A.R.WORLD
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/06 06:42 UTC 版)
「仮面ライダーディケイド」の記事における「A.R.WORLD」の解説
作中で士らが旅をする並行世界(Another Rider WORLDの略)。 写真館の背景ロールには士たちが現在いる世界を表す絵が描かれており、士が役割を終えて次の世界へ移動する際に新たな絵が下りてくる。写真館の内部構造は共通だが、外観は各世界で異なる。士には各世界で目的を果たすために必要な役割(職業と立場)が与えられ、服装や髪型もその役割に適した物へと変化する。 以下に士たちが廻った世界を記載する。なお、写真館の背景ロールや士の職業は、公式ガイドムック『RIDE THE DECADE』(講談社)に準拠。 9つの世界世界写真館の背景ロール士の役割概説敵夏海の世界(崩壊する世界)- - 物語開始時点で主要人物(士、栄次郎、夏海)が生活していた世界。怪人たちの進撃とともに「世界の崩壊」を開始。現在は紅渡とその仲間たちが時間を止めて崩壊を阻止している。 クウガの世界灯溶山に出動するパトカーの列とその付近の風景 警察官 (巡査) グロンギ(未確認生命体)と人間の警官たちが抗争している世界。原典と未確認生命体のナンバリングが異なる。グロンギは私欲のための単身のゲゲルではなく、自分たちの王であるガミオを復活させるべく「ゲギバスゲゲル(聖なるゲーム)」を複数で実行する。 オオカミ種怪人 ン・ガミオ・ゼダ キバの世界キャッスルドラン バイオリニスト 人間とファンガイアが共存している世界。王家によって両種族に掟を定めて体制を整えているが、10年以上前に先代王が不在となったことで王の座に空位が続いて治安が不安定となり、悪いファンガイアを退治するための親衛隊が組織され、管理されている。 ビートルファンガイア(先代キング) 龍騎の世界ドラグレッダー 弁護士 最も合理的で公正かつ公平な手段としてミラーワールドのライダーの戦いが裁判制度として導入されている世界。争った参戦者の中で、最終的に勝ち残った者が裁判の判決を下す権利を得る。 仮面ライダーアビス&アビソドン ブレイドの世界ラウズカード 社員食堂のチーフ 大企業「BOARD」のライダーがアンデッドと戦っている世界。社員には成績により待遇が変動するランク制度があり、ライダーに変身する資格を持つのはAランクに属する者のみ。反面、定められた命令に背くと社長の一存で降格され、変身する権利も奪われる。 パラドキサアンデッド&ジョーカー ファイズの世界オートバジン・バトルモードと『555』の象徴たる青い蝶々 スマートブレイン・ハイスクールの生徒 オルフェノクが人間社会に浸透している世界。またオルフェノクから人々を護るために人知れず戦うファイズの存在が都市伝説として語られている。主に学園が物語の舞台となる。 タイガーオルフェノク&ラッキークローバー アギトの世界イコン 郵便配達員 クウガの世界同様に人間とグロンギの争いが勃発し、さらにアンノウンの脅威が兆候を見せ始めている世界。そのため他の世界と比較すると人々のアンノウンに対する認識度は著しく低く、まだ悪事(不可能犯罪)を犯していない。 バッファローロード タウルス・バリスタ 電王の世界デンライナー 時の旅人 原典の世界観と同一。すでに世界の崩壊が進んでいる世界。その影響で、イマジンとは別にオニ一族一派が暗躍している。 アリゲーターイマジン カブトの世界東京タワーと天指す男の手 ゼクトルーパー ZECTとワームが戦っている世界。クロックアップシステムが暴走したカブトの存在が、人類の敵として恐れられている。 フィロキセラワーム 響鬼の世界森林に置かれた音撃の特訓用の太鼓 音撃道の大師匠 鬼と魔化魍が戦っている世界。音撃道の鬼たちは3つの流派に分かれて派閥争いをしており、「猛士」のような支援組織は存在せず、魔化魍側も「童子と姫」のような育成者が存在しない。 牛鬼&バケガニ変異体 新たな世界世界写真館の絵士の役割概説敵ネガの世界崩壊する夏海の世界の模様 なし 夏海がいた世界の「影の世界」。かつては人間が平穏に生活していたが、ダークライダー率いる怪人たちに蹂躙されている。現在の人間たちは、レイドラグーンが化けた偽者。 仮面ライダーダークキバ&ダークライダー ディエンドの世界ディエンドが指名手配されている街 山田商店のサラリーマン 大樹の故郷。人々が「エリア管理委員会」によって他者に親切にするように強要、もしくは洗脳されている平和な田舎町の世界。また仮面ライダーに対しては、攻撃的に排除するよう仕向けられている。 ボスローチ&14 シンケンジャーの世界折神のモチーフとなった動物の水墨画 志葉家の黒子 侍戦隊シンケンジャーが外道衆と戦っている世界。本来ならば「ライダーを必要とされない世界」だが、チノマナコが大樹から奪ったディエンドライバーで「この世界の最初の仮面ライダー」に変異したことで、世界の秩序が乱れ始めていった。 チノマナコ・ディエンド変身態 BLACK RXの世界怪魔空港と迫りくるクライス要塞 霞のジョー 南光太郎(RX)とクライシス帝国が戦っている世界。士たちが初めて大ショッカーと対峙する。 怪魔ロボット・シュバリアン Xライダーの世界- - アポロガイストの出身地。大樹がアポロガイストの経緯を解説する回想として存在が発覚。現在はアポロガイストが所属していたGOD機関そのものが大ショッカーの傘下に降っている。 BLACKの世界- - アポロガイストが士を隔離させるためにおびき寄せた世界。もう一人の南光太郎(BLACK)がゴルゴムと戦っている。 アポロガイスト&シュバリアン&サイ怪人 アマゾンの世界密林に潜む孤独なアマゾン 草野球の選手 大ショッカーと結託したゲドンが、ある程度人類の支配を進めている世界。住民は大ショッカーの制度を常識として認識して組織を信奉し、少年期の段階から組織の一員として洗脳教育を施されている。 十面鬼ユム・キミル ライダー大戦の世界夏海の夢の「ライダー大戦」 燕尾服の青年 これまで訪れた世界が融合した世界。テレビシリーズではキバ、ブレイド、響鬼の世界が融合。その後融合が続き、物語は劇場版『W&ディケイド』へと続く。 スーパーアポロガイスト
※この「A.R.WORLD」の解説は、「仮面ライダーディケイド」の解説の一部です。
「A.R.WORLD」を含む「仮面ライダーディケイド」の記事については、「仮面ライダーディケイド」の概要を参照ください。
- A.R.WORLDのページへのリンク