Tree (SEKAI NO OWARIのアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/10 15:08 UTC 版)
『Tree』 | ||||
---|---|---|---|---|
SEKAI NO OWARI の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル |
J-POP 実験音楽 ギターポップ ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | トイズファクトリー | |||
プロデュース |
SEKAI NO OWARI ニッキー・ロメロ | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
ゴールドディスク | ||||
| ||||
SEKAI NO OWARI アルバム 年表 | ||||
| ||||
『Tree』収録のシングル | ||||
| ||||
ミュージックビデオ | ||||
RPG - YouTube Death Disco - YouTube スノーマジックファンタジー - YouTube 炎と森のカーニバル - YouTube |
SEKAI NO OWARI ARENA TOUR 2014「炎と森のカーニバル-スターランド編-」Supported by OXY | ||||
---|---|---|---|---|
SEKAI NO OWARI の ツアー | ||||
場所 |
大阪城ホール 朱鷺メッセ さいたまスーパーアリーナ マリンメッセ福岡 広島グリーンアリーナ セキスイハイムスーパーアリーナ 日本ガイシホール アスティとくしま 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ | |||
初日 | 2014年4月12日 | |||
最終日 | 2014年6月21日 | |||
公演数 | 15 | |||
SEKAI NO OWARI ツアー 年表 | ||||
|
『Tree』(ツリー)は、日本のロックバンド・SEKAI NO OWARIが2015年1月14日にトイズファクトリーから発売したメジャー2枚目(通算3枚目)のオリジナルアルバム。
内容
前作『ENTERTAINMENT』から約2年6ヶ月ぶりのオリジナルアルバム。
前作ではFukase曰く「日本の音楽シーンに合わせて、それに対応しながらやっていかなきゃいけない」という葛藤と戦いながら制作したが、本作は「そういうことを考えずに、好き勝手に制作した」という[1]。
ジャケットは、2013年10月に開催された野外ライブ『炎と森のカーニバル』のステージセットである巨大樹が描かれている[2]。
初回限定盤と通常盤の2形態で発売され、初回限定盤には特典としてライブツアー『SEKAI NO OWARI ARENA TOUR 2014「炎と森のカーニバル-スターランド編-」Supported by OXY』から埼玉公演の模様を収録したDVDが同梱された[2]。
収録曲
- the bell [0:38]
- 編曲:SEKAI NO OWARI、CHRYSANTHEMUM BRIDGE
- 鐘の音によるインストゥルメンタルで、本作のオーバーチュア。
- 炎と森のカーニバル [4:58]
- スノーマジックファンタジー [5:16]
- 作詞:Fukase
- 作曲:Nakajin
- 編曲:SEKAI NO OWARI、CHRYSANTHEMUM BRIDGE
- メジャー5thシングルの表題曲。
- 2013年度の『JR SKISKI』に起用
- ムーンライトステーション [3:52]
- アースチャイルド [4:24]
- 作詞:Saori
- 作曲:Nakajin
- 編曲:SEKAI NO OWARI、CHRYSANTHEMUM BRIDGE
- メジャー4thシングルのカップリング曲。
- マーメイドラプソディー [5:20]
- ピエロ [5:38]
- 作詞・作曲:Fukase
- 編曲:SEKAI NO OWARI、CHRYSANTHEMUM BRIDGE
- ブラスバンドアレンジ:福田洋介
- メジャー6thシングルのカップリング曲。
- 銀河街の悪夢 [6:23]
- 作詞:Fukase
- 作曲:Nakajin
- 編曲:SEKAI NO OWARI、CHRYSANTHEMUM BRIDGE
- メジャー5thシングルのカップリング曲。
- 歌詞とは別に「人生を終わらせに家を出て踏切まで来るが、結局出来ずに家に帰ってくる」というサイドストーリーがある。歌詞自体は昔からあり、Fukaseの実体験をもとにした曲である。
- Death Disco [4:15]
- 作詞:Fukase
- 作曲:Nakajin、Fukase
- 編曲:SEKAI NO OWARI、CHRYSANTHEMUM BRIDGE
- 1st配信限定シングルの表題曲。
- broken bone [2:53]
- 作詞・作曲:Fukase
- 編曲:SEKAI NO OWARI、CHRYSANTHEMUM BRIDGE
- メジャー4thシングルの隠しトラック。
- PLAY [4:01]
- RPG [4:51]
- 作詞:Fukase、Saori
- 作曲:Fukase
- 編曲:SEKAI NO OWARI、CHRYSANTHEMUM BRIDGE
- メジャー4thシングルの表題曲。
- Dragon Night [3:49]
- 作詞・作曲:Fukase
- 編曲:SEKAI NO OWARI、Nicky Romero
- メジャー7thシングルの表題曲。
収録映像曲
- 本編
- スターライトパレード
- 眠り姫
- Love the warz
- 虹色の戦争
- ファンタジー
- Never Ending World
- スノーマジックファンタジー
- 生物学的幻想曲
- Death Disco
- 青い太陽
- ピエロ
- 銀河街の悪夢
- 幻の命
- yume
- RPG
- 深い森
- アンコール
参加ミュージシャン
- SEKAI NO OWARI
- Nakajin:Leader & Sound Produce & Guitar
- Fukase:Conceptor & Vocal
- Saori:Show Produce & Piano
- DJ LOVE:Sound Selector & DJ
- Additional Musician
- Orchestra (#2,7)
- 山田泰之:Conductor
- 飯島久江:Sub Conductor
- 長野健 (SCI):Field Recordings
- 東京都立葛飾総合高等学校吹奏楽部
- 浅岡芽久、森田叶、石井津加沙、猪野木美穂、笠川梨紗、小網唯愛、大津流風、清水琴美、高橋依織、水口優、前田奈央、佐藤由芽、内山由理、仲村絵理、富田綾花、那花美映利、古旗美香、堀口友佳、伊藤勇太、國澤美波、松田美佳、宮田夢翔、山崎涼香、根本瞳、板倉優菜、前岡美里、真柄亜聖、宮口睦、奥口麻衣、染谷美穂、戸谷恵、梁川知里、浦潟光司、西村真澄、久保舞香、佐藤宥磨、荒井思人、牛込洋明、戸室香花、中村七海、伴あさみ、川上知紘、河崎航、岸川琴音、本多正樹、沼田紗由美、比嘉美月、松居明歩、菊池優花、石郷岡渉、遠藤萌里、伊勢山佳穂、小宮山恵里奈、清水里奈、植木紗耶香、大蔦寛幸、森田衣香、溝部紗希、工藤望、古滝響、小竹未純、河崎萌、後藤蓮、井上直、高尾もも、松田梨瑚、関谷綾太、加藤玲恩、坂本唯、白井真梨子、佐藤初那、塚越千尋、長岡未華、深川留里、川邉心、杉原朋美、廣田雅也
- 斎藤順:Contrabass (#2)
- 秋山瑠帆:Trumpet (#3)
- 柿木原こう:琴 (#4)
- 尾上秀樹:三味線 (#4)
- 佐藤和哉:篠笛 (#4)
- 高添香織:Sound Effect (#5)
- 徳澤青弦:Cello (#8)
- ネルソン・バビンコイ:英補作サポート
参加企業
- 株式会社テラシステム:メテオラ (#6)
- 花火音サンプリングレコーディング協力
- 新潟煙火工業
- 新潟照明技研
- ヒビノ株式会社
- キョードー北陸
- 日本音響研究所:花火レコーディング監修、心臓音キック録音協力、水中レコーディング (#6)
チャート
週間
|
年間
|
認定とセールス
国/地域 | 認定 | 認定/売上数 |
---|---|---|
日本 (RIAJ) | ダブル・プラチナ[13] | 501,000(フィジカルCD) (オリコン) |
* 認定のみに基づく売上数 |
タイアップ
- NTTぷらら『ひかりTV』CMソング (#2)
- JR東日本『JR SKISKI』2013年度CMソング (#3)
- UHA味覚糖『ぷっちょ』『ぷっちょ「SEKAI NO OWARI 絵画」』CMソング (#4)
- テレビ朝日系情報バラエティ番組『お願い!ランキング』2013年5月度エンディングテーマ (#5)
- アスミック・エース配給映画『海月姫』主題歌 (#6)
- ロート製薬『OXY』CMソング (#7)
- テレビ東京配給映画『マダム・マーマレードの異常な謎』主題歌 (#9)
- フジテレビ系列朝の情報番組『めざましテレビ』2014年3月度〜9月度木曜日テーマソング (#11)
- 東宝配給映画『クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!』主題歌 (#12)
脚注
注釈
出典
- ^ a b “【SEKAI NO OWARI】いろんなことにトライした2年半が詰まったアルバム”. OKMusic (2015年1月13日). 2020年1月3日閲覧。
- ^ a b “SEKAI NO OWARI待望アルバムは「Tree」、新ビジュアルも解禁”. 音楽ナタリー (2014年12月4日). 2020年1月3日閲覧。
- ^ “セカオワ「ぷっちょ」新CM出演、DJ LOVEパペット初お目見え”. 音楽ナタリー. 2020年1月3日閲覧。
- ^ “SEKAI NO OWARI「ぷっちょ」新CMで“肖像画”役に挑戦”. 音楽ナタリー. 2020年1月3日閲覧。
- ^ 雑誌『ROCKIN'ON JAPAN』2015年2月号43頁
- ^ “セカオワ、能年主演「海月姫」主題歌を担当”. 音楽ナタリー. 2020年1月3日閲覧。
- ^ “セカオワ、flumpool、西野カナら「めざまし」テーマ曲6種”. 音楽ナタリー. 2020年1月3日閲覧。
- ^ Top Album Sales 2015//01/26付
- ^ オリコン SEKAI NO OWARI 『Tree』
- ^ Billborad Japan Hot Albums of the Year 2015
- ^ オリコン年間アルバムランキング 2015年度
- ^ Billborad Japan Hot Albums of the Year 2016
- ^ 2015年2月度認定作品一覧
外部リンク
「Tree (SEKAI NO OWARIのアルバム)」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 気象データの世界で最大の稼働中のアーカイブを維持するNOAAの一部
- (CNOH)シアン化酸の異性体である爆発性の塩およびエステルの形で存在する不安定な酸
- 有毒な赤茶色の気体(NO)
- (NaNO3)特に肥料および爆薬として使用されて
- (KNO3)特に肥料や爆発物として用いられる
- −C=NOH基を含む化合物の総称
- -NO3基
- -NO2基、または、それを含む化合物(亜硝酸塩または亜硝酸エステルなど)のいずれか
- 「NOMOベースボールクラブ」と名づけられ,2004年4月からリーグ戦に参加する予定だ。
- 現在私は大阪ガスのNOBY T&F (陸上) CLUBを任されています。
- 彼女の曲「INORI~祈り~」は平和を求める祈りの歌だ。
- モバキャスの最初の放送局であるNOTTV(ノッティーヴィー)が,4月1日に14都府県でニュースなどの番組の放送を開始した。
- NOTTVはNTTドコモや民間放送局などの企業が設立した会社であるmmbi(エムエムビーアイ)によって運営されている。
- NOTTVには3つのチャンネルがある。
- モバキャスを受信できるスマートフォンがあれば,月420円でNOTTVの基本的なサービスを受けられる。
- また,NOTTVはゲームや電子書籍などのコンテンツも提供している。
- 白組の新顔はポップグループのV6とSEKAI NO OWARIだ。
- Tree_(SEKAI_NO_OWARIのアルバム)のページへのリンク