バイオ燃料とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 産業 > 製造業 > 燃料 > バイオ燃料の意味・解説 

バイオ燃料

農産物食品廃棄物などを原料とした燃料のこと。

バイオマス燃料


バイオ‐ねんりょう〔‐ネンレウ〕【バイオ燃料】

読み方:ばいおねんりょう

バイオマス燃料


バイオ燃料「E3」

 バイオエタノールガソリン混合した自動車用「バイオ燃料」の販売10月9日から大阪府始まりましたバイオエタノールとは植物発酵させて作ったエタノールのこと。植物成長過程二酸化炭素CO2)を吸収することから、バイオ燃料は燃焼時にCO2排出しないみなされます。このため、国は地球温暖化対策ひとつとして普及急いでます。

 今回大阪府府内2カ所のスタンドバイオエタノールガソリンに3%だけ混合した「E3」(イー・スリー)と呼ばれるバイオ燃料を販売します。バイオ燃料では石油業界が「ETBE」(エチル・ターシャリー・ブチル・エーテル)と呼ばれる規格のバイオ燃料をすでに首都圏給油所販売するなど、規格をめぐり課題があるのは事実です。「E3」の普及目指す環境省大阪府事業通じ今後の課題検証することにしています。

 価格レギュラーガソリン同程度設定される予定。また供給先府内企業自治体限定する方針ですが、E3の商用化国内初めとなります

 普及にあたり大阪府では全国からの応募作品をもとに作成したロゴマークステッカー通じて「E3」使用車であることをPRすることにしています。



(掲載日:2007/10/13)

バイオ燃料

バイオ燃料

 バイオマス利活用国内広がってきましたバイオマスとは家畜排泄物食品廃棄物稲わら籾殻もみがら)、間伐材のほか、トウモロコシ大豆菜種などの再生可能な生物由来有機性資源のこと。いま特に注目集めているのが従来化石燃料代替となるバイオ燃料で、ガソリン代わりになるバイオエタノールと、軽油代わりになるバイオディーゼル自動車など燃料として使う実証実験各地進められています。

 バイオエタノールサトウキビ含まれる糖質トウモロコシ澱粉でんぷん)質などを、バイオディーゼル菜種油大豆油などの植物油化学処理して製造します。これらのバイオ燃料を使うことは地球温暖化防止にもつながりますバイオマス中の炭素はもともと大気中にあった二酸化炭素植物光合成することによって固定したものなので、そのバイオマス燃料として使って二酸化炭素排出して大気中の二酸化炭素実質的に増えないからです。

 すでにバイオ燃料は米国欧州EU)、ブラジルなどで導入進み、その生産量年々増加してます。ただそれに伴い、バイオ燃料の原料となる作物価格世界的に高騰する問題起きてます。
最近マヨネーズ果汁飲料値上げありましたが、その背景にあるのが菜種油大豆油などの価格上昇です。バイオ燃料に使う量が拡大し需給バランス崩れたため価格高騰しました

 トウモロコシ小麦価格上昇してます。これまで果実生産していた業者がバイオ燃料の原料になる作物生産切り替えれば、果実生産量減ります。それが回り回って果汁飲料価格上昇にもつながっているのです。バイオ燃料を普及させるのは、このような問題解決しなければなりません。そのため、食料品価格影響少なヒマワリ油を使う研究なども国内進んでます。



(掲載日:2007/07/17)

バイオ燃料

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/03 00:30 UTC 版)

バイオ燃料(バイオねんりょう、: Biofuel)とは生物体(バイオマス)を利用した燃料全般を言う[1]。 直接燃焼させる他、用途に応じてアルコール燃料合成ガス、コークス状やペレット状の固形燃料のように加工され、バイオマス発電航空機自動車船舶など幅広い機械の燃料として使われる。 食用バイオマス(穀物など)を用いて製造するものを第一世代バイオ燃料、非食用のバイオマス(木質燃料廃棄物)を用いて製造するものを第二世代バイオ燃料という。 再生可能エネルギーの一つとして扱われる。


注釈

  1. ^ a b あくまで理論上であるが、植物が取り込んだCO2を燃料にして排出させているため、排出量を差し引き0とみなしてよいとされる
  2. ^ 超臨界水を使用したりして分解していた

出典

  1. ^ バイオマス燃料製造|再エネとは|なっとく!再生可能エネルギー
  2. ^ 沖縄県伊江村におけるサトウキビ由来バイオマスエタノールの製造・利用に関する実証事業の開始について - 経済産業省報道発表 2005年8月4日
  3. ^ トヨタ、ブラジルでFFVを販売」 トヨタ自動車、2007年5月23日。
  4. ^ 世界初、第2世代バイオ燃料によるテスト飛行実施 (2008年11月13日、ニュージーランド航空)
  5. ^ JAL報道発表
  6. ^ 記念フライト案内
  7. ^ バイオ航空燃料開発、競争一段と ミドリムシや古着も 日本経済新聞 記事:2018/11/
  8. ^ 第二世代バイオ燃料の可能性
  9. ^ バイオエタノール「第2世代」元年 世界のVB、脱食糧原料へ
  10. ^ a b c d セルロースを分解しディーゼル、アルコール等を作る新しい微生物
  11. ^ 正念場を迎えた米国の第二世代バイオエタノール(2)
  12. ^ 食料と競合しないバイオ燃料
  13. ^ 亜臨界・超臨界水によるバイオマス廃棄物の有効利用技術の開発
  14. ^ 木質系バイオマス資源の超臨界水処理による石油代替エネルギーの獲得
  15. ^ 超臨界水法によるリグノセルロースからのバイオエタノール生産
  16. ^ 亜臨界水・超臨界水を用いたバイオマスの資源化技術が実用化へ
  17. ^ おから使いバイオ燃料製造 静岡油化工業」 中日新聞、2007年12月8日
  18. ^ 事業案内 エネルギー化再生事業 静岡油化工業株式会社
  19. ^ UM Scientists Find Key to Low-Cost Ethanol in Chesapeake Bay
  20. ^ セルロース分解細菌「Saccharophagus dengradans」の パイロット試験
  21. ^ シロアリによるバイオエタノール製造に弾み
  22. ^ シロアリがエタノール生産の救世主に? 代替燃料技術の現在
  23. ^ シロアリの腸からバイオ燃料生産効率を高める新酵素を発見
  24. ^ 国エネルギー省(DOE: Department of Energy)の共同ゲノム研究所
  25. ^ “廃材をバイオ燃料に”. 沖縄タイムス (沖縄: 沖縄タイムス): pp. 1面. (2008年7月3日) 
  26. ^ シロアリの新しい利用法
  27. ^ シロアリ腸内共生系の高効率木質バイオマス糖化酵素を網羅的に解析
  28. ^ バイオエネルギー生産のためのシロアリ共生系高度利用技術の基盤的研究
  29. ^ 藻からバイオ燃料を抽出/新たなエネルギー源に期待」Web東奥、2008年2月26日
  30. ^ [岡田茂ほか『藻類オイル開発研究の最前線ー微細藻類由来バイオ燃料の生産技術研究』エヌ・ティー・エス、2013年、p95-p99]
  31. ^ [井上勲『藻類30億年の自然史 第二版 藻類からみる生物進化・地球・環境』東海大学出版会、2007年、第11章p387]
  32. ^ [1]、近畿大学農学部・大学院農学研究科
  33. ^ ユーグレナ、バイオジェット燃料の実証設備を6月着工 日本経済新聞、2017年2月10日
  34. ^ 沖縄で実験、『日経新聞』2021年3月16日
  35. ^ 福島藻類プロジェクトから見えてきた燃料生産シナリオ - 国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2021年6月28日閲覧。
  36. ^ 微生物を用いた水素生産
  37. ^ 超好熱菌による廃棄バイオマスからの連続水素生産
  38. ^ 微生物による水素生産とその回収方法に関する研究
  39. ^ 微生物による有機資源からの発酵水素生産
  40. ^ シロアリは水素を作る -オカシなバイキン-
  41. ^ 実るか“バイオ燃料米” 登米で試験栽培始まる河北新報、2007年5月15日。
  42. ^ 「“休耕田”でコメを作れ〜農業再生へ チャンスを生かせるか〜」『クローズアップ現代』2007年5月15日、NHK
  43. ^ バイオ燃料は地球温暖化防止には貢献しない、ノーベル賞化学者が警告
  44. ^ Biofuels could boost global warming, finds study (21 September 2007)英語


「バイオ燃料」の続きの解説一覧

バイオ燃料

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/31 06:41 UTC 版)

メタリジウム」の記事における「バイオ燃料」の解説

2007年8月インド化工科大学英語版)の研究チームがM. anisopliaeから抽出したリパーゼ(酵素)を使ったバイオディーゼル製造技術発表した。ほとんどのバイオディーゼル製造技術加熱工程必要なのに対しこの方法は室温での実施が可能である。

※この「バイオ燃料」の解説は、「メタリジウム」の解説の一部です。
「バイオ燃料」を含む「メタリジウム」の記事については、「メタリジウム」の概要を参照ください。


バイオ燃料

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 08:53 UTC 版)

エネルギー貯蔵」の記事における「バイオ燃料」の解説

バイオディーゼル植物油燃料アルコール燃料バイオマスといったバイオ燃料は、炭化水素燃料代替となりうる。様々な化学プロセス使えば石炭天然ガスバイオマス有機性廃棄物などに含まれる炭素水素既存炭化水素燃料代替となる短い炭化水素変換できる例えば、フィッシャー・トロプシュ法によるディーゼル燃料メタノールジエチルエーテル合成ガスなどである。第二次世界大戦中ドイツでは石油入手が困難だったため、これらをディーゼルエンジン使っていた。今日では南アフリカ同様の理由石炭からディーゼル燃料作っている。原油価格長期渡って35ドル以上となればこのような合成液体燃料大規模に製造すれば経済的に見合うことになる可能性もある(石炭参照)。このような変換プロセスにおいても、エネルギー損失がある。歴史的に石炭そのもの蒸気機関使っていた。また、天然ガス使った天然ガス自動車もある。

※この「バイオ燃料」の解説は、「エネルギー貯蔵」の解説の一部です。
「バイオ燃料」を含む「エネルギー貯蔵」の記事については、「エネルギー貯蔵」の概要を参照ください。


バイオ(生物)燃料

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/26 05:19 UTC 版)

ハズ属」の記事における「バイオ生物燃料」の解説

最近ケニアにおいて、C. megalocarpusといったクロトン植物の種子がナンヨウアブラギリ(Jatropha curcas)よりもバイオ燃料源としてより経済的であることが示された。ケニアでは、1リットルのバイオ燃料(英語版)を得るためにナンヨウアブラギリは2リットルを必要とするが、ハズ属樹木自生し種子1キログラムから0.35リットルの油が得られるハズ属樹木ケニアにおいて防風林として植樹されており、バイオ燃料源としての利用地域経済利益齎す考えられる耕作地人口増加による圧力押されているため、住民防風林切り倒し農地拡大している。バイオ燃料としての利用砂漠化防止するための防風林保護助けとなるかもしれない

※この「バイオ(生物)燃料」の解説は、「ハズ属」の解説の一部です。
「バイオ(生物)燃料」を含む「ハズ属」の記事については、「ハズ属」の概要を参照ください。


バイオ燃料

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 23:40 UTC 版)

森林破壊」の記事における「バイオ燃料」の解説

需要急増しているバイオ燃料やバイオプラスチック材料となる作物生産するための農地開発ブラジルでは1970 - 1980年代焼畑による牧場開発進んだが、「ハンバーガーコネクション」として世界的な批判浴び一時森林破壊農地開発止まるかと思われたが農地開発は止まらなかった。食料用の農地加え近年世界的な大豆需要バイオ素材需要の増加のする中、農地需要増え農地求めてアマゾンへ侵入し大規模な農地開発がふたたび熱帯林破壊つながっている。

※この「バイオ燃料」の解説は、「森林破壊」の解説の一部です。
「バイオ燃料」を含む「森林破壊」の記事については、「森林破壊」の概要を参照ください。


バイオ燃料

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 14:08 UTC 版)

「竹」の記事における「バイオ燃料」の解説

他の植物同様に発酵させるエタノール得られ、バイオ燃料として利用できる静岡大学では、超微粉末にする技術と、強力に糖化する微生物探すなどで、糖化効率従来2%程度から75%に高めた3年間でさらに効率80%まで高め、1リットル当たり100円程度生産コスト目指している。研究チーム試算では、国内には約9,300トンの竹があり、年間330トンまでなら採り続けて生態系への影響はない。これで燃料作れば目標消費量の約10%賄えるという。 また、エタノールではなく直接燃料にする場合は、カリウム塩素含有量多く炉の傷みや有害ガス発生しやすいために利用限られていたが、近年では粉砕後に晒すことによりカリウム塩素抜いてからペレット化しカリウム分が溶出した液肥として利用する技術なども開発されている。

※この「バイオ燃料」の解説は、「竹」の解説の一部です。
「バイオ燃料」を含む「竹」の記事については、「竹」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「バイオ燃料」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「バイオ燃料」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



バイオ燃料と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バイオ燃料」の関連用語

バイオ燃料のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バイオ燃料のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
財団法人経済広報センター財団法人経済広報センター
Copyright(C) 2024 KEIZAI KOHO CENTER. SANGYO DATA PLAZA All Rights Reserved.
バイテクコミュニケーションハウスバイテクコミュニケーションハウス
copyright© communication house of biotechnology
農林水産省
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバイオ燃料 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのメタリジウム (改訂履歴)、エネルギー貯蔵 (改訂履歴)、ハズ属 (改訂履歴)、森林破壊 (改訂履歴)、竹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS