Tree Regular Expressions for XMLとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Tree Regular Expressions for XMLの意味・解説 

TREX

(Tree Regular Expressions for XML から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/11 14:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

TREX (Tree Regular Expressions for XML) は、マークアップ言語XMLスキーマ言語の一つである。 TREXで記述されたスキーマは、それ自身がXML文書である。 TREXは、W3C XML Schema と比べて仕様が簡潔である。 TREXは、ジェームズ・クラークによって設計された。

なおクラークがTREXを設計したのとほぼ同じ時期に、村田真などの人々も、別の新しいスキーマ言語RELAX (Regular Language description for XML) を開発していた。 クラークと村田は、TREX と RELAX Core に基づいて、この2つのスキーマ言語を統合して RELAX NG を設計した。

RELAX NG の文法は、TREX の文法を発展させて設計された。 TREX の文法と RELAX NG の文法は、よく似ている。

TREX で記述されたスキーマを使う例

一冊の書籍 (book) を記述するための簡単なXML文書のためのスキーマを定義することを、考える。 一冊の書籍は、一つもしくは複数の (one or more) ページ (page) の並びとして定義される。 おのおののページは、テキストのみを含む。 一冊の書籍を記述するXML文書インスタンスの例を次に示す。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<book>
  <page>これは1ページです。</page>
  <page>これは2ページです。</page>
</book>

この書籍のXML文書のスキーマは、TREXでは次のように記述することができる。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<grammar xmlns="http://www.thaiopensource.com/trex">

  <start>
    <element name="book">
      <oneOrMore>
        <ref name="page"/>
      </oneOrMore>
    </element>
  </start>

  <define name="page">
    <element name="page">
      <anyString/>
    </element>
  </define>

</grammar>

TREXの実装

TREX の妥当性検証器 (バリデータ) の実装として利用可能なものの一部を示す。 オープンソースであり無償で利用することができる。

ファイル名の接尾辞 (拡張子)

非公式的な慣習として、TREXで記述されたスキーマ (パターン) は、ファイルの名称の接尾辞 (拡張子) として ".trex" が使われている。

関連項目

外部リンク


「Tree Regular Expressions for XML」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Tree Regular Expressions for XMLのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Tree Regular Expressions for XMLのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTREX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS