クレイジーダイヤモンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > クレイジーダイヤモンドの意味・解説 

クレイジー・ダイヤモンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 14:27 UTC 版)

東方仗助」の記事における「クレイジー・ダイヤモンド」の解説

破壊力 - A / スピード - A / 射程距離 - D / 持続力 - B / 精密動作性 - B / 成長性 - C】(JOJO A-GO!GO!、JOJOVELLER、Part4テレビアニメ単行本ではパラメータ無) 人型スタンドで、デザイン上の特徴としては全身ハートマークあしらわれており、頚部には数本パイプのようなものがある。 近距離パワー型で射程距離は短いが、パワースピードは承太郎スタープラチナ匹敵するほどの最高位レベルスピード精密動作に関しては、仗助本人は「スタープラチナには劣る」と評しているものの、スタープラチナ同様に至近距離発射され弾丸を指でつまんで止めることができるレベルには達している。また、仗助が「キレた」時はパワー・スピード共に、瞬間的にスタープラチナ通常時の)を凌ぐ性能発揮したこともある。 決め技は「ドラララララララア!!」「どららぁああ〜〜」の掛け声同時に拳撃の連打相手叩き込むラッシュ攻撃自称時速300kmのパンチで、キレた時はさらに速度が増す。スタープラチナガードですら弾くパワーを持つ反面精密さ欠けるゆえ、普段勢い余って殴り殺さないように「加減して的確に急所外して殴っているが、仗助がキレた時はそうした手加減がされない。これは、相手死のうが「どんな形に変形しようが別の物質融合しようが」関係ない全力で殴ることに起因する固有の特殊能力として、手で触れることで壊れた物体負傷した生物果てはスタンドまであらゆる物を元通り修復する能力を持つ。ただし、あくまでも壊れたり変化した物を元の形に戻す」能力であるため、内科的な病気の治療や、負傷して流れ出た血液を元の治療した人物へ戻すことはできず、破損した部位が完全に消滅してしまった物体復元できない。仗助自身治療はできず、絶命した生物蘇生させることも不可能である(遺体損傷修復可能)。しかし逆に、「対象がまだ絶命ていない」かつ「形状修復解決する損傷」であるならば、対象がどんな致命傷受けたとしても治療可能。 この「修復」する能力は、第4部最大の敵である吉良吉影スタンドキラークイーン」の対象物を完全に破壊する爆破」の能力とは正反対能力でもある。吉良当初、承太郎スタープラチナこそ自身にとって最大障害となる存在考えていたが、実際に対戦してクレイジー・ダイヤモンドが持つ修復能力応用力の高さを目の当たりにして、「何をするか先の読めないスタンド」と察し、クレイジー・ダイヤモンドこそが「私の“心の平穏”にとって最も恐れるべき存在」と認識改めた実際スタンド戦闘でも相性良さ見せており、キラークイーン爆弾によって爆死しつつある人間でも、絶命前ならば既に起爆して体がバラバラになりつつある状態からでも治療できる他、本体から分離して放たれる第2の爆弾シアーハートアタック」は康一や太郎では逃げ回るしかなかったものを、「元に戻す能力強制的に本体の所に送り返して無力化してしまうことが可能。 部品なくなった物直せないので、虹億泰のスタンドザ・ハンド」の能力削り取られた物は修復できない。億泰とは性格面での相性がよいが、スタンド能力コンボには難点がある。 能力発動すると、残りの他の部分自動的に引き寄せられるため、ほんのひとかけらでも手元残っていれば全体修復が可能である。この引き寄せる戻ってゆく)力は強力で、大人身体簡単に引っ張るともできるため、攻撃移動追跡など様々な手段応用できる。 「直す」という方向であれば完成形ある程度仗助の思い通りにできる。仗助が激昂している場合は、歪んだ形に復元されることが多い。また、直す応用として調理済み料理調理前の食材戻したり、紙に書かれインクを紙に定着する前まで戻し浮かんだ状態のインク飛ばして移動させる事によって文字書きかえるともできる修復能力は、初期攻撃の際でも仗助の意思無関係に発動していたが、物語後半では意識的に発動しないこともできるようになっていた。破壊した複数物体融合させることも可能で、何人かの敵(総じて卑劣な悪人)を再起不能にしている。 その修復の力から承太郎には「何かを破壊して生きている人類の中で、この世のどんなことよりもやさしい能力」と評されている。 スタンド名の由来は、ピンク・フロイド楽曲Shine On You Crazy Diamond」。作中では、仗助のキレやすい一面から承太郎命名したことになっているゲームオールスターバトル』の北米版や、Crunchyroll配信されている北米版テレビアニメでは、"Shining Diamond"(シャイニング・ダイヤモンド)と改名されている。 作者が語るところでは、形あるものは必ず崩れていくというエントロピー原理を、覆す能力(ANTI-ENTROPY)とのことであり、スタープラチナの「パワースピード少年漫画主人公王道」とは異な主人公能力ということデザインでも、スタンド色味黒っぽいスタープラチナとは対照的な色に設定されている。また、ハートマークPart3終盤作者凝っていたデザインのなごりである。Parte5完了時にて、作者はベストスタンド「総合編」1位として挙げており、「意外性を常に秘めながらシンプルに戦える」とコメントしている。

※この「クレイジー・ダイヤモンド」の解説は、「東方仗助」の解説の一部です。
「クレイジー・ダイヤモンド」を含む「東方仗助」の記事については、「東方仗助」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「クレイジーダイヤモンド」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クレイジーダイヤモンド」の関連用語

クレイジーダイヤモンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クレイジーダイヤモンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東方仗助 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS