合歓木とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > ネムノキ > 合歓木の意味・解説 

ごうかん‐ぼく〔ガフクワン‐〕【合歓木】

読み方:ごうかんぼく

ネムノキの別名。


ねぶ‐の‐き【合歓木】

読み方:ねぶのき

ネムノキの別名。


ねむ‐の‐き【合歓木】

読み方:ねむのき

マメ科落葉高木東北地方以南山野自生羽状複葉で、互生し小葉数十並んでつく。夜になると、小葉手を合わせたように閉じて垂れ下がる。夏、淡紅色の約20からなる頭状の花をつけ、夕方開花し紅色長い雄しべが傘状に広がる豆果は平たい。ねぶのき。ねぶ。ねむ。ごうかんごうかんぼく。ごうかのき。

合歓木の画像

合歓木

読み方:ネムノキ(nemunoki), ネブ(nebu), コウカギ(koukagi), ゴウカノキ(goukanoki), ゴウカンボク(goukanboku)

マメ科落葉小高木園芸植物薬用植物


合歓木

作者伊藤左千夫

収載図書左千夫全集 第3巻 小説紀行小品 2
出版社岩波書店
刊行年月1987.1


アメリカねむのき (合歓木)


ねむのき (合歓木)

ネムノキのほかの用語一覧
アカシア:  長葉アカシア
オジギソウ:  お辞儀草
キンキジュ:  金亀樹
ギンゴウカン:  銀合歓
ネムノキ:  ミモザ・ボレアリス  合歓木
プロソピス:  ハニーメスキート

合歓木

読み方:ネムノキ(nemunoki), ネブ(nebu), コウカギ(koukagi), ゴウカノキ(goukanoki), ゴウカンボク(goukanboku)

マメ科落葉小高木園芸植物薬用植物

学名 Albizzia julibrissin




合歓木と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「合歓木」の関連用語

合歓木のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



合歓木のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS