しんじょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 心情 > > しんじょうの意味・解説 

心情

読み方:しんじょう

心情(しんじょう)とは、個人内面における感情思いを指す言葉である。これには喜び悲しみ怒り驚きなど、さまざまな感情状態が含まれる。心情は、個人経験状況人間関係などによって形成されその人行動判断影響与える。また、文学作品では登場人物の心情を描写することで、物語深み与え要素としても重要である。心情は、他者直接見えるものではないため、言葉表情行動通じて推察されることが多い。現代では、SNSなどのオンラインプラットフォーム上で個人が心情を表現することも一般的である。

真薯

読み方:しんじょ
別表記:糝薯真蒸真丈真上、しんじょう

魚肉鶏肉海老の肉などをすり潰し山芋卵白などのつなぎを加えて成型した練り物のこと。蒸す、茹でる、揚げるなどの加熱調理経て吸い物実やおでんの具などとして供される。真薯の食材製造方法は、はんぺん蒲鉾類似している。なお、真薯の「薯」は山芋のことである。

しん‐じょう〔‐デウ〕【信条】

読み方:しんじょう

堅く信じて守っている事柄。「独立自尊が私の—だ」

信仰箇条教義。「—を守る」

キリスト教会において、その信仰告白基準化したもの使徒信条ニカヤ信条・アタナシウス信条などがある。


しん‐じょう〔‐ジヤウ〕【唇状】

読み方:しんじょう

くちびるのような形。


しん‐じょう〔‐ジヤウ〕【心情】

読み方:しんじょう

心の中にある思い感情。「被災者の—を察する」「—的には賛成だ」


しん‐じょう〔‐ジヤウ〕【心状】

読み方:しんじょう

心のありさま。心の状態。


しん‐じょう〔‐ジヤウ〕【新×嘗】

読み方:しんじょう

《「しんしょう」とも》秋に新しくとれた穀物を神に供えて天皇みずからもそれを食べること。にいなめ


しんじょう〔シンジヤウ〕【新庄】

読み方:しんじょう

山形県北東部の市。もと戸沢氏城下町新庄盆地中心地で、米の産地新庄まつり知られる人口3.92010)。


しん‐じょう〔‐ジヤウ〕【真情】

読み方:しんじょう

うそ偽りのない気持ちまごころ。「—を吐露する」「—があふれた手紙

真実の状態。実情。「世の中の—をかいま見る


しん‐じょう〔‐ジヤウ〕【親情】

読み方:しんじょう

親しむ心。親しみ気持ち

「侯の—謝するに辞(ことば)なし」〈織田訳・花柳春話


しん‐じょう〔‐ジヤウ〕【身上】

読み方:しんじょう

一身に関すること。身の上しんしょう。「—書」

その人備わった価値本領。とりえ。しんしょう。「粘り強さが彼女の—だ」

からだ。からだの上

落葉を攅(あつ)めて—の衣となし」〈太平記一二


しん‐じょう〔‐ジヤウ〕【進上】

読み方:しんじょう

[名](スル)

人に物を差し上げること。進呈献上。「銘酒を—する」

目上の人に送る書状の表に書いて敬意を表す語。


しん‐じょう〔‐ジヤウ〕【針状】

読み方:しんじょう

針のように、細く先がとがっている状態。はりじょう。「—毛」


しんじょう 【信条】


しんじょう 【審祥】

(祥は詳とも)奈良時代の僧で日本華厳宗初祖新羅出身とするが、新羅への留学生だったとの異説もある。良弁に『華厳経』を講じた。(?~七四二)→ 良弁

身上

読み方:しんしょう,しんじょう

  1. 役者給金のこと。
  2. 芸人間にて役者給金のことをいふ。
  3. 芸人間で給金のこと、身をささげた代償の意。

分類 演劇芸人

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

真城

読み方
真城しんじょう

神成

読み方
神成しんじょう

新庄

読み方
新庄しんじょう

しんじょう(えき)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/06 15:56 UTC 版)

新城駅 (曖昧さ回避)」の記事における「しんじょう(えき)」の解説

新城駅 (鹿児島県) - 鹿児島県垂水市にあった日本国有鉄道国鉄大隅線の駅。 津軽新城駅 - 青森県青森市にある東日本旅客鉄道JR東日本奥羽本線の駅。旧称新城駅」。 武蔵新城駅 - 神奈川県川崎市中原区にあるJR東日本南武線の駅。

※この「しんじょう(えき)」の解説は、「新城駅 (曖昧さ回避)」の解説の一部です。
「しんじょう(えき)」を含む「新城駅 (曖昧さ回避)」の記事については、「新城駅 (曖昧さ回避)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「しんじょう」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

しんじょう

出典:『Wiktionary』 (2021/08/23 09:54 UTC 版)

同音異義語

しんじょう


「しんじょう」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



しんじょうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しんじょう」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||


4
唇状 デジタル大辞泉
100% |||||

5
心状 デジタル大辞泉
100% |||||

6
進上台 デジタル大辞泉
100% |||||

7
進上物 デジタル大辞泉
100% |||||

8
100% |||||

9
ジューリング疱疹状皮膚炎 デジタル大辞泉
100% |||||

10
不可侵条約 デジタル大辞泉
100% |||||

しんじょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しんじょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの新城駅 (曖昧さ回避) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのしんじょう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS