文化祭編
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 10:53 UTC 版)
如月(きさらぎ) 生徒会副会長を務める1年。「奇跡のスーパー王子」と呼ばれるほど人気も高い。下の名前は不明。 表向きは絡まれている相手を助けたりと好人物を装っているが、裏では生徒会ぐるみでいじめ奴隷を生み出してのいじめを行っており、田中の告発で仲島を緑田いじめの犯人だと勘違いして邪魔者とみなし、さらに恵まれた環境で育ったが、その性格ゆえに手に入らない崇拝の念を手に入れる目的もあって文化祭で仲島をはめようと策謀をめぐらすが、仲島の作戦でそれが失敗に終わり、さらに青山と緑田の行動により自分がいじめを行っていることが世間に暴露され、会長の好意を利用して彼女に罪をなすりつけて海外逃亡を図るも、その日の夜道に白咲から制裁を受けて老人のような姿へと変貌し、車椅子を利用しなければ移動できなくなるほど精神的ダメージを負った。その後、いじめっ子覚醒者が発生し始めたタイミングで復帰。加藤や徳光と同様に変身が可能となっており、六峰と裏で結託して仲島たちへの復讐を目論み死の寸前まで追い込むが、復活した徳光に返り討ちにされ、悲しみ以外の感情を生涯封印されてしまった。 生徒会長(仮称) 現在生徒会のトップに立つ女子生徒で、本名、誕生日は不明。身長162cmでB型。直接的ないじめは行っていないが、生徒会で行われる加虐ないじめを黙認している。 異性への承認欲求が強く、相手にされないとストレスがたまる模様。 如月に想いを寄せており、これまでいじめに加担していたのも、如月に嫌われたくない一心で仕方なく行っていたものだった。仲島に負けた後で告白し、一緒に罪を償っていきたいと懇願するが、如月の心には届かなかった。 生徒会選挙編では、伸ばしていた髪を切ってセミロングにしており、如月を通じて彼の中学の先輩だった徳光の危険さを知っていたため、徳光の会長襲名を阻止するため仲島に会長選に立候補するよう依頼する。 第一回キャラ人気投票での順位は12位(109票)。 猫木(ねこぎ) 生徒会のメンバーの女子生徒で、下の名前は不明。語尾に「〜にゃ」とつける話し方をする。家では数多くの猫を飼っている。 生徒会では隠密行動を担当しており、仲島のいじめ動画を撮影した。その後いじめっ子退治ショーが青山の仲島の誕生日を祝う計画を台無しにしたことで青山の逆鱗に触れてしまい、不意打ちを仕掛けようとするも瞬殺された。 生徒会選挙編では罪を償うため徳光打倒を決意し仲島陣営に入ろうとするが、徳光一派の森田の奇襲に遭い、足を折られてリタイアとなった。その後六峰に洗脳されて再びいじめっ子覚醒させられてしまう。 木戸(きど) 生徒会のメンバーの男子生徒で、下の名前は不明。 眼鏡をかけたインテリで、いじめ調教の内容を考えたり、敵対者のパスワードを分析して侵入したりと頭脳的な役割を担当している。残酷さは生徒会一。 生徒会のいじめっ子退治ショーのために青山を邪魔だと突き飛ばして仲島の誕生祝いを台無しにしたことに加え、命令に逆らった尾本を傷つけようとしたことで青山の逆鱗に触れ、制裁されることになってしまった。その後はこれまでの行いを反省し、わずかにも更生の兆しを見せるようになったが、六峰に洗脳されて再びいじめっ子覚醒させられてしまう。 岩瀬 隆(いわせ たかし) 生徒会のメンバーの男子生徒。身長181cm、9月10日生まれのO型。 学校随一の怪力の持ち主で、水のたっぷり入ったドラム缶を片手で軽々と持ち運びできるほど。主に力仕事を担当している。 文化祭当日、仲島の「いじめ」動画を奪いに来た加藤を痛めつけるが、加藤と田中の友情を侮蔑したことで加藤を覚醒させてしまい、逆に倒されてしまった。 その後は新選組に加入し、生徒会選挙編では加藤の強さを認め、より強くなるために田中陣営につく。そしてともに活動するうち、田中と加藤に本当の友情を感じるようになった。 パワーアップはしたものの、生徒会選挙編の薬師丸との戦闘では田中と加藤を庇いながらの戦いというハンデと油断によって実質敗北したが、必死に粘って時間を稼いだことで加藤の変身に必要なインターバル時間を確保し、戦いを引きついだ。 選挙を終えた後は経緯は不明だが、徳光陣営にいた前川と交際している。 いじめっ子覚醒編では、事態の沈静化を図るために田中と合流しようと移動する途中で栗原と遭遇。前川の父から伝授された武術・前川流により、パワー特化の通常形態からスピード寄りのバランス型、大蛇モードへ変身を会得しており、それを駆使して栗原に辛勝した。 第一回キャラ人気投票での順位は13位(52票)。 尾本(おもと) 生徒会のいじめ実行時、周囲の監視役を務める女子生徒で、生徒会からは「ポチ」と呼ばれている。下の名前は不明。身長154cm、10月18日生まれのA型。木戸から過酷ないじめ調教を受け、奴隷として従わされている。 生徒会室の通路を通過する人間がいた場合の報告を行っていたが、生徒会打倒を掲げる仲島に協力をしようとする青山に、如月に報告する前に殴られて気絶してしまい、青山から「報告すればお仕置きされる。私の夫(仲島)が生徒会を倒すから安心しろ」ときつく口止めされた。その後、木戸に呼び出されて青山の調教に協力するよう脅迫されるが、生徒会のいじめに胸を痛めていたため、青山の言葉に希望を見出し、拒否する勇気を持った。 生徒会選挙編では青山とともに吹石陣営につく。 第一回キャラ人気投票での順位は16位(20票)。 吹石 晴美(ふきいし はるみ) 矢場高校の生徒で、ミスコンの優勝候補。身長162cm、10月24日生まれのA型。フォロワーは5ケタにのぼり、複数の芸能事務所から声がかかる人気者だが、青山の存在感には及ばず、優勝を逃してしまった。 生徒会選挙編では女優の夢への巻き返しのために布石として生徒会長になろうと考え、会長候補の紅一点として仲島の前に立ちはだかるが、仲島の提案で共通の敵である徳光陣営に対抗するため、安保同盟を結び共闘する。 中学時代の友人たちに進路について価値観を押しつけられて以降本当の友情関係を築くことを半ばあきらめていたが、自分の夢を侮辱する場井高生に怒ってくれた青山と夢を応援してくれる尾本に本当の友情を感じ取り、彼女たちのためにもいじめを撲滅しようと生徒会長としての志を抱くようになった。最終的には仲島に票を譲渡し、その志を託した。
※この「文化祭編」の解説は、「いじめるヤバイ奴」の解説の一部です。
「文化祭編」を含む「いじめるヤバイ奴」の記事については、「いじめるヤバイ奴」の概要を参照ください。
- 文化祭編のページへのリンク