生徒会選挙編
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 10:53 UTC 版)
黒宮(くろみや) 元場井高校1年B組→矢場井高校1年B2組の女生徒で、徳光に心酔していない数少ない人物の1人。下の名前は不明。身長160cm、10月29日生まれのA型。 正義感が強く、いじめを推奨する徳光のやり方に強い反感を抱いており、レジスタンスとして徳光一派を潰すと固く決意している。 仲島がなりゆきで場井高のいじめを止めたことで徳光打倒の希望を見出し、場井高校の実態を話して生徒会選挙に出馬するよう依頼する。白咲とは百桜森中学時代の同級生だった。 六峰によりいじめパニックが起こった時は、森田とともに行動しており、六峰と手を組み詳細は不明だが白咲を否定するつもりだと語っており、また新選組や他の女子も邪魔者として排除しようとしており、赤谷に青山と潰し合わせようとけしかけ、また青山と加藤を連戦で倒すほどの強さを見せつけた。 第一回キャラ人気投票での順位は10位(294票)。 徳光 貞志/霧矢(とくみつ さだし/きりや) 現場井高校の生徒会長で、生徒会選挙編の最大の敵。身長181cm、11月20日生まれのA型。如月の中学時代の先輩で、その頃からカリスマ的存在として君臨していた。 いじめという行為を成長のための必須条件と信じて疑わず、場井高校を大半のエリートと少数の下民に分け、エリートを優遇し、下民を無条件でいじめのターゲットにすることで生徒を支配し、場井高をいじめ地獄にした張本人である。 選挙の作戦として約100人の矢場高生にいじめ調教をして欠席に追いやり、矢場高の票を抹消して圧倒的優勢に持って行った。 二重人格者で霧矢というもう1つの人格を持っており、こちらの人格では貞志には使えないいじめ調教をした矢場井高生徒の集団を指笛ひとつで呼び出し使役する技「肉壁」を仲島たちに見せている。 仲島たちの連携の前に敗れても往生際悪く生徒会長に返り咲こうと画策するが、自宅で白咲から制裁を受けて廃人にされ、貞志の人格が消滅してしまった。 その後は自分もいじめのターゲットにされたことで反省し、白咲から逃れようとする仲島に協力し白咲の過去を調査しに出かけるも、阻止しようとした六峰に倒されてしまったがいじめパニック発生のタイミングで復活し、友人である仲島を逆恨みする如月を倒した。 第一回キャラ人気投票での順位は7位(367票)。 森田 修二(もりた しゅうじ) 徳光の側近を務める男子生徒。徳光陣営の中で最強と言われる3人の1人で、にこやかな笑顔の裏に冷酷な本性を持つ。選挙に勝つための作戦の伏線として、猫木や青山を襲撃した。分析癖がある。 奇襲や気配を断つ術に長けており、票の譲渡のため吹石を護衛する仲島たちを翻弄するが、さらに上を行く白咲の前に敗れた。 第一回キャラ人気投票での順位は18位(12票)。 前川(まえかわ) 徳光の側近を務めるポニーテールの女子生徒。下の名前は不明。徳光陣営の中で最強と言われる3人の1人で徳光陣営の切り込み隊長。高名な格闘家の1人娘。 最終決戦で降参しない仲島を潰そうとし、仲島を守ろうとする青山を追い詰めるが、天性のセンスを持つ青山に倒されて愛することの大切さを説かれ、本当は普通の女の子のように恋したかったことに気づかされた。 その後、岩瀬と交際している。 薬師丸 海斗(やくしまる かいと) 徳光の側近を務める長髪の男子生徒。徳光陣営の中で最強と言われる3人の1人。身長177cm、7月9日生まれのA型。神速のパンチを繰り出すことができ、ボクシング大会でそれを武器に優勝した経験がある。 投票日当日、自分の娯楽のために田中をいじめ調教して最終演説のリアクションを楽しもうと企むが、岩瀬の粘りで加藤に変身を許してしまい、完全覚醒した加藤に返り討ちにされてしまった。 その後は新選組に入隊して新生徒会の会計としてともに活動している。そしていじめパニックを収拾しようとした時はラジコン部の飯田を撃破し、栗原を捨て身の戦法で倒そうとするも状況を誤認したことにより不発に終わり倒されてしまった。 第一回キャラ人気投票での順位は17位(14票)。 井本(いもと) 徳光の側近を務める巨漢の男子生徒。下の名前は不明。普通に攻撃されてもものともしないタフさを持つ。アリを潰して遊んでいた時アリに噛みつかれて以降、目下の相手に逆らわれるのが許せなくなった。 投票日当日、薬師丸とともに田中をいじめ調教に加担するが、田中を守ろうとする岩瀬に倒され、薬師丸に「無能」と切り捨てられてしまった。 川園(かわぞの) 徳光の側近を務める男子生徒。下の名前は不明。徳光後援会採用試験の司会を務め、矢場高出身ながら合格した緑田を認め、「できる女」だと評価した。 不良風の男(仮称) 徳光の側近を務める男子生徒。本名は不明。中間選挙賛同の署名をもらいに来た仲島に徳光傘下に加わるよう脅したり、徳光に手を出そうとした仲島を牽制したりと様々な働きを見せるが、新会長発表の際、黒宮の下で血まみれで倒されていた。 宮内 弘樹(みやうち ひろき)→徳光 貞志(とくみつ さだし) 生徒会長候補の1人。眼鏡をかけた、がり勉風の容姿をしており、ネトゲにおいてトップクラスの成績を誇る緑田に憧れている。身長168cm、8月2日生まれのO型。唯一夢中になれたネトゲを部活にするため、生徒会長になろうと決意した。 偶然母親の旧姓が徳光だったことを利用して徳光と同姓同名になって徳光の票を大幅に削る作戦に出るが不発に終わり、仲島に持ち票を託して離脱した。 その後はネトゲ部を復活させその部長を務めており、他の部長同様六峰にいじめっ子の種を仕込まれていたが、憧れの緑田に会ったことで自分で浄化し、彼女の配下に志願し、ともに緑田軍団を結成し、六峰を倒すために共闘している。 第一回キャラ人気投票での順位は8位(340票)。 小杉 礼二(こすぎ れいじ) 生徒会長候補の1人。さわやかイケメン風の容姿をしている。 中学時代いじめられていた経験からいじめを推奨する徳光に強い反感を抱いており、徳光の会長就任を阻止するため仲島に持ち票を託して離脱した。
※この「生徒会選挙編」の解説は、「いじめるヤバイ奴」の解説の一部です。
「生徒会選挙編」を含む「いじめるヤバイ奴」の記事については、「いじめるヤバイ奴」の概要を参照ください。
- 生徒会選挙編のページへのリンク