炎と森のカーニバル_(曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 炎と森のカーニバル_(曲)の意味・解説 

炎と森のカーニバル (曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/06 02:53 UTC 版)

「炎と森のカーニバル」
SEKAI NO OWARIシングル
初出アルバム『Tree
B面 ピエロ
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
実験音楽
ギターポップ
時間
レーベル トイズファクトリー
作詞・作曲 Fukase
プロデュース SEKAI NO OWARI
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間2位オリコン
  • 週間2位Billboard Japan Top Singles Sales
  • 2014年4月度月間5位(オリコン)
  • 2014年5月度月間47位(オリコン)
  • 2014年度年間60位(オリコン)
  • 2014年度年間41位(Billboard Japan Top Singles Sales)
  • SEKAI NO OWARI シングル 年表
    スノーマジックファンタジー
    (2014年)
    炎と森のカーニバル
    (2014年)
    Dragon Night
    (2014年)
    ミュージックビデオ
    炎と森のカーニバル - YouTube
    テンプレートを表示

    炎と森のカーニバル」(ほのおともりのカーニバル)は、日本バンドSEKAI NO OWARIのメジャー6作目(通算8作目)のシングル

    概要

    収録曲

    1. 炎と森のカーニバル [4:56]
      作詞・作曲:Fukase
      編曲:SEKAI NO OWARI、CHRYSANTHEMUM BRIDGE
      ブラスバンドアレンジ:福田洋介
      バンドが掲げる「TOKYO FANTASY」をテーマに制作された[6]。この楽曲では、バスドラムの音色に花火の音を合わせて録音されている。これはFukaseがNakajinと一緒に花火大会に行った際、花火の心臓に響く低音をライブで出したいという発想から生まれている。この楽曲のバスドラムの音を制作するために、あらゆる種類の花火の音を合わせて試行錯誤された。歌詞についてはノンフィクションで、Fukase曰く「全部実在するストーリー」だという[7]。モデルとなっているのはFukaseがアルバイトしていたことがある横浜市よこはまコスモワールド[8]。後に優秀作品賞を受賞したことによる『第56回日本レコード大賞』の記者会見で、同じく優秀作品賞を受賞していたきゃりーぱみゅぱみゅを題材にして制作したと公表している[9]
      ミュージック・ビデオは「RPG」「スノーマジックファンタジー」を手掛けた田向潤が監督を務め、雪が残る夜の森の中でミイラ男バレリーナ大道芸人鼓笛隊が出演し、メンバーとパレードを繰り広げる様子を1台のカメラで撮影している[6]
    2. ピエロ [5:32]
      作詞・作曲:Fukase
      編曲:SEKAI NO OWARI、CHRYSANTHEMUM BRIDGE
      ブラスバンドアレンジ:福田洋介
    3. Holy Forest -remixed by melodysheep from U.S.A.- [5:38]
      作詞・作曲:Fukase
      英補作詞:ネルソン・バビンコイ
      リミックス:Melodysheep
      深い森」のリミックスバージョン。

    参加ミュージシャン

    SEKAI NO OWARI
    Additional Musician
    浅岡芽久、森田叶、石井津加沙、猪野木美穂、笠川梨紗、小網唯愛、大津流風、清水琴美、高橋依織、水口優、前田奈央、佐藤由芽、内山由理、仲村絵理、富田綾花、那花美映利、古旗美香、堀口友佳、伊藤勇太、國澤美波、松田美佳、宮田夢翔、山崎涼香、根本瞳、板倉優菜、前岡美里、真柄亜聖、宮口睦、奥口麻衣、染谷美穂、戸谷恵、梁川知里、浦潟光司、西村真澄、久保舞香、佐藤宥磨、荒井思人、牛込洋明、戸室香花、中村七海、伴あさみ、川上知紘、河崎航、岸川琴音、本多正樹、沼田紗由美、比嘉美月、松居明歩、菊池優花、石郷岡渉、遠藤萌里、伊勢山佳穂、小宮山恵里奈、清水里奈、植木紗耶香、大蔦寛幸、森田衣香、溝部紗希、工藤望、古滝響、小竹未純、河崎萌、後藤蓮、井上直、高尾もも、松田梨瑚、関谷綾太、加藤玲恩、坂本唯、白井真梨子、佐藤初那、塚越千尋、長岡未華、深川留里、河邉心、杉原朋美、廣田雅也

    参加企業

    タイアップ

    収録アルバム

    脚注

    注釈

    出典

    外部リンク


    「炎と森のカーニバル (曲)」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「炎と森のカーニバル_(曲)」の関連用語

    炎と森のカーニバル_(曲)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    炎と森のカーニバル_(曲)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの炎と森のカーニバル (曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS