『サムライダー'88』の登場人物とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 『サムライダー'88』の登場人物の意味・解説 

『サムライダー'88』の登場人物

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/29 10:14 UTC 版)

サムライダー」の記事における「『サムライダー'88』の登場人物」の解説

サムライダー 主人公存在物語象徴的存在狂言回しあるいはデウス・エクス・マキナ)。 武者兜を模したヘルメットと鎧風のプロテクター付けたバトルスーツを身にまとい、日本刀武器にする謎のライダーGSX1100Sカタナ駆り警察暴走族相手暴れ回るが、その正体目的行動原理は謎に包まれている。誰が呼ぶともなく付いた渾名が「サムライダー」。「サムライ+ライダー」をもじって名付けられ通称だが、自身名乗る事は一度もない。 マサオ / 森昌雄 本編における主人公基本的にマサオ視点物語展開する)。 北陵高校に通うバイク好きの高校生愛車ヤマハ・FZR25036ローン買ったばかり愛車を、突如現れた「鎧兜の謎のライダー」(サムライダー)に破壊され復讐を誓う。 謎の転校生沢村ライバル視するも実力違いからほとんど相手にされず、サムライダー対す行動空回りが多い。対抗意識が嵩じてサムライダーバトルスーツ自作したり、単に名前で張り合うだけのチーム「サムライダース」を結成したりする。ヘルメット軍団乗り捨てたカワサキ・エリミネーター入手しターボチャージャー搭載したマシンサムライダー挑むサムライダーズ結成により調子に乗りヘルメット軍団および津血乃呼抗争状態に入る。高校舞台にした大乱闘の末、本物サムライダー登場により、敵対する2チーム壊滅状態に陥って事態収束するが、納得いかないマサオは、1人サムライダーバトル挑み結果的に敗北する北陵高校での乱闘事件マスコミ取り上げられ問題化し学生生活においても致命的な立場に立たされるが、最終的に学校経営者変わり別の高校となる事で難を逃れた他方サムライダーズリーダー少年M」として報道されてしまったため、各地バイカーカリスマ的存在認知されるという予想外事態発展。「少年M」に会う為に北陵高校押し寄せたバイク集団に、「サムライダーズ創設者にして偉大なリーダー」「永遠反逆児」とその名を轟かせた(紹介の激文は沢村による)。 山口 北陵高校生徒マサオ友人中学時代からの同級生ホンダ・レブル並列2気筒250ccアメリカンバイク)に乗る小柄な少年ヘルメットアメフト用の物を使用自称「血の止まらない体質ベルナール・スリエ症候群など)」だが、実際に出血して止まっており事実ではない様子マサオ起こす騒動巻き込まれ桜田とともに済し崩し的に「サムライダーズ」に参加する桜田 北陵高校生徒マサオ友人ヤマハ・チャンプ50ccスクーター)に乗る大柄な少年ヘルメット野球用の物を使用山口同様にサムライダーズ」に参加する沢村哲郎 北陵高校にやってきた転校生サムライダー正体学業は優秀で運動神経優れケンカ強く女に手が早い愛車GSX1100Sカタナ目尻に傷がある事からサムライダー正体看破したマサオ転校初日から乱闘になり、以来ライバル視されるが、まったく相手にならないどころか事ある毎におちょくって遊んでいる。「沢村サムライダー」説も、実際の所言い掛かり近くマサオ以外にサムライダー間近見た者がいないため、物語終盤正体明かされるまでに賛同するものは皆無であった。もっとも、普段からカタナ乗り学校日本刀差した状態で駐車した事もあり、同一人物説も噂としては存在するBIKING ヤマハ・VMAX乗る武装ライダーサムライダー天敵角付きヘルメットガスマスクプロテクター付きバトルスーツ毛皮マントまとった姿で、大型バトルアックス武器に、道路標識(「止まれ」の標識)を盾に使う。ちなみにBIKING」という名称は、「VIKINGヴァイキング北欧海賊)」と「バイク+キング=キング・オブ・バイク」と意味を掛け合わせており、更に「bike+ingバイクする」という意味合い持たせたトリプルミーニングであると当人主張する読み普通にバイキング」であり、バトルスーツ背中に「BIKING」とエンブレムがある。 沢村ライバルであり、お互いに問答無用死闘繰り広げる間柄前回決闘沢村左眼の傷と引き換え全治2ヶ月重傷負いその事件が沢村転校する原因となった宿敵沢村追って北海道辿り着き早朝峠道再戦挑むサムライダーズグループマサオサムライダー対抗して結成したチーム当初マサオ山口桜田の3人だけだったが、度重なる暴走族襲撃サムライダー参戦により、北陵高校学生中心にメンバー増殖するサムライダー起こす事件とそのブーム便乗してビジネス展開を目論むバイクショップ「パイレーツ」が、サムライダーの「レプリカ・バトルスーツ」を製作した事から一気波に乗り高校生中心とした一大勢力形成するに至る。ちなみにレプリカバトルスーツ一式価格は約10万円であり、参加者分割払い販売していた(マサオたち3人はモニターという事無料提供)。 ヘルメット軍団グループ全員特徴的な図柄フルフェイス・ヘルメット着用するチームで、構成メンバーは約20人。チェーンソー武器にしたり、一般人をも襲撃したりするなど凶悪な面が目立つ無法なバイカー集団人目避けて悪事重ねている為か認知度低く、「ヘルメット軍団」との呼称もあくまで他者からの通称である。 津血乃呼グループ古典的暴走族風のチーム。「つちのこ」と読む。札幌市内最大勢力であり、地元不良界では絶対的とも言える権威をもつ存在パイレーツ(バイクショップ) 表向きは普通の自転車屋「サイクルショップぱいれーつ」に偽装しているが、地下秘密工場擁する違法な改造専門店津血乃呼メンバー御用達でもある他、密かにパトカー改造にも携わっている。眼帯父親スキンヘッド長男そばかす美人長女美雪家族3人で経営されている。 各方面改造請け負う他、サムライダー活躍ブーム乗ってレプリカバトルスーツを製作・販売するなど、なかなか商魂たくましいマサオ乗るエリミネーター750試作版はスーパーチャージャー仕様完成版ターボチャージャー仕様)を製作した。他にも、骸骨風の外装をつけたロッカーズバイク同様のオフローダーバトルホッパー風な外装オフローダーオートジャイロとチョッパーバイクを合体させた「ジャイロチョッパー」を製作・所有するなど多彩なラインナップ擁する

※この「『サムライダー'88』の登場人物」の解説は、「サムライダー」の解説の一部です。
「『サムライダー'88』の登場人物」を含む「サムライダー」の記事については、「サムライダー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「『サムライダー'88』の登場人物」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「『サムライダー'88』の登場人物」の関連用語

『サムライダー'88』の登場人物のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



『サムライダー'88』の登場人物のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサムライダー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS