黄実の蕃石榴とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > 黄実の蕃石榴の意味・解説 

きみのばんじろう (黄実の蕃石榴)

Psidium guajava cv. lucidum

Psidium guajava cv. lucidum

Psidium guajava cv. lucidum

熱帯アメリカ原産の「バンジロウ」の園芸品種あるいは1変種とされています。高さは6~7.5メートルなります。「バンジロウ」とほとんど類似していますが、果実がやや大きくて果皮黄色いのが特徴です。果肉には「レモン」に似た風味があり、生食またはジャムなどに利用されます。
フトモモ科バンジロウ属の常緑小高木で、学名Psidium guajava cv.lucidum(syn. P. cattleianum var.lucidum)。英名は Lemon guava, Yellowstrawberry guava
フトモモのほかの用語一覧
ネズモドキ:  御柳梅
バンジロウ:  照り葉蕃石榴  蕃石榴  黄実の蕃石榴
フェイジョア:  フェイジョア
フトモモ:  オーストラリア蒲桃  丁子の木




黄実の蕃石榴と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黄実の蕃石榴」の関連用語

黄実の蕃石榴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黄実の蕃石榴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS