ART「SG RUSH」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/15 19:05 UTC 版)
「パチスロモンキーターン」の記事における「ART「SG RUSH」」の解説
ART「SG RUSH」は、初期G数は50G(通常ART41G+継続をかけたレース9G)、1Gあたりの純増枚数は約2枚。 ゲーム性は、G数上乗せと最大8セットのシナリオを用いた継続率管理である 通常ART中に、主にレア役(チェリー・チャンス目など)が成立するとG数の上乗せ抽選を行うほか、10~20Gの上乗せ特化ゾーンとなる「全速モード」への突入抽選も行う。「全速モード」中はプロペラ成立時の100%でG数の上乗せが行われ、レア役などでも高確率で上乗せ抽選が行われる。また、全速モード中のカットインは青Vダブル揃いが確定する。 シナリオによる継続管理 セット間の継続に関しては、予め各セットごとに継続率を設定した「シナリオ」をART突入時に抽選する。ART中はシナリオに基づいた確率で継続抽選を行うが、ART中のみ出現する青V揃いの特殊リプレイが成立した場合は継続率に関わらず継続が確定する。青Vガセリプレイ(逆押しすると青Vがテンパイするが左リールで外れる)も存在し、逆押しで「Vを狙え」のカットインが発生した場合、「揃わない」「青Vシングル揃い」「青Vダブル揃い」のいずれかとなる。シナリオは全9種類あり、各シナリオごとに1~7セットの継続率が予め定められており継続抽選は、ART突入時に当該シナリオに応じた各セット毎の継続抽選が行われている。 V揃いと継続管理詳細 上述のように青V揃いが成立すれば継続確定となる。青V揃い成立のタイミングによっては「Vを狙え」のカットインが発生しないので、揃わなくても恩恵を受けることがある。ただし、シナリオ管理の各セットの継続は当該セットの突入時に予め定められており、また、青V揃いによるセット継続の恩恵が受けられるのは1セットにつき1度のみであるため、内部的に継続抽選に当選している場合などは無駄引きとなってしまう場合がある。(1セット内で1度青Vを揃えた場合、2回目以降の青V揃い・青Vガセリプレイ成立時には中押しリプレイとして通常の押し順ナビが発生し、青V揃いがわかりづらくなる。また、2度目以降の青V揃いがダブルラインで当選していた場合はカットインが発生し、ゲーム数上乗せの恩恵のみ受けられる) 後に、この機種のシナリオ管理をオマージュした戦国コレクション(KPE)シリーズが登場したが、当該シリーズはこの機種よりもシナリオ管理の継続システムを特徴づけたシステムとなっており、セット継続の連チャンが激しくなっている。 演出等 ART中の演出やラウンド表示画面で継続率やシナリオの推測が可能となっており、ラウンド表示画面に「澄&ありさ」が登場すると8セット完走のモード滞在が確定するが、8セット目までにラウンド表示画面に「澄&ありさ」が登場しなければ自力での8セット完走が濃厚となる。(当該モード滞在時に1~7ラウンド目までに「澄&ありさ」が登場しない場合、8ラウンド目では必ず発生するため) 全8セットを完走すると「グランドスラム」となり、ART終了後32G以内に次回ART突入が確定する「超天国モード」に入る。このモードはグランドスラム達成時のみの恩恵となり、通常のモード移行時には選択されない。
※この「ART「SG RUSH」」の解説は、「パチスロモンキーターン」の解説の一部です。
「ART「SG RUSH」」を含む「パチスロモンキーターン」の記事については、「パチスロモンキーターン」の概要を参照ください。
- ART「SG RUSH」のページへのリンク