パケットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > パケットの意味・解説 

packet

別表記:パケット

「packet」とは

「packet」は、日本語では「小包」や「パケット」と訳される英単語である。物理的な意味としては、小さな包みや袋を指す。また、情報通信分野では、データ送受信する際の単位を指す。このように文脈によってその意味は変わる。

「packet」の発音・読み方

「packet」の発音は、IPA表記では /ˈpækɪt/ となる。IPAカタカナ読みでは「パキット」となる。日本人発音するカタカナ英語では「パケット」が一般的である。

「packet」の定義を英語で解説

A "packet" is a small bag or envelope. In the field of information and communication, it refers to a unit of data transmission. The meaning of "packet" varies depending on the context.

「packet」の類語

「packet」の類語としては、「parcel」や「bundle」がある。これらも物理的な意味では小さな包みを指すが、「packet」よりも大きな包みを指すことが多い。情報通信分野では、「frame」や「datagram」が「packet」の類語となる。

「packet」に関連する用語・表現

「packet」に関連する用語としては、「packet switching」や「packet loss」がある。これらは情報通信分野でよく使われる表現で、「packet switching」はデータをパケットに分割して送信する方式を、「packet loss」はデータ送信時のパケットの喪失を指す。

「packet」の例文

以下に「packet」を使用した例文を示す。 1. He sent a packet of documents to the office.(彼は事務所に一小包書類送った。) 2. The data is divided into packets for transmission.(データ送信のためにパケットに分割される。) 3. She opened the packet and took out a letter.(彼女は小包開けて手紙取り出した。) 4. Packet switching is a method of data transmission.(パケット交換データ送信一手法である。) 5. Packet loss can affect the quality of communication.(パケットロス通信品質影響を及ぼすことがある。) 6. I received a packet of snacks from my friend.(友人からスナック小包受け取った。) 7. The packet is too large to send by email.(そのパケットは大きすぎてメールで送ることができない。) 8. The packet of information was corrupted during transmission.(情報のパケットは送信中に破損した。) 9. She found a packet of old letters in the attic.(彼女は屋根裏で古い手紙小包見つけた。) 10. The network experienced high packet loss.(そのネットワーク大量パケットロス経験した。)

パケット【packet】


パケット

読み方:パケット
【英】:packet

関連するカテゴリ
無線機器

小包」という意味。ネットワーク上を流れひとかたまりデータのこと。通常先頭意味するプロトコルヘッダ、宛先アドレス送信アドレスデータ内容を表すフラグデータ本体エラー検出コードなどが含まれている。


パケット

【英】packet

パケットとは、データ通信において、細かく分割されそれぞれのヘッダ情報として宛先アドレス発信情報などが付与されデータのことである。

細分化されたパケットのひとつひとつには、宛先アドレス情報や、転送された先でデータ復元される際に、どの位置に入るパケットなのかを示す位置情報などのデータ属性含まれている。データ細分化して送ることによって、ネットワーク回線占有されてしまうことがなくなり、またデータ一部欠損し場合データ全部再送しなくてもよく、再送が容易であるというメリット持っている

データをパケットの形式分割して通信を行う形態は、パケット通信呼ばれる携帯電話などはデータの送受信パケット通信使用している。

通信方式のほかの用語一覧
パケット通信:  インターネットアドレス  CRTP  DLCI  パケット  パケット通信  ホストアドレス  IPアドレス

パケット

名前 Paquet; Puckett; Paquette

パケット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/19 08:06 UTC 版)

パケット英語: packet)とは、「小包」を意味する英語だが、日本では専ら情報通信における伝送単位を指す。広義には、単にある程度の大きさの送受信データのかたまりのこと。


注釈

  1. ^ OSI参照モデルでは、第4層のトランスポート層。RFC 1122では、トランスポート層
  2. ^ OSI参照モデルでは、第2層のデータリンク層。RFC 1122では、リンク層
  3. ^ OSI参照モデルでは、第4層 トランスポート層。RFC 1122では、トランスポート層
  4. ^ 通信路を占有する方式には回線交換方式がある。

出典

  1. ^ 田畑孝一 1987, p. 91.
  2. ^ 日本電信電話株式会社 1998, pp. 6, 10, 12–68.
  3. ^ 田畑孝一 1987, p. 122.
  4. ^ 半沢智 2004, p. 73.
  5. ^ パケット・バイト換算”. NTTドコモ. 2013年9月11日閲覧。
  6. ^ モバイルデータ通信(携帯電話からの接続)”. ソフトバンクモバイル. 2013年9月11日閲覧。
  7. ^ パケット通信のご注意 - ウェイバックマシン(2013年4月3日アーカイブ分)


「パケット」の続きの解説一覧

パケット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 23:28 UTC 版)

キッズコンピュータ・ピコ」の記事における「パケット」の解説

1996年-1998年イメージキャラクター。青いとんがり帽子サスペンダー付き大きなズボン白い手袋、大きな革靴蝶ネクタイを身につけ、赤く丸い鼻を持つ見習いピエロ男の子

※この「パケット」の解説は、「キッズコンピュータ・ピコ」の解説の一部です。
「パケット」を含む「キッズコンピュータ・ピコ」の記事については、「キッズコンピュータ・ピコ」の概要を参照ください。


パケット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/12 18:21 UTC 版)

バラデューク」の記事における「パケット」の解説

次のフロアに進む直前、パケットを所持しているかシールド上限が3目盛上の場合はボーナスルーレットが行われる。ルーレットには「パケット」「N」オクティ」の3種類のマスがある。「パケット」に止まるシールド上限1つ増加「N」止まると何もなし、「オクティ」に止まるシールド上限1つ減少する(ただし2目盛まで)。取得しているパケットの数だけパケットマスが増え、(シールド上限-2)×2の数だけオクティマスが増えるルーレットシールド上限上昇した場合所持パケット数はリセットされ0に戻る。なおフロアクリア時、パケットを1つ所持してない場合でもシールド上限が3目盛上の場合「N」オクティ」の2種類ルーレットを行わなければならない。 パケットを所持してボス戦臨んだ場合一定時間ごとにパケットが一匹ずつ特攻して一定時間ボス動き止めてくれる。そのため、ボス直前ルーレットでは敢えてシールド獲得しない、という手もある。特攻一匹ずつなので、持ちパケットが全て特攻する前にボス倒せば残ったパケットは次ステージ持ち越せる。ボス戦の後はルーレット行なわれず、直ち次のステージへ進む。 波動ガンでパケットを射殺するともできる10匹殺すとKISSY20匹殺すとTAKKYという隠しキャラ出現どちらも開発スタッフモデル出現した隠しキャラに数発撃ち込むそれぞれ1万点、2万点を得られるが、パケットを射殺する度に所持パケット数が0になるので、シールド上限増やせなくなる。

※この「パケット」の解説は、「バラデューク」の解説の一部です。
「パケット」を含む「バラデューク」の記事については、「バラデューク」の概要を参照ください。


パケット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/02 02:17 UTC 版)

IPv4」の記事における「パケット」の解説

IPパケットの先頭には必ずIPヘッダ付加され、それにより経路選択などのIP機能実現されている。IPヘッダ12フィールド拡張情報オプション)から成り立っている。拡張情報含まないIPヘッダ長は20オクテットである。 以下にパケット形式図とそれぞれの領域役割などを記す。 パケット形式図012345678910111213141516171819202122232425262728293031バージョン ヘッダサービス種別 全長 識別子 フラグ 断片位置 生存時間 プロトコル チェックサム 送信アドレス 宛先アドレス 拡張情報 データ バージョンVersionIPバージョンであり、IPv4場合は4が格納されるヘッダ長(Internet Header LengthIHLIPヘッダ長さで、4オクテット単位表される。この値によりデータ開始位置を知ることができる。通常は「5」が入る。 サービス種別01234567優先度 遅延転送信頼性 予備 サービス種別Type of ServiceToS優先順位) パケットが転送される際に重視するサービス指定する。ただし、ルータ実装においてパケットごとにサービス区別することは容易ではない送信元が全て重視とする設定を行う場合や、ネットワーク運用方針によっては境界位置するルータが値を書き換える場合もある。優先度はパケットの優先度を8段階で示す。パケットの送信待ち行列を8個用いて実現する実装もある。遅延度はパケットを早く宛先へと到達させることを求める。転送量はパケットを多く宛先へと到達させることを求める。信頼性はパケットを失わず宛先へと到達させることを求める(このような処理をQoSと呼ぶ)。IPv6IPv6パケットでは、サービス種別代わりに「フローラベル」(Flow Label)が定義されている。 全長Total LengthIPヘッダを含むパケットの全長オクテット単位表したもの。最大65,535オクテット識別子Identification識別番号とも) パケットの送信元が一意な値を格納する断片化したパケットの復元用いられる。パケットを転送するルータデータ分割したときにバラバラになった複数のパケットを同一のものと判断するフラグ012予備 禁止 継続 フラグVarious Control Flags断片化制御用いる。ビット0は予備であり常に0。ビット1は1の場合断片化禁止意味するビット2は1の場合断片化された後続のパケットが存在するパケットであることを意味し、0の場合後続のパケットが存在しないことを意味する断片位置Fragment Offsetルータなどがパケットを断片化した際に、その位置を8オクテット単位格納する断片化したパケットの復元用いられる。以上の識別子フラグ断片位置情報からフラグメントを行うことができる。 生存時間Time to LiveTTL) パケットの余命を示す値である。送信元はパケットが経由できるルータの上限を設定しルータはパケットを転送するごとに値を一つ減らし、値が0になるとパケットは破棄される。パケットがネットワーク上で無限に巡回する問題を防ぐ効果がある。TTL8ビットのため0〜255の値をセットできるプロトコルProtocolTCPなどの上プロトコルを示すプロトコル番号設定される。パケットの宛先である装置がパケットを受信すると、この値を用いて上位プロトコル識別しその実装へペイロードを渡す。主に使われるプロトコルには、ICMPTCPUDPIPv6EIGRPOSPF挙げられるチェックサム検査合計Header ChecksumIPヘッダ誤り検査用いられる転送ごとに生存時間の値が変わるため、ルータチェックサム転送ごとに再計算する必要があるデータ部に関してTCPなどの上位層に任せIPパケットのヘッダチェックサム対象ヘッダ部分だけである。また、IPパケットのチェックサムフィールドは設定必須の項目なので省略できないIPv6ではチェックサムフィールドはなくなった送信アドレスSource Address) パケットの送信IPアドレス設定される宛先アドレスDestination Address) パケットの送信先IPアドレス設定される拡張情報Options可変長拡張情報32ビット単位設定される。めったに使用されるとがないが、セキュリティルーズソースルーティング/ストリクトソースルーティング、レコードルート、インターネットタイムスタンプなどの情報埋め込まれる可変長のため0を足すパディングを必要とする。 データ パケットが伝達すべきペイロードである。

※この「パケット」の解説は、「IPv4」の解説の一部です。
「パケット」を含む「IPv4」の記事については、「IPv4」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「パケット」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

パケット

出典:『Wiktionary』 (2021/08/06 08:29 UTC 版)

語源

英語 packet から。

名詞

パケット

  1. (情報技術) データ伝送単位
  2. 小荷物

「パケット」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パケット」の関連用語

1
パケ‐ロス デジタル大辞泉
100% |||||

2
パケ デジタル大辞泉
100% |||||

3
パケット交換網 デジタル大辞泉
100% |||||



6
パケット‐ロス デジタル大辞泉
94% |||||

7
パケット交換 デジタル大辞泉
94% |||||

8
パケット損失 デジタル大辞泉
94% |||||

9
パケット破棄 デジタル大辞泉
94% |||||


パケットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パケットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
オムロン株式会社オムロン株式会社
© Copyright OMRON Corporation 1996-2024. All Rights Reserved.
アライドテレシス株式会社アライドテレシス株式会社
Copyright(c)2024 Allied Telesis K.K. All Rights Reserved.
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリパケットの記事を利用しております。
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパケット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのキッズコンピュータ・ピコ (改訂履歴)、バラデューク (改訂履歴)、IPv4 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのパケット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS