司会・実況
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/05/19 14:44 UTC 版)
坂信一郎 - 文化放送局アナ時代に『大相撲熱戦十番』の実況を担当。 銅谷志朗 - かつては本家『大相撲ダイジェスト』でも司会を務めていた。
※この「司会・実況」の解説は、「劇戦!大相撲」の解説の一部です。
「司会・実況」を含む「劇戦!大相撲」の記事については、「劇戦!大相撲」の概要を参照ください。
司会・実況
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 18:16 UTC 版)
ワールドプロレスリング(1977年 - 1987年、テレビ朝日系) 競馬中継(テレビ朝日) - 実況 おはようテレビ朝日(1981年4月 - 1982年3月、テレビ朝日) アフタヌーンショー(テレビ朝日) - 事件レポーター 夢のビッグスタジオ(1982年、テレビ朝日) 爆笑!!ドットスタジオ(1982年10月 - 1983年6月、テレビ朝日) 輝け!第13回日本歌謡大賞(1982年11月17日、テレビ朝日) - 審査会場リポーター ぶったま!ピープー(1983年、テレビ朝日) - くりそつオナゴプロレス実況 スポーツUSA(1984年 - 1987年、テレビ朝日) スポーツ宝島(1984年4月 - 1984年6月、テレビ朝日) 森田一義アワー 笑っていいとも!(1984年10月 - 1987年9月、フジテレビ系) ※木曜日担当「撃突!たべるマッチ」コーナー 笑っていいとも!増刊号(フジテレビ系) - 同上 アッコ・古舘のゆうYOUサンデー!(1984年10月 - 1985年3月、TBS) アッコ 古舘のあっ!言っちゃった!(1985年4月 - 9月、TBS) アッコにおまかせ!(TBS系) ※番組開始当初 夜のヒットスタジオDELUXE→夜のヒットスタジオSUPER(1985年10月 - 1990年10月3日、フジテレビ)- 司会 どっちDOTCH!(1986年2月 - 6月、よみうりテレビ・日本テレビ) オシャレ30・30(1987年1月 - 1994年6月、日本テレビ) おめでとう郷ひろみ・二谷友里恵結婚披露宴(1987年6月12日、フジテレビ) - 披露宴総合司会 FNS歌謡祭(1987年 - 1989年、フジテレビ) クイズこれはウマい!(1988年4月 - 1989年3月、TBS) 地球発19時(1988年4月 - 1991年9月、TBS) ※不定期出演 とれんでぃ9(1988年10月 - 12月、テレビ朝日) JOCX-TV2・AUTO倶楽部(1988年、フジテレビ) フジテレビF1中継 (1989年 - 1994年、フジテレビ) F1ポールポジション(1989年 - 1994年、フジテレビ) クイズ!世にも不思議な逆回転(1989年5月 - 1990年3月、フジテレビ) TV PLUS PRESS(1990年4月 - 1991年3月、フジテレビ) ニュースフロンティア(1991年4月 - 1992年3月、テレビ朝日) ゲーム数字でQ(1991年4月 - 1993年3月、NHK総合) Goodジャパニーズ (1992年4月 - 9月、TBS) MJ -MUSIC JOURNAL-(1992年10月 - 1994年3月、フジテレビ) - 司会 プロ野球ニュース(フジテレビ系) 1993年 F1担当、月曜日 クイズ日本人の質問→新・クイズ日本人の質問(1993年4月 - 2003年3月、NHK総合テレビ) NHK紅白歌合戦(1994年 - 1996年、NHK) - 白組司会 クイズ悪魔のささやき(1994年5月 - 1996年5月、TBS) オールスター感謝祭(1994年秋 - 1995年春、TBS) ※94秋では30万円、95春では100万円獲得。 おしゃれカンケイ(1994年7月 - 2005年3月、日本テレビ) クイズ赤恥青恥(1995年 - 2003年、テレビ東京) 筋肉番付→体育王国(1995年 - 2003年、TBS) ニュースの女王決定戦(1995年、日本テレビ) 制作費100億使い切り特番! 世界最高 超豪華ゲーム!100万$の選択! THE BET(1995年・1996年、日本テレビ) 輝く日本の星!(1996年5月 - 1997年3月、TBS) しあわせ家族計画(1997年4月 - 2000年9月、TBS) オフレコ!(TBS)2000年10月 - 2002年9月 特別競輪決勝戦中継(1998年 - 1999年、テレビ東京) 世界水泳2001福岡&2003バルセロナ 特別実況(テレビ朝日) 国民クイズ常識の時間→クイズ!常識の時間!!→ジョーシキの時間2(2002年10月 - 2004年3月、日本テレビ) どうにも語タク族(TBS) 最大公約ショー(MBS・TBS) スーパークイズスペシャル(1997年春・1998年春・1998年秋、日本テレビ) SASUKE(TBS) - 実況 最強の男は誰だ!壮絶筋肉バトル!!スポーツマンNo.1決定戦(TBS) 生命38億年スペシャル・人間とは何だ!?(1997年、1999年、2001年、2003年TBS) ※2年に1回 第4学区(フジテレビ) 親知らずバラエティー 天使の仮面!!(朝日放送・テレビ朝日) そんなに私が悪いのか!?(テレビ朝日) サタッぱち 古舘の日本上陸(テレビ朝日) サタッぱち 古舘の買物ブギ!!(テレビ朝日) 古舘伊知郎流シネマの見方 サイダーハウス・ルール映画「サイダーハウス・ルール」紹介(2000年7月1日、テレビ東京) スイスペ!「古舘伊知郎 The Interview」(2003年5月7日、テレビ朝日) 和田アキ子歌手35周年オールスター祝賀会!(2003年10月25日、TBS) F1ドライバー・アイルトン・セナ緊急追悼特番(フジテレビ)- 司会 クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!(日本テレビ) ※逸見政孝の代理司会 ビートたけしのTVタックル(テレビ朝日) ※バイク事故で休養していたビートたけしの代理司会 FNSスーパースペシャル1億人のテレビ夢列島(フジテレビ) 初詣!爆笑ヒットパレード(フジテレビ系) テスト・ザ・ネイション(2003年 - 2008年、テレビ朝日) ※2006年を除き年1回放送 報道ステーション(2004年4月5日 - 2016年3月31日、テレビ朝日系) 選挙ステーション(テレビ朝日、衆議院選挙もしくは参議院選挙実施時に放送) テレビ朝日開局50周年記念 特別番組 〜地球危機2008〜(2008年、テレビ朝日) 氷室京介 WOWOW SPECIAL〜DOCUMENT OF LAST GIGS〜(2016年6月26日、WOWOW) - ナレーション 人名探究バラエティー古舘伊知郎の日本人のおなまえっ!(2016年8月25日、NHK総合) - 司会 ※『報道ステーション』降板後、初の司会担当番組。 フルタチさん(2016年11月6日 - 2017年9月17日、フジテレビ) - MC トーキングフルーツ(2016年11月9日 - 2018年3月21日、フジテレビ) - MC 古舘がニュースでは聞けなかった10大質問!!だから直接聞いてみた(2016年11月9日、TBS) - 司会 古舘トーキングヒストリー〜忠臣蔵、吉良邸討ち入り完全実況〜(2016年12月10日、テレビ朝日) - MC・実況 華麗なる雑談〜古舘とジュニアと◯◯〜(2016年12月24日、テレビ東京) - MC 古舘伊知郎ショー(2017年3月18日・12月23日、テレビ朝日) - MC 阿修羅 1300年の新事実(2017年3月23日、NHK総合) 人名探究バラエティー 日本人のおなまえっ! → ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!(2017年4月6日 - 2022年3月17日、NHK総合) - 司会 おしゃべりオジサンと怒れる女→おしゃべりオジサンとヤバい女(2017年4月15日 - 2018年9月29日、テレビ東京) - MC モノシリーのとっておき〜すんごい人がやってくる!〜(2017年11月3日 - 2018年9月14日、フジテレビ) - MC 古舘トーキングヒストリー〜戦国最大のミステリー 本能寺の変、完全実況〜(2018年1月6日、テレビ朝日) - MC・実況 大谷翔平 超解剖!スペシャル(2018年3月30日、NHK総合) - MC 古舘トーキングヒストリー〜幕末最大の謎 坂本龍馬暗殺、完全実況〜(テレビ朝日、2019年1月5日) - MC・実況 ゴゴスマ -GO GO!Smile!-(2019年4月3日 - 、CBCテレビ) - タレント・コメンテーター(毎週水曜日) ※キー局も含むTBS系列の放送局も一部を除き放送 祈り〜神と仏と〜(2020年4月27日 - 2021年1月23日、三重テレビ放送) - ナレーション INVITATION(2021年1月31日 - 、WOWOW) - ナビゲーター
※この「司会・実況」の解説は、「古舘伊知郎」の解説の一部です。
「司会・実況」を含む「古舘伊知郎」の記事については、「古舘伊知郎」の概要を参照ください。
司会・実況
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 16:24 UTC 版)
「GOGO競馬サンデー!」の記事における「司会・実況」の解説
来栖正之 - 1989年MBS入社。競馬専任で当番組プロデューサー・ディレクター兼務。 中西則善- フリー(オフィスキイワード所属)。2022年1月16日から進行で出演、2022年4月17日から実況も担当。 三宅秀一郎 - フリー(ユウセイプランニング所属)。2017年1月5日着任。
※この「司会・実況」の解説は、「GOGO競馬サンデー!」の解説の一部です。
「司会・実況」を含む「GOGO競馬サンデー!」の記事については、「GOGO競馬サンデー!」の概要を参照ください。
- 司会実況のページへのリンク