ワクチン【vaccine】
予防接種(ワクチン) (よぼうせっしゅ(わくちん))

予防接種(ワクチン) (よぼうせっしゅ(わくちん))
ワクチン
わくちん
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/23 10:08 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2014年4月) |
『わくちん』(WAKUCHIN)は、2007年4月から2008年3月29日まで札幌テレビが月曜 - 木曜 24:29 - 24:59と土曜 24:55 - 25:25に設けていた深夜番組ゾーンの名称。
2008年3月をもって土曜深夜の『なまおん』が終了し、同時にこの枠も固有名称を消失。月曜深夜から木曜深夜に放送の4番組はその後も続いたが、2012年3月をもって全番組が終了し、新番組『マハトマパンチ』および『ジョシスタ』に統合された。枠のキャラクターだった「わくちん」は、引き続き2011年まで『ブギウギ専務』に登場していた。そして現在、どさんこワイド179のおすすめ番組紹介に不定期に登場している。[1]
番組ラインナップ
- 月曜 ぞっこん!スポーツ(MC:岡崎和久、寺田あやこ) - 『Dスポーツ』(どさんこスポーツ)のリニューアル版。
- 火曜 シアターS (MC:黒岩孝康、鈴木亜紀) - 『ピュアシネマ』のリニューアル版。
- 水曜 ブギウギ専務(MC:上杉周大)
- 木曜 What's New?+Cute (MC:宮田愛子)
- 土曜 なまおん(MC:吉川典雄)
外部リンク
- わくちん [リンク切れ]
わくちん(横井健一-主任→係長)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 14:07 UTC 版)
「ブギウギ専務」の記事における「わくちん(横井健一-主任→係長)」の解説
ピンク色のキャクラクター。リサーチャー。実はわくちん枠のイメージキャラクター。ファミコンの腕前は超一流で、番組でも裏技を披露してウエスギ専務とマキ秘書を驚かせた。それまでは人形の操演に横井が声をあてていたが前述の高橋名人とのゲームバトルで、横井が着ぐるみを纏った「リアルわくちん」が誕生。その後、顔部分を白い水泳帽で隠した状態で登場も、不気味なのと息苦しいことで水泳帽を取り外しあの形に落ち着いた。以後もSTVのイベントや番組ロケなどでもおなじみとなった。ものすごい泣き上戸であり、何かにつけてすぐ号泣する。 2008年4月のわくちん枠消滅時には、一度は自分の立ち位置と存在価値に戸惑った。 2008年12月30日OAの特別番組内で“2009年1月1日付で係長昇任を命ずる”内容の辞令が伝達された。自称冠番組ことスピンオフ番組「ブギウギ係長」ではリアルわくちんとして出演。 2011年3月30日に上杉ポンプ商会ニウアトプタプ島支店へ異動した(実際は横井健一の東京支社異動のため番組降板)。 その後、何度かVTR出演はしている。初回でウエスギに「声が2人いるんじゃない?」とツッコまれた。実際には一時期は似た声質である岡崎和久と、横井健一が交代で声を担当していたようである。
※この「わくちん(横井健一-主任→係長)」の解説は、「ブギウギ専務」の解説の一部です。
「わくちん(横井健一-主任→係長)」を含む「ブギウギ専務」の記事については、「ブギウギ専務」の概要を参照ください。
わくちんと同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- わくちんのページへのリンク