じねんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > 教義 > じねんの意味・解説 

自然

読み方:しぜん・じねん

「自然」とは、「人間作ったもの」でも「人間手を加えたもの」でも、人間自身でもないそれ以外あらゆるもののことである。簡単にいえば「人間直接関与していない全ての存在現象」を意味する表現である。

人間造成しわけではない山河などの地形人間植えたわけではない樹木草花などの植生人間の力が及ばない天体運行気象現象人間介在を必要としない野生生物営み生態系)、あるいは元素物理法則など、天地万物が「自然」に含まれる

「自然」の対義語は「人工」「人為」「作為」などである。要するに「自然」は「人間」対比されている。たとえば「自然災害」は「人為災害」と対比される。自然が織りなす世界は「自然界」と呼ばれ人間が営む世界である「人間界」と対比される。ただし「自然界」は、「人間界」を包含する広い概念として用いられることもある。

意図的に変えようとしていない「本来のあり方」や「自ずとそうなるさま」は、形容詞副詞として「自然である」「自然とそうなる」のように表現される

「自然」の読み方

「自然」の読み方一般的に「しぜん」であるが、古くは「じねん」とも読んだ。特に仏教用語として扱われる場合に「じねん」と読まれることが多い。今日でも「自然薯じねんじょ)」などにその名残見られる

「自然」の類義語

「自然(しぜん)」の類義語として「天然」「野生」「本性」「生得」「ネイチャー」「ナチュラル」などが挙げられる

天然」は「人の手加わっていない」「自然のままの状態である」ことを意味する言葉であり、ほぼ「自然」と同義である。「自然」ほど多義的はないた誤解を生みにくい表現といえる

野生」は動植物自然界において生を営んでいるさま、つまり「生き物が人の手加わっていない状況生きている」さまを意味する言葉である。

本性」や「生得」は「本来(生まれつき備わっている性質」を意味する言葉である。つまり作為的に変えようとしていない自然な状態のことである。

ネイチャーnature)」は「自然」に対応する意味を持つ英語の名詞である。生まれつきものという意味を持つラテン語の「nascor」を語源とする。

ナチュラルnatural)」は「nature」の形容詞形であり、「自然の」「自然な」または「生まれつきの」という意味の英単語である。「ナチュラルメイクのような表現では「誇張わざとらしさがない」といった意味合い用いられる

「自然」を含む様々な用語の解説

自然数とは

自然数」とは、数学において正の整数」を意味する用語である。具体的に言うと「1、2、3…」のように1を足していくと得られる数字を指す。0(ゼロ)や0.5などの少数、1/3などの分数含まれない

自然薯とは

自然薯じねんじょ)」とは、ヤマノイモの別名であり、山野自生する野生の)山芋のことである。ヤマノイモ科多年生つる草で、日本原産。すり下ろしてとろろ芋」にすると強い粘り気生じる。食材として滋養強壮期待できる美味として珍重され薬用としては「山薬」という漢方名でさまざまな効用期待される

自然史博物館とは

自然史博物館」とは、自然の成り立ち歴史、自然の営みメカニズムなどについて、資料展示などによって体系的に教え人々教養資する施設のことである。日本の「国立科学博物館」は(名前とは裏腹に国内代表的な自然史博物館筆頭挙げられる。他にも全国各地に「自然史博物館」の名を関す博物館がある。

自然公園とは

自然公園」とは、法令自然公園法に基づき定められ国立公園国定公園、および都道府県立自然公園総称である。

「自然公園法」第1条によれば自然公園は「優れた自然の風景地保護するとともに、その利用増進を図ることにより、国民保健休養及び教化資するとともに生物の多様性確保寄与することを目的とする」。

自然公園は、公有地限らず私有地に対して指定することが可能である。たとえば「日光国立公園」は「日光東照宮」をはじめとするいくつかの寺社、および複数箇所温泉郷などを範囲含んでいる。

自然災害とは

自然災害」とは、自然現象として発生して人間社会影響与え災難被害総称である。「天災」ともいう。「人為災害」(人の営みによって発生する災害)と対比される

自然災害の例としては、地震台風津波噴火洪水地すべり竜巻落雷暴風雨なども挙げられる落雷などの自然発火により生じた山火事山林火災)も自然災害である。

災害対策基本法第2条では、「暴風竜巻豪雨豪雪洪水崖崩れ土石流高潮地震津波噴火地滑りその他の異常な自然現象又は大規模な火事若しくは爆発その他(攻略)」が「災害」と定義している。「防風地滑り」の部分は「自然災害」と明記こそされていないものの「自然災害」のことであると解釈できる

被災者生活再建支援法第2条では、「暴風豪雨豪雪洪水高潮地震津波噴火その他の異常な自然現象により生ず被害」が「自然災害」であると明確に定義されている。

じ‐ねん【自然】

読み方:じねん

(「に」や「と」を伴って副詞的に用いる)おのずからそうであること。ひとりでにそうなること。

「—と浸み込んで来る光線の暖味(あたたかみ)」〈漱石・門〉

仏語人為離れて、法の本性としてそうなること。

少しも人為加わらないこと。天然のままであること。

本尊は—湧出地蔵尊とかや」〈地蔵菩薩霊験記・九〉




じねんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じねん」の関連用語

じねんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じねんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS