データグラムとは? わかりやすく解説

データグラム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/21 04:39 UTC 版)

データグラム: datagram)は、配送成功・到達時間・到達順序がネットワークサービスによって保証されることがないパケット交換網における基本転送単位である。


  1. ^ Kurose, James F. & Ross, Keith W. (2007), "Computer Networking: A Top-Down Approach" ISBN 0-321-49770-8
  2. ^ "Postel and Pouzin: 1997 SIGCOMM Award Winners", ACM SIGCOMM web site
  3. ^ James Pelkey. “Entrepreneurial Capitalism and Innovation: A History of Computer Communications 1968-1988”. 2012年8月31日閲覧。
  4. ^ Tanenbaum, Andrew S.; Wetherall, David J. (2011). Computer Networks, Fifth Edition. p. 59. ISBN 978-0-13-255317-9 
  5. ^ RFC 760, 2.3. Function Description: "… to traverse a network whose maximum packet size is smaller than the size of the datagram."
  6. ^ RFC 793


「データグラム」の続きの解説一覧

データグラム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 14:38 UTC 版)

QUIC」の記事における「データグラム」の解説

QUIC接続のもとで、アプリケーションデータを送受信する2種類目の方法がデータグラムである。データグラムはRFC 9221で拡張として提起されているもので、UDPDTLSのように信頼性のないデータ転送目的としている。 フロー制御などはないものの、輻輳制御行われる

※この「データグラム」の解説は、「QUIC」の解説の一部です。
「データグラム」を含む「QUIC」の記事については、「QUIC」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「データグラム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「データグラム」の関連用語

データグラムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



データグラムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデータグラム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのQUIC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS