バンジロウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > バンジロウの意味・解説 

ばんじろう

グアバの別名。ばんざくろ。


蕃石榴

読み方:バンジロウ(banjirou)

フトモモ科常緑低木


蕃石榴

読み方:バンジロウ(banjirou)

フトモモ科常緑低木

学名 Psidium guajava


グアバ

(バンジロウ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/13 10:20 UTC 版)

グアバ
グアバの果実とその断面
分類APG IV
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 Angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
階級なし : コア真正双子葉類 core eudicots
階級なし : バラ上群 superrosids
階級なし : バラ類 rosids
階級なし : rosid II / Malvidae
: フトモモ目 Myrtales
: フトモモ科 Myrtaceae
: バンジロウ属 Psidium
: バンジロウ P. guajava
学名
Psidium guajava L.
和名
バンジロウ
グアバ (common, raw)
100 gあたりの栄養価
エネルギー 285 kJ (68 kcal)
14.32 g
糖類 8.92 g
食物繊維 5.4 g
0.95 g
飽和脂肪酸 0.272 g
一価不飽和 0.087 g
多価不飽和 0.401 g
2.55 g
ビタミン
ビタミンA相当量
(4%)
31 µg
(3%)
374 µg
0 µg
チアミン (B1)
(6%)
0.067 mg
リボフラビン (B2)
(3%)
0.04 mg
ナイアシン (B3)
(7%)
1.084 mg
パントテン酸 (B5)
(9%)
0.451 mg
ビタミンB6
(8%)
0.11 mg
葉酸 (B9)
(12%)
49 µg
ビタミンB12
(0%)
0 µg
コリン
(2%)
7.6 mg
ビタミンC
(275%)
228.3 mg
ビタミンD
(0%)
0 IU
ビタミンE
(5%)
0.73 mg
ビタミンK
(2%)
2.6 µg
ミネラル
ナトリウム
(0%)
2 mg
カリウム
(9%)
417 mg
カルシウム
(2%)
18 mg
マグネシウム
(6%)
22 mg
リン
(6%)
40 mg
鉄分
(2%)
0.26 mg
亜鉛
(2%)
0.23 mg
マンガン
(7%)
0.15 mg
セレン
(1%)
0.6 µg
他の成分
水分 80.8 g
リコペン 5204 μg
%はアメリカ合衆国における
成人栄養摂取目標 (RDIの割合。
出典: USDA栄養データベース(英語)

グアバグァバグヮバ潘石榴ハンシリュウグアヴァとも。英語: guavaスペイン語: guayabaポルトガル語: goiaba学名: Psidium guajava L.)は、フトモモ科に属する熱帯性の低木。または、これと同じバンジロウ属(Psidium)の約100種の植物の総称。グアバはカール・フォン・リンネの『植物の種』(1753年) で記載された植物の一つである[1]

植物学上の特徴と分布

カリブ海沿岸、中央アメリカ南アメリカ北部、東南アジアなどに自生する。和名蕃石榴バンジロウまたはバンザクロ、バンセキリュウ)。琉球語ではバンシルー(沖縄本島)バンシロウ(奄美)、バンチキロー(宮古島)、バンチュル(八重山諸島)などと呼ばれ、また台湾では芭楽(台湾語: 菝仔 pa̍t-á パラー、繁体字: 芭樂簡体字: 芭乐中国語拼音: bā lè パーロー注音: ㄅㄚ ㄌㄜˋ)と呼ばれる。

は楕円から卵型で、長さは5-15センチメートル程度。対生で枝分かれしない。は白く、5枚の花弁と多数のおしべを持つ。

果実は食用とされる。形は球か洋ナシ型で、直径3-10センチメートルほど。皮は薄くてきめが細かく、色は薄い緑色から黄色、成熟期には品種によってピンクや赤になる。強い特徴的な香りをもち、白から橙色の果肉の間には、小さく固い種子がたくさんあり、種子を多く摂取すると腹をくだす。ビタミンABCが豊富。

葉に含まれるポリフェノールは、α-マルターゼによるデンプンの分解を抑制し、糖の吸収をおだやかにし、血糖上昇を抑制する作用があり[2]健康茶(グアバ茶)に使われる。特定保健用食品の許可がある製品も存在する。

グアバは熱帯の国々で食用として栽培されており、ストロベリー、コスタ・リカ、アップル、ギニア、カットリー、マウンテンなどの品種がある。果実はカットしてそのまま食用とするか、デザートなどに使われる。台湾では、生のグアバに食塩、唐辛子粉、またはプルーンの粉末や乾燥梅干しの粉末に甘味料、塩などを混ぜた「酸梅粉」をつけて食べる。茹でたグアバはキャンディージャムゼリーネクターなど、幅広く使用される。

グアバはに弱い。ハワイなど一部の熱帯地域では、ある種のグアバが雑草のようにはびこっている。また、グアバは熱帯の植物には珍しく、室内で育成すれば温帯地域でも食べられる大きさの果実を収穫できるため、園芸の対象としても興味をもたれている。日本においては沖縄県奄美群島で民家の庭木としてよく見られる。

近縁種のキバンジロウ(テリハバンジロウ)もグアバと呼ばれ同様に利用されている。

侵略的外来種として

グアバはランタナと並んでハワイ諸島ガラパゴス諸島において侵略的外来種として猛威を振るっている[3]

関連項目

脚注

  1. ^ Linnaeus, Carolus (1753) (ラテン語). Species Plantarum. Holmia[Stockholm]: Laurentius Salvius. p. 470. https://www.biodiversitylibrary.org/page/358489 
  2. ^ グァバ葉抽出茶の糖類分解酵素活性阻害ならびに消化管輸送およびグルコース吸収抑制による血糖値上昇抑制作用、山内有信ほか、栄養学雑誌 Vol.66 (2008) No.1
  3. ^ Cox, George W. (1999). Alien Species in North America and Hawaii: Impacts on natural Ecosystems. Washington, D.C. / Covelo, California: Island Press. pp. 177f. NCID BA47765515. https://www.google.co.jp/books/edition/Alien_Species_in_North_America_and_Hawai/3JxX8-Bva3oC?hl=ja&gbpv=1&dq=guava+Hawaii+invasive&pg=PA178&printsec=frontcover 

外部リンク


バンジロウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 00:27 UTC 版)

ポケットモンスター ブラック・ホワイトの登場人物」の記事における「バンジロウ」の解説

『ブラック2・ホワイト2』登場するアデクの孫。祖父譲りの赤い髪と燃えるような髪型を持つ少年。首にかけたモンスターボール数珠や、ウルガモスを使う所も祖父譲り見た目どおりの熱い性格腕白坊主。人を呼ぶときに何回も呼ぶ癖がある。服はボロボロリュック背負っている。アデクの家でアデク勝った後、主人公に黒の摩天楼 / 白の樹洞の事を伝え挑戦に行く。エリア10のボストレーナーとして登場する使用ポケモンチャレンジモードでなくともレベル80超え、『ブラック・ホワイト』および『ブラック2・ホワイト2』登場するトレーナーでは使用ポケモンの最高レベルが最も高い。

※この「バンジロウ」の解説は、「ポケットモンスター ブラック・ホワイトの登場人物」の解説の一部です。
「バンジロウ」を含む「ポケットモンスター ブラック・ホワイトの登場人物」の記事については、「ポケットモンスター ブラック・ホワイトの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「バンジロウ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「バンジロウ」の例文・使い方・用例・文例

  • バンジロウ
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バンジロウ」の関連用語

バンジロウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バンジロウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグアバ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのポケットモンスター ブラック・ホワイトの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS