43)、第58回直木賞受賞
1968年(昭43)に「オール讀物」に発表した蕩す」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1969年版」に収録される。
1969年(昭44)に「オール讀物」に発表した天使弔鐘」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1970年版」に収録される。
1970年(昭45)に「小説サンデー毎日」に発表した不道徳な天使」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1971年版」に収録される。
1970年(昭45)に「小説現代」に発表した真説平手造酒」は日本文藝家協会の「代表作時代小説 昭和46年度」に収録される。
1971年(昭46)に「問題小説」に発表した天使棄児」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1972年版」に収録される。
1971年(昭46)に「小説サンデー毎日」に発表した人斬り彦斎」は日本文藝家協会の「代表作時代小説 昭和47年度」に収録される。
1972年(昭47)に「小説宝石」に発表した不確かな証人」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1973年版」に収録される。
1973年(昭48)に「小説宝石」に発表した目撃者消えた」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1974年版」に収録される。
1974年(昭49)に「小説サンデー毎日」に発表した砂漠と花と銃弾」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1975年版」に収録される。
1977年(昭52)に「オール讀物」に発表した迷路の街」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1978年版」に収録される。
1978年(昭53)に「小説宝石秋季号」に発表した「悪の配当」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1979年版」に収録される。
1979年(昭54)、第10期日本推理作家協会理事長就任
1979年(昭54)に「小説現代」に発表した「魔の時間」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1980年版」に収録される。
1980年(昭55)に「小説宝石」に発表した暗黒祭り」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1981年版」に収録される。
1981年(昭56)に刊行したコンピュータ身代金」が「週刊文春」の81年傑作ミステリーベスト10」の7位に選ばれる
1980年(昭55)に「中央公論」に発表した単色の虹」は日本文藝家協会の「ザエンターテインメント 1981」に収録される。
1981年(昭56)に「オール讀物」に発表した「夜の印画」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1982年版」に収録される。
1983年(昭58)、「モナリザ身代金」が「週刊文春」の83年傑作ミステリーベスト10」の6位に選ばれる
1984(昭59)に「小説宝石」に発表した八郎、仆れたり」は日本文藝家協会の「代表作時代小説 昭和60年度」に収録される。
1986年(昭61)に「小説宝石」に発表した刑事課長災難」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1987年版」に収録される。
1987年(昭62)に「小説宝石」に発表した競馬必勝法殺人」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1988年版」に収録される。
1988年(昭63)に「小説現代」に発表した見えない復讐」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1989年版」に収録される。
1989年(平1)に「オール讀物」に発表した「赤い半月」は日本文藝家協会の「現代小説 1990」に収録される。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

みよしとおるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みよしとおるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち
この記事は「探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち」の記事を転載しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS