QUICとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > QUICの意味・解説 

QUIC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/27 03:29 UTC 版)

QUIC(クイック)は、汎用のトランスポート層通信プロトコルである。GoogleのJim Roskindによって設計され、2012年に実装・デプロイが行われ、実験が広まっていった2013年に公表され[1][2][3]、その後IETFでの標準化が進められた[4]。GoogleのQUICとIETFのQUICと区別して、gQUICとiQUICと呼称することもある[5]。QUICはChromeウェブブラウザからGoogleのサーバーへの全コネクションの半分以上で利用されている[6]。デフォルトでは有効にされていないが、Microsoft Edge[7]Firefox[8]Safari[9]でも実装されている。


  1. ^ QUICQuick UDP Internet ConnectionsMultiplexed Stream Transport over UDP, IETF, https://www.ietf.org/proceedings/88/slides/slides-88-tsvarea-10.pdf 
  2. ^ Experimenting with QUIC”. Chromium Official Blog. 2013年7月16日閲覧。
  3. ^ QUIC: next generation multiplexed transport over UDP”. YouTube. 2014年4月4日閲覧。
  4. ^ 前田薫 (2018年5月26日). “第3回 TCP+TLSに代わる高速プロトコル、Google生まれの「QUIC」の特徴と標準化の行方”. 進化するインターネット技術/IETFトピックス2016-17. インプレス. 2018年1月21日閲覧。
  5. ^ JPNIC News & Views vol.1647【臨時号】第103回IETF報告 [第4弾] トランスポートエリア関連報告 ~HTTP over QUICからHTTP/3への改称~”. 日本ネットワークインフォメーションセンター (2018年12月13日). 2021年5月29日閲覧。 “しかし、Google社の開発したQUICとIETFのQUICは、同じ技術をベースとしながらも現状では異なるものになってしまっており、それらを明示的に区別して前者をgQUIC、後者をiQUICと呼び分けています。”
  6. ^ Lardinois, Frederic. “Google Wants To Speed Up The Web With Its QUIC Protocol”. TechCrunch. 2016年10月25日閲覧。
  7. ^ Christopher Fernandes (2018年4月3日). “Microsoft to add support for Google's QUIC fast internet protocol in Windows 10 Redstone 5”. 2020年5月8日閲覧。
  8. ^ How to enable HTTP3 in Chrome / Firefox / Safari”. bram.us (2020年4月8日). 2021年5月31日閲覧。
  9. ^ The state of QUIC and HTTP/3 2020”. www.fastly.com. 2020年10月21日閲覧。
  10. ^ a b Nathan Willis. “Connecting on the QUIC”. Linux Weekly News. 2013年7月16日閲覧。
  11. ^ Google Will Propose QUIC As IETF Standard”. InfoQ. 2016年10月25日閲覧。
  12. ^ "I-D Action: draft-tsvwg-quic-protocol-00.txt". i-d-announce (Mailing list). 17 June 2015.
  13. ^ QUIC - IETF Working Group”. datatracker.ietf.org. 2016年10月25日閲覧。
  14. ^ Cimpanu, Catalin (2018年11月12日). “HTTP-over-QUIC to be renamed HTTP/3”. https://www.zdnet.com/article/http-over-quic-to-be-renamed-http3/ 
  15. ^ Jana Iyengar (2021年5月27日). “QUIC is now RFC 9000”. Fastly BLOG. 2021年5月29日閲覧。 “The IETF just published QUIC as RFC 9000, supported by RFC 9001, RFC 9002, and RFC 8999.”
  16. ^ Jana Iyengar (2019年11月11日). “QUICの成熟”. Fastly blog. 2021年6月8日閲覧。
  17. ^ “1. An Extremely Abstract Description of QUIC” (英語). RFC 8999 Version-Independent Properties of QUIC. (May 2021). doi:10.17487/rfc8999. ISSN 2070-1721. https://www.rfc-editor.org/rfc/rfc8999.html#name-an-extremely-abstract-descr 2021年6月9日閲覧. "QUIC is a connection-oriented protocol between two endpoints." 
  18. ^ Jana Iyengar (2019年11月11日). “QUICの成熟”. Fastly blog. 2021年6月8日閲覧。 “数回の繰り返しの後、最終的にこの設計は、対応するエンドポイントによって選択された各方向に1つずつ、2つの可変長の接続IDを使用することに置き換えられました。グループは両方のエンドポイントにその接続 ID を接続中に変更する仕組みも構築しました。”
  19. ^ “2.2. Sending and Receiving Data” (英語). RFC 9000 QUIC: A UDP-Based Multiplexed and Secure Transport. (May 2021). doi:10.17487/rfc9000. ISSN 2070-1721. https://www.rfc-editor.org/rfc/rfc9000.html#name-sending-and-receiving-data 2021年6月3日閲覧. "Streams are an ordered byte-stream abstraction with no other structure visible to QUIC. STREAM frame boundaries are not expected to be preserved when data is transmitted, retransmitted after packet loss, or delivered to the application at a receiver." 
  20. ^ RFC 9221 5.4. Congestion Control
  21. ^ 渡瀬圭一 (2018年1月26日). “TCPに代わる高速プロトコルの標準化――QUIC【IETF100 Update Meeting】”. INTERNET Watch. 2021年6月2日閲覧。 “当面はDNSなどを諦めてv1ではアプリケーションとしてHTTPをターゲットとしたことなどが報告された。”
  22. ^ a b Cimpanu, Catalin (2018年11月12日). “HTTP-over-QUIC to be renamed HTTP/3”. https://www.zdnet.com/article/http-over-quic-to-be-renamed-http3/ 
  23. ^ Liebetrau, Etienne (2018年6月22日). “How Google's QUIC Protocol Impacts Network Security and Reporting” (英語). Fastvue - Simple Internet Usage Reporting. 2022年4月2日閲覧。
  24. ^ Cimpanu, Catalin (2019年9月26日). “Cloudflare, Google Chrome, and Firefox add HTTP/3 support”. ZDNet. 2019年9月27日閲覧。
  25. ^ Dragana Damjanovic (2021年4月16日). “QUIC and HTTP/3 Support now in Firefox Nightly and Beta”. Mozilla. 2021年10月11日閲覧。
  26. ^ Release Notes for Safari Technology Preview 104”. webkit.org (2020年4月8日). 2020年8月7日閲覧。
  27. ^ Safari 14 Release Notes”. developer.apple.com. 2020年12月4日閲覧。
  28. ^ How to enable HTTP3 in Chrome / Firefox / Safari”. bram.us (2020年4月8日). 2022年4月10日閲覧。
  29. ^ Perform network operations using Cronet” (英語). Android Developers. 2019年7月20日閲覧。
  30. ^ curl - Changes”. curl.haxx.se. 2019年9月30日閲覧。
  31. ^ curl 7.66.0 – the parallel HTTP/3 future is here | daniel.haxx.se” (英語). 2019年9月30日閲覧。
  32. ^ How Facebook is bringing QUIC to billions” (英語). Facebook Engineering (2020年10月21日). 2020年10月23日閲覧。
  33. ^ How Google's QUIC Protocol Impacts Network Security and Reporting” (英語). Fastvue (2020年10月21日). 2021年6月26日閲覧。
  34. ^ a b Green, Emily (2020年9月30日). “This is what you need to know about the new QUIC protocol” (英語). NordVPN. 2021年6月26日閲覧。
  35. ^ https://code.google.com/p/chromium/codesearch#chromium/src/net/tools/quic/quic_server.cc
  36. ^ QUIC support in Caddy, Retrieved 13 July 2016.
  37. ^ LiteSpeed Web ADC - Load Balancer - LiteSpeed Technologies”. www.litespeedtech.com. 2020年8月7日閲覧。
  38. ^ Distribution of Web Servers among websites that use QUIC”. w3techs.com. 2020年8月7日閲覧。
  39. ^ Get a head start with QUIC” (2018年9月25日). 2019年7月16日閲覧。
  40. ^ Usage Statistics of QUIC for Websites, March 2021”. w3techs.com. 2021年3月4日閲覧。
  41. ^ Enabling HTTP/3 support on Windows Server 2022” (英語). TECHCOMMUNITY.MICROSOFT.COM (2021年8月24日). 2022年4月2日閲覧。
  42. ^ nedpyle. “SMB over QUIC” (英語). docs.microsoft.com. 2022年4月2日閲覧。
  43. ^ Mackie, By Kurt. “Microsoft Embracing Native QUIC in Newer Windows OSes and Edge Browser -- Redmondmag.com” (英語). Redmondmag. 2022年4月2日閲覧。
  44. ^ Policy configuration for HTTP/3 traffic | Citrix ADC 13.0”. docs.citrix.com. 2022年4月2日閲覧。
  45. ^ Need for speed? – Just an other Citrix ADC Blog”. norz.at. 2022年4月2日閲覧。
  46. ^ devsisters/libquic” (2020年8月5日). 2020年8月7日閲覧。
  47. ^ devsisters/goquic” (2020年8月5日). 2020年8月7日閲覧。
  48. ^ Docker Hub”. hub.docker.com. 2020年8月7日閲覧。
  49. ^ .NET 5 Networking Improvements” (英語). .NET Blog (2021年1月11日). 2021年1月26日閲覧。
  50. ^ Windows Server 2022正式版がひっそりとリリース。セキュアコアサーバ搭載、SMB over QUICでVPN不要のファイルアクセスなど”. Publickey (2021年8月23日). 2022年5月20日閲覧。
  51. ^ draft-bider-ssh-quic-09” (英語). datatracker.ietf.org. 2022年4月2日閲覧。
  52. ^ V (2019年2月1日). “WebRTC over QUIC”. Medium. 2021年5月30日閲覧。
  53. ^ ASnoKaze (1555859367). “QUICの暗号化と鍵の導出について”. ASnoKaze blog. 2021年10月25日閲覧。
  54. ^ 大森敏行 (2019年5月13日). “HTTP/3が必要な理由(3ページ目)”. 日経クロステック(xTECH). 2021年6月10日閲覧。 “グーグルが開発した当初はQuick UDP Internet Connectionsの略だったが、現在は略語ではないとされている。”
  55. ^ “1.2. Terms and Definitions” (英語). RFC 9000 QUIC: A UDP-Based Multiplexed and Secure Transport. (May 2021). doi:10.17487/rfc9000. ISSN 2070-1721. https://www.rfc-editor.org/rfc/rfc9000.html#name-terms-and-definitions 2021年6月10日閲覧. "QUIC is a name, not an acronym." 
  56. ^ [chrome] Index of /trunk/src/net/quic
  57. ^ quic - chromium/src/net - Git at Google


「QUIC」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」からQUICを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からQUICを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からQUICを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「QUIC」の関連用語

QUICのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



QUICのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのQUIC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS