ゲーム数字でQとは? わかりやすく解説

ゲーム数字でQ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/14 02:22 UTC 版)

ゲーム数字でQ』(ゲームすうじでキュー)は、1991年4月9日から1993年3月6日までNHKで放送されたクイズ番組である。

概要

古舘伊知郎東ちづるが司会を務めたクイズ番組で、1969年から22年間続いた『連想ゲーム』の後番組としてスタートした。数字をテーマに、クイズだけでなくトークまで繰り広げた[1]。案内キャラクター「スージーちゃん」が登場した。

本番組終了後、替わって別の時間帯で同じく古舘司会の『クイズ日本人の質問』がスタートした。なお東は同時期に開始した『NHK歌謡コンサート』の初代司会者に就任した。

放送時間

  • 毎週火曜 19:30 - 19:58 (1991年4月9日 - 1992年3月17日)
  • 毎週土曜 19:30 - 19:58 (1992年4月11日 - 1993年3月6日)

出演者

司会
  • 古舘伊知郎
  • 東ちづる
解答者
レポーター
声の出演

脚注

  1. ^ 日本放送協会放送文化研究所 放送情報調査部 編『NHK年鑑'92』日本放送出版協会、1992年10月9日、160頁。 

関連項目

外部リンク

NHK総合 火曜 19時台後半枠
前番組 番組名 次番組
ゲーム数字でQ
(1991年4月9日 - 1992年3月17日)
NHK総合 土曜19時台後半枠
ゲーム数字でQ
(1992年4月11日 - 1993年3月6日)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲーム数字でQ」の関連用語

ゲーム数字でQのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲーム数字でQのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゲーム数字でQ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS