真夜中テレビとは? わかりやすく解説

真夜中テレビ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/03 22:03 UTC 版)

真夜中テレビ』(まよなかテレビ)は、1987年3月13日から1998年3月21日まで関西テレビ金曜深夜に編成していた単発特別番組枠の名称。全523回。

概要

元々関西テレビは、1986年秋からフジテレビ制作の『録画チャンネル4.5』(4時間半にわたって放送される週替わりのエンターテインメント番組)を金曜深夜に放送していたが、同番組の終了に伴い、同枠を事実上系譜する形で自社制作のオリジナル番組を放送するようになったのがこの枠の始まりである。発足経緯から当初は金曜深夜に編成されていたが、土曜深夜に放送されていた自社制作番組『エンドレスナイト』が終了した後は土曜深夜に編成されるようになった。

同枠は自社制作番組のほか、フジテレビの番組や系列地方局の番組も放送していた。中央競馬GIレースの実況映像をまとめて紹介する『GIレース集』などは人気を集めた。

番組のオープニング曲として、ビートルズの「Can You Take Me Back」が使用されていた。

放送番組





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「真夜中テレビ」の関連用語

真夜中テレビのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



真夜中テレビのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの真夜中テレビ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS