丹後とは? わかりやすく解説

たんご【丹後】

読み方:たんご

【一】旧国名の一。現在の京都府北部にあたる。和銅6年713丹波国から分国

【二】丹後縮緬(ちりめん)」「丹後縞」の略。


丹後

読み方:タンゴtango

旧国名の一


丹後

読み方:タンゴtango

所在 埼玉県三郷市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒341-0017  埼玉県三郷市丹後

丹後

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/01 07:09 UTC 版)

丹後(たんご)




「丹後」の続きの解説一覧

丹後

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 00:09 UTC 版)

きのさき (列車)」の記事における「丹後」の解説

1959年京都駅北近畿方面を結ぶ準急列車として運転を開始し合計2往復運転されていた。運転時間帯の良さから、ビジネスマン観光客から好評得て利用客増加し1963年合計4往復増発され、1966年には急行列車化されたが、1966年10月1日から1968年9月30日までは下り1本は準急列車運転された。これは、当時準急列車は「100km以下を運行する急行列車と言う位置づけであったためであるが、これにより同一列車名急行・準急並立することとなった急行列車化されてもなお増が行われ、1968年には7往復1972年3月に8往復運転されていが、同年10月から特急あさしお」が運転開始したことにより運転本数減少したグリーン車連結され途中駅分割併合を行う、比較長編成で最後まで国鉄色車両用いられるなど、JR化後国鉄気動車急行全盛期イメージ色濃く残した気動車急行として全国鉄道ファン人気集めたが、1996年山陰本線一部北近畿タンゴ鉄道福知山駅 - 宮津駅 - 天橋立駅間の電化により、廃止された。 運転区間運転開始当初京都駅 - 天橋立駅東舞鶴駅であったが、1961年敦賀駅発着編成連結され1963年には東舞鶴駅経由豊岡駅発着編成連結されていた。急行列車化され以降網野駅久美浜駅まで運転され北近畿タンゴ鉄道宮津線乗り入れていた。なお、東舞鶴駅一部西舞鶴駅)- 敦賀駅間、宮津駅 - 豊岡駅間など、一部列車一部区間普通列車として運転されていた。 列車名は、令制国の「丹後国たんごのくに)」が由来となっている。

※この「丹後」の解説は、「きのさき (列車)」の解説の一部です。
「丹後」を含む「きのさき (列車)」の記事については、「きのさき (列車)」の概要を参照ください。


丹後(たんご)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 15:30 UTC 版)

なんて素敵にジャパネスク」の記事における「丹後(たんご)」の解説

左大臣別邸女房頭。現代風に言えば、「お局様」。

※この「丹後(たんご)」の解説は、「なんて素敵にジャパネスク」の解説の一部です。
「丹後(たんご)」を含む「なんて素敵にジャパネスク」の記事については、「なんて素敵にジャパネスク」の概要を参照ください。


丹後(たんご)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 06:51 UTC 版)

海防艦」の記事における「丹後(たんご)」の解説

ロシア戦艦ポルタワ1912年大正元年8月28日一等海防艦変更膠州湾攻略作戦従事1916年大正5年4月4日ロシア返還後1922年(大正11年)に解体

※この「丹後(たんご)」の解説は、「海防艦」の解説の一部です。
「丹後(たんご)」を含む「海防艦」の記事については、「海防艦」の概要を参照ください。


丹後(近畿北部)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/07 23:40 UTC 版)

弥生墳丘墓」の記事における「丹後(近畿北部)」の解説

近畿地方北部丹後地域に、豪華な副葬品をもつ大形墳丘墓弥生時代終末期出現している。それは京都府赤坂今井墳墓で、37×35メートル、高さ4.2メートルほどの方形墳丘墓である。墳頂中央には巨大な墓壙が発見されているが、などはまだである。出土土器から3世紀初めで、この地域政治的集団王の墓であろう推定されている。丹後は日本海沿岸ありながら上述山陰・北陸とは異なり四隅突出型墳丘墓分布みられない地域である。

※この「丹後(近畿北部)」の解説は、「弥生墳丘墓」の解説の一部です。
「丹後(近畿北部)」を含む「弥生墳丘墓」の記事については、「弥生墳丘墓」の概要を参照ください。


丹後

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 15:37 UTC 版)

歌枕の一覧」の記事における「丹後」の解説

天橋立あまのはしだて): 京都府宮津市うちわたし 岸辺なみに くづるとも わが名はつきじ あまのはしだて(『曽丹集』、曽根好忠由良(ゆら): 京都府宮津市由良の門を 渡る舟人 絶え 行方知らぬ 恋の道かな(『新古今和歌集』、曽根好忠三熊野浦(みくまののうら)三熊野浦の浜木綿 百重なる 心は思へど ただにあはぬかも(『拾遺和歌集』、柿本人麿

※この「丹後」の解説は、「歌枕の一覧」の解説の一部です。
「丹後」を含む「歌枕の一覧」の記事については、「歌枕の一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「丹後」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

丹後

出典:『Wiktionary』 (2021/08/16 02:45 UTC 版)

固有名詞

  (たんご)

  1. 旧国名一つ丹後国
  2. 京都府にあった地名丹後町

「丹後」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「丹後」の関連用語

1
90% |||||

2
90% |||||

3
90% |||||

4
90% |||||

5
90% |||||

6
90% |||||

7
90% |||||

8
90% |||||

9
90% |||||

10
90% |||||

丹後のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



丹後のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2024 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの丹後 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのきのさき (列車) (改訂履歴)、なんて素敵にジャパネスク (改訂履歴)、海防艦 (改訂履歴)、弥生墳丘墓 (改訂履歴)、歌枕の一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの丹後 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS