徳光和夫の感動再会"逢いたい" ネット局と放送時間

徳光和夫の感動再会"逢いたい"

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/20 14:25 UTC 版)

ネット局と放送時間

放送対象地域 放送局名 放送時間 遅れ 備考
関東広域圏 東京放送 (TBS) 木曜 18:55 - 19:54 制作局 [3]
北海道 北海道放送 (HBC) 同時ネット [4]
青森県 青森テレビ (ATV)
岩手県 IBC岩手放送 (IBC) [5]
宮城県 東北放送 (TBC)
山形県 テレビユー山形 (TUY)
福島県 テレビユー福島 (TUF)
新潟県 新潟放送 (BSN) [6]
富山県 チューリップテレビ (TUT) [7]
石川県 北陸放送 (MRO) [8]
鳥取県島根県 山陰放送 (BSS)
山口県 テレビ山口 (tys) [9]
長崎県 長崎放送 (NBC)
中京広域圏 中部日本放送 (CBC) 土曜 12:57 - 14:00 遅れネット [10]
近畿広域圏 毎日放送 (MBS) 日曜 12:54 - 14:00
愛媛県 あいテレビ (itv) 日曜 12:54 - 13:54 [11]
鹿児島県 南日本放送 (MBC) 土曜 10:15 - 11:15
沖縄県 琉球放送 (RBC) 水曜 14:55 - 15:54

脚注・出典

関連項目

TBS 木曜19時台
前番組 番組名 次番組
クイズ!日本語王
(2005.10.13 - 2006.09.14)
徳光和夫の感動再会!"逢いたい"
(2006.10.19 - 2009.03.19)
【本番組までローカルセールス枠】
総力報道!THE NEWS(第2部)
※18:45 - 19:50
【同期間は全国ネット枠】
TBS 木曜19:50枠
クイズ!日本語王
※18:55 - 19:54
徳光和夫の感動再会!"逢いたい"
ナビっち
※19:50 - 19:55

  1. ^ 2015年3月25日『水トク!』枠(19:00 - 21:00)にて再放送された。これは当初同枠にて『世界衝撃映像100連発』を放送予定だったが、諸事情により休止となったための措置。
  2. ^ 自社制作番組を放送している局では、制作上の都合で放送を休止した際に単発同時ネットを行う例があった(RCC等)。
  3. ^ 現:TBSテレビ
  4. ^ 年2回ほど自社制作の単発番組(毎年6月にはYOSAKOIソーラン祭りの生中継があるため)に差し替えていた。
  5. ^ 不定期に自社制作の単発番組(県内企業の企画番組)に差し替える場合があった。(後日放送はなし)
  6. ^ 不定期にJNN中部地区ブロックネット番組『ニッポンど真ん中!』に差し替える場合があった。
  7. ^ ゴールデンウィークやお盆の2週間は自社制作の単発番組(主に『柴田理恵のゆるゆる富山遺産』)に差し替える場合があった。(後日放送はあり)
  8. ^ 不定期にJNN中部地区ブロックネット番組『ニッポンど真ん中!』や自社製作の単発番組(金沢工業大学提供の企画番組)に差し替える場合があった。
  9. ^ 週末ちぐまや家族』特番のため放送を返上する場合があった。
  10. ^ 現:CBCテレビ
  11. ^ 2007年9月までは同時ネットで放送していた。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「徳光和夫の感動再会"逢いたい"」の関連用語











徳光和夫の感動再会"逢いたい"のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



徳光和夫の感動再会"逢いたい"のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの徳光和夫の感動再会"逢いたい" (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS