1878年ウィンブルドン選手権
(1878 Wimbledon Championship から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/05 09:33 UTC 版)
1878年7月8日から17日にかけて行われた、第2回 ウィンブルドン選手権 (だい2かいウィンブルドンせんしゅけん)に関する記事。イギリス・ロンドン郊外にある「オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケー・クラブ」にて開催。
大会の流れ
- 第2回大会から「チャレンジ・ラウンド」(Challenge Round, 挑戦者決定戦)と「オールカマーズ・ファイナル」(All-Comers Final)で優勝を決定する方式になった。大会前年度優勝者を除く選手は「チャレンジ・ラウンド」に出場し、前年度優勝者への挑戦権を争う。前年度優勝者は、無条件で「オールカマーズ・ファイナル」に出場できる。チャレンジ・ラウンドの勝者と前年度優勝者による「オールカマーズ・ファイナル」で、当年度の選手権優勝者を決定した。
- 実施部門は男子シングルスのみ。チャレンジ・ラウンドにエントリーした選手は34名だった。文献に掲載されている記録は、準々決勝以後になる。
大会前年度優勝者
チャレンジラウンド
準々決勝
- ロバート・アースキン vs. C・G・ハミルトン 6-4, 3-6, 6-1, 6-5
- ハーバート・ローフォード 試合なし → 準決勝へ
- フランク・ハドー vs. アーサー・マイヤーズ 6-0, 6-4, 6-3
準決勝
- ロバート・アースキン vs. ハーバート・ローフォード 6-3, 6-1, 6-3
- フランク・ハドー 試合なし → 決勝へ
決勝
- フランク・ハドー vs. ロバート・アースキン 6-4, 6-4, 6-4
オールカマーズ決勝
外部リンク
- 抽選表 (提供:Grand Slam Tennis Archive)
参考文献
- Lance Tingay, “100 Years of Wimbledon” (ウィンブルドンの100年史) Guinness Superlatives Ltd., London (1977) ISBN 0-900424-71-0 大会の様子については21ページ、試合結果は133ページを参照した。
- Bud Collins, “Total Tennis: The Ultimate Tennis Encyclopedia” Sport Classic Books, Toronto (2003 Ed.) ISBN 0-9731443-4-3 フルネームの分かる一部選手について、本書から補足した。
先代 1877年ウィンブルドン選手権 |
テニス4大大会 1878年 - 1879年 |
次代 1879年ウィンブルドン選手権 |
「1878 Wimbledon Championship」の例文・使い方・用例・文例
- 1878 年に生まれ, 1968 年に亡くなったアプトン・シンクレアは問題小説 『ジャングル』 の作者として知られている.
- フランスの生理学者で、消化管の分泌物と肝臓のグリコーゲン機能の研究で知られる(1813年−1878年)
- 米国の作曲家、劇作家で、愛国的な歌で有名(1878年−1942年)
- 米国の実業家で航空パイオニア(1878年−1930年)
- 米国のダンサーでモダンダンスの先駆者(1878年−1927年)
- 米国の外交官で、日本の外国との交易を開港させることに役立った(1804年−1878年)
- 米国の物理学者で、電磁気の現象を研究した(1791年−1878年)
- イタリア人の1878年から1903年までの教皇で、作品が学問の振興に興味を持ち、バチカン市国の機密公文書をすべての学者に公開した
- ロシアの抽象画家(1878年−1935年)
- ユーモア作家で、ゴキブリの架空の人生について書いた(1878年−1937年)
- 英国の詩人(1878年−1967年)
- スウェーデンの物理学者(オーストリア生まれ)で、オットーハーンとともに放射化学の分野で活動し、オットーフリッシュとともに核分裂の概念を明確に述べた(1878年−1968年)
- ハンガリー人の劇作家(1878年−1952年)
- 米国のレース・ドライバーで、初めて1マイルを1分より速く運転した(1878年−1946年)
- イタリア人の1846年から1878年までの教皇で、作品が1854年に聖母マリアの無原罪懐胎の定説を宣言した
- 米国の作家で、自由詩の彼の詩と彼のアブラハム・リンカーンの6巻の伝記で知られる(1878年−1967年)
- 米国の作家で、その小説は社会的な改革に賛同した(1878年−1968年)
- 米国の建築家(イングランド生まれ)(1802年−1878年)
- イタリアの王で、ベニスとローマを取得することによってイタリアの統一を終了した(1820年−1878年)
- 米国の心理学者で、行動主義的心理学の創始者と考えられている(1878年−1958年)
- 1878 Wimbledon Championshipのページへのリンク