祝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 労働 > 職業 > 神職 > の意味・解説 

いわい〔いはひ〕【祝(い)/斎】

読み方:いわい

めでたいとして喜ぶこと。祝賀。「米寿の—」

祝う気持ちを示す言葉金品。「お—を述べる」

(斎)心身清らかにして神を祭ること。

「朕みづからうつし—をなさむ」〈神武紀

(斎)神を祭る所。また、人。

是の皇女(ひめみこ)、伊勢大神(おほむかみ)の—に侍り」〈雄略紀〉

[下接語] 内祝い・産(うぶ)祝い産衣(うぶぎ)の祝い快気祝い賀の祝い喜の字の祝い心祝い名付け祝い八十八の祝い・褌(へこ)祝い・間(ま)祝い前祝い身祝い水祝い・米(よね)の祝い


しゅう【祝】

読み方:しゅう

⇒しゅく


しゅく【祝】

読み方:しゅく

[音]シュク(呉)(漢) シュウシウ)(漢) [訓]いわう はふり ほぐ

学習漢字4年

[一]シュク

いわう。いわい。「祝宴祝賀祝辞祝日祝杯祝福祝勝会慶祝奉祝

のりとをあげる。神に祈る。「祝祷(しゅくとう)」

神主神官。はふり。「巫祝(ふしゅく)」

[二]シュウ〉いわい。「祝儀祝言

名のり]い・いわい・とき・のり・はじめ・ほう・よし

難読酒祝(さかほが)い・祝詞(のりと)祝部(はふりべ)


しゅく【祝】

読み方:しゅく

祝うこと。多く名詞冠してその事柄を祝う意を表す。「—開店」「—御入学


はふり【祝】

読み方:はふり

《罪やけがれを放(はふ)り清める意》神社属して神に仕える職の一。ふつう神主禰宜(ねぎ)より下級神職をいう。


読み方:ハフリ(hafuri)

古代以降神職の名称の一。

別名 祝部


はふり 【祝】

神社仕える職の者。禰宜次位祝子とも。皇大神宮豊受大神宮職員や、神社守衛などをもいう。

ほかい 【寿・祝】

後世ホガイとも。元来日本で神を祝福することを意味したが、転じて祭や酒宴祝いごとを指すようになった。さらに祝福言葉唱えて戸口に立ち、物・銭をもらう物もらいをもいう(乞児)。

読み方:いわい

  1. 目的の客が乗車する事を云ふ。〔列車窃盗犯人用語〕
  2. 乗客汽車乗り込むこと。〔掏摸
  3. 列車窃盗犯用語〕目的の客が乗車すること。

分類 列車窃盗犯人用語、列車窃盗犯用語、掏摸

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

読み方
いわい
おほり
しゅう
しゅく
つう
のり
のりと
はじめ
はふり
ほう
ほうり
ほおり
ほり
よし

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/13 23:01 UTC 版)

(いわい)




「祝」の続きの解説一覧

祝日

( から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/23 03:24 UTC 版)

祝日(しゅくじつ)とは、建国独立などのそのの歴史的な出来事に由来したり、功績のあった人物を称えて制定された記念日。宗教儀礼上の重要な祀を行う日である祭日とは異なる。同月日のものは固定祝日(こていしゅくじつ)という。




「祝日」の続きの解説一覧

祝(英語名:American Summer Pearmain)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/11 16:00 UTC 版)

日本最古のりんごの木」の記事における「祝(英語名American Summer Pearmain)」の解説

アメリカ合衆国原産日本への導入は、紅絞同年のことであった津軽地方では「ダイナカ」(大中)とも呼ばれるが、これはこの品種栽培に初成功した元弘藩士大道寺繁禎の名に由来し、「大道寺中手」を省略したのである南部地方では「なるこ」や「なりこ」とも呼ばれていた。この品種日本各地広く栽培され、「ダイナカ」や「なるこ」などの他にも栽培地ごとにまちまちな名称で呼んでいたため、1900年明治33年)に「祝」という名称に統一された。この名は、前年行われた皇太子嘉仁親王(後の大正天皇)と九条節子(後の貞明皇后成婚慶事にあやかったものだった津軽地方での本来の旬は8月下旬だが、8月早々から売り出されている。「花祝」(別名、キング祝)の交配親でもある。

※この「祝(英語名:American Summer Pearmain)」の解説は、「日本最古のりんごの木」の解説の一部です。
「祝(英語名:American Summer Pearmain)」を含む「日本最古のりんごの木」の記事については、「日本最古のりんごの木」の概要を参照ください。


祝(いわい)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 23:15 UTC 版)

酒米」の記事における「祝(いわい)」の解説

京都府の項参照

※この「祝(いわい)」の解説は、「酒米」の解説の一部です。
「祝(いわい)」を含む「酒米」の記事については、「酒米」の概要を参照ください。


祝(いわい)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 23:15 UTC 版)

酒米」の記事における「祝(いわい)」の解説

1933年都道府県による開発。同府立農事試験場丹後分場にて在来種奈良穂より純系分離した野條穂よりさらに純系分離心白が非常に大きいのが特徴1974年栽培中止1991年伏見酒造組合京都府中心となって復刻

※この「祝(いわい)」の解説は、「酒米」の解説の一部です。
「祝(いわい)」を含む「酒米」の記事については、「酒米」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「祝」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 13:46 UTC 版)

発音(?)

名詞

  1. シュク)(感動詞的に)いわうこと。慶祝

熟語



※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「祝」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



祝と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「祝」の関連用語


2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



祝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの祝 (改訂履歴)、祝日 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日本最古のりんごの木 (改訂履歴)、酒米 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS