1905年ウィンブルドン選手権とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1905年ウィンブルドン選手権の意味・解説 

1905年ウィンブルドン選手権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/05 10:13 UTC 版)

1905年 ウィンブルドン選手権(1905ねんウィンブルドンせんしゅけん、The Championships, Wimbledon 1905)に関する記事。イギリスロンドン郊外にある「オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケー・クラブ」にて開催。

大会の流れ

  • 男子シングルスは1878年、女子シングルスは1886年から「チャレンジ・ラウンド」(Challenge Round, 挑戦者決定戦)と「オールカマーズ・ファイナル」(All-Comers Final)方式で優勝を決定していた。大会前年度優勝者を除く選手は「チャレンジ・ラウンド」に出場し、前年度優勝者への挑戦権を争う。前年度優勝者は、無条件で「オールカマーズ・ファイナル」に出場できる。チャレンジ・ラウンドの勝者と前年度優勝者による「オールカマーズ・ファイナル」で、当年度の選手権優勝者を決定した。
  • 初期のウィンブルドン選手権のように、外国人出場者が少なかった時期は、地元イギリス人選手の国旗表示を省略する。
  • 女子ダブルスと混合ダブルスは、最初は「選手権公認外競技」(Non-Championship Event)として扱われた。これは公式競技ではないため、ウィンブルドン選手権の優勝記録表には含まれていないが、日本語版の本記事では女子ダブルスと混合ダブルスの「選手権公認外競技」の結果も記載する。

大会前年度優勝者

男子シングルス

チャレンジラウンド

準々決勝

準決勝

  • ノーマン・ブルックス vs. アーサー・ゴア 6-3, 9-7, 6-2
  • シドニー・スミス vs. ジョシア・リッチー 6-0, 3-6, 6-4, 4-6, 6-1

決勝

  • ノーマン・ブルックス vs. シドニー・スミス 1-6, 6-4, 6-1, 1-6, 7-5

オールカマーズ決勝

女子シングルス

チャレンジラウンド

準々決勝

準決勝

  • メイ・サットン vs. アグネス・モートン 6-4, 6-0
  • コンスタンス・ウィルソン vs. ブランチ・ビングリー・ヒルヤード 7-5, 9-11, 6-2

決勝

  • メイ・サットン vs. コンスタンス・ウィルソン 6-3, 8-6

オールカマーズ決勝

決勝戦の結果

男子シングルス
女子シングルス
男子ダブルス
女子ダブルス
混合ダブルス

外部リンク

  • 抽選表:男子女子 (男子はGrand Slam Tennis Archive、女子はTennisForum.com提供スレッドによる)

参考文献

  • Lance Tingay, “100 Years of Wimbledon” (ウィンブルドンの100年史) Guinness Superlatives Ltd., London (1977) ISBN 0-900424-71-0 参照元は以下の通り。男子シングルス試合結果:138ページ、女子シングルス試合結果:153ページ、女子ダブルス選手権公認外競技:174ページ、混合ダブルス選手権公認外競技:181ページを参照。
  • Bud Collins, “Total Tennis: The Ultimate Tennis Encyclopedia” Sport Classic Books, Toronto (2003 Ed.) ISBN 0-9731443-4-3 選手のフルネームについて、本書から補足した。
先代
1904年全米テニス選手権
テニス4大大会
1904年 - 1905年
次代
1905年全米テニス選手権
先代
1904年ウィンブルドン選手権
ウィンブルドン選手権
1905年
次代
1906年ウィンブルドン選手権



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1905年ウィンブルドン選手権」の関連用語

1905年ウィンブルドン選手権のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1905年ウィンブルドン選手権のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1905年ウィンブルドン選手権 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS