王公族としてとは? わかりやすく解説

王公族として

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 07:21 UTC 版)

李垠」の記事における「王公族として」の解説

1911年明治44年9月日本陸軍陸軍中央幼年学校の第2学年時に編入14期)する。小柄な体型のため器械体操を苦手としたが、音楽武道を得意とし、同期生から敬愛集めた陸軍士官学校29期)へ進みこの際には、品行20点満点中19.7点の評価を受けるほど、模範的な学生だった。 1915年大正4年6月5日士官学校卒業後に近衛歩兵第2連隊士官として配属され陸軍将校となった1916年大正5年8月皇族梨本宮守正王伊都子妃の第1女子方子女王婚約する。この結婚は方子の結婚先を探していた方子の母伊都子妃の要望よるものであり、「都合上天皇命令により結婚することとされた。1919年大正8年1月21日挙式4日前に李太王高宗)が薨去したため結婚延期された。1920年大正9年4月28日結婚式が行われた。結婚式では、結婚朝鮮独立障害となると考えた朝鮮人学生による爆弾等的未遂事件起きている(李王世子暗殺未遂事件)。主犯の徐相漢の供述では、標的李垠夫妻ではなく朝鮮総督となっていた斎藤実だったという。 妃である方子女王と、その実家である梨本宮家との関係は良好であったまた、朝鮮王室保有する動産不動産による財産は、一般皇族上回っており、李王夫妻嫉妬羨望受けたこうした背景から、垠は努めて模範的な陸軍軍人として振る舞おうとした。 夫妻の間には、結婚翌年に第1男子李晋誕生した。しかし1922年大正11年4月李王世子夫妻生後8ヶ月の晋を連れて朝鮮訪問した際、晋は急逝する。晋の急死には、当時より陰謀説がある(本人の項を参照)。翌年には陸軍大学卒業した1924年大正13年)には参謀本部となった1926年大正15年)の李王坧薨去に伴い王位継承、「昌徳宮李王垠」と呼ばれることとされた。またこの後には朝鮮軍司令部となっている。1927年昭和2年5月23日から1928年昭和3年4月10日にかけ、李垠夫妻ヨーロッパ外遊し、各国歴訪した。この時、夫妻は「伯爵」の仮名旅行行っていたが、各国元首取り交わした文書ではプリンス名乗っている。また陸軍少佐となり、近衛歩兵第3連隊大隊長兼務1930年昭和5年)には教育総監部となった1931年昭和6年)に第2男子李玖誕生した1938年昭和13年)には陸軍少将となり、北支那方面軍司令部附として中国赴任各地師団視察行った。翌1939年昭和14年8月帰国し近衛歩兵第2旅団長に転じた。翌1940年昭和15年5月には留守第4師団となって大阪赴任、またこの年には陸軍中将になっている1941年昭和16年7月には第51師団長として再び中国渡り11月には教育総監部となって帰国1943年昭和18年)には第1航空軍司令官となった1945年昭和20年4月には、軍事参議官に補せられた。 左から李垠李王坧李太王不明李太王の妃の一人)、徳恵翁主1918年徳寿宮にて) 方子妃と共に1924年神戸港での李垠1928年参謀旅行中李垠と方子妃(1933年王公族軍人3名の靖国神社参拝1938年

※この「王公族として」の解説は、「李垠」の解説の一部です。
「王公族として」を含む「李垠」の記事については、「李垠」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「王公族として」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「王公族として」の関連用語

王公族としてのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



王公族としてのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの李垠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS