WS018KE
![]() | |||
![]() | |||
|
![]() |
|
※電話機搭載のブラウザご利用時の対応通信方式です。本製品は、PCとの接続によるモデム機能は未対応となります。
* 本ページ記載の会社名、システム名、製品名は、一般に各社の登録商標あるいは商標です。なお、本文中では(TM)、(R)マークは明記しておりません。
WS018KE
(WILLCOM 9 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/11/21 14:36 UTC 版)
キャリア | ウィルコム |
---|---|
製造 | ケーイーエス |
発売日 | 2008年7月18日 |
概要 | |
CPU | ARM11 |
音声通信方式 | W-SIMに依存 |
形状 | 折りたたみ型 |
サイズ | 80.4 × 43 × 19.4 mm |
質量 | 82 g |
連続通話時間 | 約5時間 |
連続待受時間 | 約450時間 |
外部メモリ | なし |
日本語入力 | Advanced Wnn 1.31 |
電子決済機能 | なし |
赤外線通信機能 | IrDA |
Bluetooth | なし |
ワンセグ | なし |
メインディスプレイ | |
方式 | TFT液晶ディスプレイ |
解像度 | 240×320ドット |
サイズ | 2.0インチ |
表示色数 | 262,144色 |
サブディスプレイ | |
なし | |
メインカメラ | |
画素数・方式 | 130万画素CMOS |
サブカメラ | |
なし | |
カラーバリエーション | |
ホワイト | |
ブラック | |
ピンク | |
イエロー | |
■テンプレート / ■ノート ■ウィキプロジェクト |
WS018KEとは、WILLCOM(ウィルコム)向けに供給された、W-SIM対応のPHS音声端末である。開発・製造はKES(ケーイーエス。後アスモ→現オーパス)。ペットネームは「WILLCOM 9」。
2009年11月1日以降のロットはネットインデックス(現ネクス)製造となり、サポート等も同日以降は同社が担当することとなった。
概要
WS009KEの角ばった形状を保ったまま、ストレート型から折りたたみ型とした。なお、サブディスプレイ、外部メモリは搭載しない。WS009KEのシンプル志向のコンセプトを受け継ぎながら、カメラが搭載されJavaアプリ(MIDP2.0)、デコラティブメールに対応した。国際ローミングにもW-SIM音声端末としては初の対応。対応国は台湾、タイ、ベトナムの三カ国である。
新たなサービスとして、待ち受け画面にコンテンツプロバイダから提供されたアクセサリーソフトを設定し、ニュースや天気などの情報を表示できる「ウィルコムガジェット」に対応する他、時計やメモなどの端末の機能を、最大3つまで待ち受け画面に分割して設定、表示できる「スロットアクセサリー」機能を搭載する。Javaアプリはウィルコムの端末として初めて待受アプリに対応した。
W-SIMはアルテル製のRX420ALが同梱され、4xパケット方式やW-OAMに対応する。
詳細仕様
- 外部端子:microUSB TypeB(USB経由の充電可、PC用モデムとしての使用は不可)、W-SIMスロット、平形イヤホンマイク端子
- アドレス帳:700件
- メール:Eメール (POP3/SMTP)、ライトメール、デコラティブメール
- ブラウザ:ACCESS NetFront
沿革
外部リンク
「WILLCOM 9」の例文・使い方・用例・文例
- 9歳から13歳の少年
- 彼らは今からずっと昔の1960年に結婚した
- 午前9時30分に
- 996
- さかのぼって1960年代には若者は長い髪をしていた
- 1960年代を振り返る
- 「生年月日はいつですか」「1970年2月20日です」
- 「誕生日はいつですか」「9月9日です」
- 我々は高速道路を時速90マイルで飛ばした
- そのホテルは2001年の9月は予約がいっぱいでした
- 私は1979年10月22日に東京で生まれました
- 9時までには食べ終えます
- アメリカのすべての都市では緊急時には911に電話する
- その会社は欠陥を検査するために1997年製の車をすべて回収した
- 彼女は第49回アカデミー主演女優賞を勝ち取った
- 会社員は9時から5時まで机に向かいきりだ
- 1999年の同期生
- 来訪者たちは午後9時に到着の予定です
- そのお笑い番組は午後9時に始まる
- 野球のチームは9人の選手から成る
- WILLCOM 9のページへのリンク