キャッチ!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/24 13:28 UTC 版)
キャッチ! catch! | |
---|---|
ジャンル | 生活情報番組 / 報道番組 |
演出 | 林[1] |
出演者 | 以下を参照 |
オープニング |
企画:小島英幸[2] 制作:樽谷浩司[2] 音楽:須田佑樹[2] |
製作 | |
プロデューサー | 吹上、渡辺、林[1] |
制作 | 中京テレビ放送(NNN) |
放送 | |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 | ![]() |
公式サイト | |
【第1期】(2012年度) | |
放送期間 | 2012年4月2日 - 2013年3月29日 |
放送時間 | 【月 - 木】15:50 - 19:00 【金曜日】16:49 - 19:00 |
放送分 | 【月 - 木】190分、【金曜日】131分 |
【第2期】(2013年度から) | |
出演者 | 恩田千佐子(月〜木、メインキャスター) 松原朋美(金曜、メインキャスター) 岡田健太郎(月) 仲川晴斐(火) 佐野祐子(水〜金) 望月杏夏(月・火) 阿部芳美(水) 中川萌香(木) 鈴木康一郎【育休中】 上山元気【育休中】 平山雅【産休中】 石橋武宜(気象予報士) ほか |
放送期間 | 2013年4月1日 - |
放送時間 | 平日 15:48.30 - 19:00 |
放送分 | 191.5分 |
特記事項: 16:50 - 18:15は『news every.』(日本テレビ)を内包。上記の放送分に含む。 |
注釈
- ^ 東海テレビ放送では『スーパーニュース』内の芸能コーナーである「文化芸能部」は放送されなかった
- ^ 16:49開始の番組は他に『FNN東海テレビスーパーニュース』や『START UP!』がある。
- ^ 2013年3月29日まで金曜日は前番組同様、16:49 - 17:53の第1部と、18:15 - 19:00の第2部で構成されていた。
- ^ 放送開始約2週間前から放送開始前日まで放映されていたCMでは出演者3名(恩田、松岡、佐藤)が『新しい春に キャッチ!』と言っていた。
- ^ 2021年3月まで金曜日は11:01 - 11:30枠に『それいけ!アンパンマン』を放送しているため連続生放送とはなっていなかったが、4月より『ぐっと』が11:01-11:30にも放送されることになったため、金曜日も連続生放送となっている。
- ^ 2012年11月22日に発生した豊川信用金庫立てこもり事件では全国的に大きく取り上げられ、その後の第3部でも内容をすべて変更し、その模様を伝えた。
- ^ 2016年12月10日を最後に放送休止中。ただし、2019年10月12日は令和元年東日本台風(台風第19号)の東海地方接近に伴い、あさパラ!(ytv制作)を休止し、同タイトルでの報道特番を9:25 - 10:30に編成。
- ^ 但し、実際の放送時間は15:48.30 - 19:00の放送だった時期もある。
- ^ 2013年9月28日に『ラッキー』は終了。
- ^ 2021年始までの平日夕方は『NNNニュース』・『NNNニュース&スポーツ』のみ放送されていた。また、他局でも名古屋テレビの『スーパーJチャンネル』(テレビ朝日制作)とCBCテレビの『Nスタ』(TBSテレビ制作)では年末年始の月 - 金曜日と重なる日は日替わりシフトの局アナ2人と気象予報士1人が出演する25分または30分の短縮版を放送している。
出典
- ^ a b c d “「井戸端会議」目線で地元企業を応援、中京テレビ『キャッチ!』プロデューサーに聞く”. 宣伝会議デジタルマガジン. 宣伝会議 (2014年10月). 2015年3月5日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j @monkey_trapper (2023年3月27日). "企画:小島英幸 ディレクター/デザイン:ワタナベサオリ @dvolfski アニメーションディレクター/コマ撮りアニメーション/カメラ:稲積君将 @kimitamasa イラストレーション:ryuku 美術:わたなべしづこ 制作:樽谷浩司 音楽:須田佑樹". X(旧Twitter)より2023年3月28日閲覧。 |number=の値が不正です(解説)
- ^ 本多小百合 (2012年3月16日). “「卒業」”. gift. 中京テレビ放送. 2018年5月閲覧。[リンク切れ]
- ^ 佐藤和輝 (2012年5月25日). “「キャッチ!な1日」”. アナかると!. 中京テレビ放送. 2012年5月27日閲覧。
- ^ “4 待ってました!中京テレビのおもてなしキャンペーン”. 中京テレビ放送 (2012年3月). 2012年3月30日閲覧。
- ^ 公式サイトを参照。
- ^ “名古屋地区の民放王「中京テレビ」未来志向の戦略で勢い加速”. 東スポWeb. (2017年2月14日) 2017年8月15日閲覧。
- ^ “中京テレビ キャッチ特集 視聴率レコード 15%”. 理事長報告. 一般社団法人 知立青年会議所 (2014年12月26日). 2015年3月4日閲覧。
- ^ 石橋武宣 (2012年7月9日). “少しリニューアルしました。”. あした天気にな〜れ!. 中京テレビ放送. 2018年5月9日閲覧。
- ^ @ctvcatch (2023年3月22日). "3月27日・・・". X(旧Twitter)より2023年3月28日閲覧。
- ^ 佐藤和輝 (2013年3月13日). “「連日、大活躍?『キャッチ!』スタジオの秘密!」”. アナかると!. 中京テレビ放送. 2013年3月13日閲覧。
- ^ “「がんになりました」――そのとき会社は? 中京テレビが示した一つの“答え””. ITmedia ビジネスオンライン (2019年6月28日). 2020年1月3日閲覧。
- ^ “恩田アナ、乳がんを経験して伝えたいこと”. 日テレNEWS24. (2019年10月15日) 2020年1月3日閲覧。
- ^ 恩田千佐子 (2017年11月10日). “治療のため、ちょっとお休みします。”. 恩ちゃんの生きる糧. 中京テレビ放送. 2017年11月27日閲覧。
- ^ 恩田千佐子 (2017年11月30日). “復帰しました!”. 恩ちゃんの生きる糧. 中京テレビ放送. 2018年1月4日閲覧。
- ^ 恩田千佐子 (2017年12月19日). “今度は少し長めのお休みを・・・”. 恩ちゃんの生きる糧. 中京テレビ放送. 2018年1月4日閲覧。
- ^ 恩田千佐子 (2018年3月19日). “復帰しました!”. 恩ちゃんの生きる糧. 中京テレビ放送. 2018年3月23日閲覧。
- ^ 佐藤和輝 (2018年9月29日). “金曜日は失礼しました。”. 佐藤和輝のカズ打ちゃ当てる. 中京テレビ放送. 2018年10月16日閲覧。
- ^ “ご報告”. それいけ!佐野ちゃん奮闘記. 中京テレビ放送 (2019年6月27日). 2019年6月27日閲覧。
- ^ 番組公式twitter - 中京テレビ、2019年8月30日
- ^ キャッチ!公式Twitter 2020年4月16日
- ^ 恩田千佐子 (2021年2月8日). “30年勤続のお休み”. 恩ちゃんの生きる糧. 中京テレビ放送. 2021年2月8日閲覧。
- ^ 佐野祐子Instagram . 2022年5月25日閲覧
- ^ 平山雅Instagram . 2023年8月24日閲覧。
- ^ “Profile + Works”. saori watanabe book.. 2023年3月28日閲覧。
- ^ a b “[OA情報] 本日 中京テレビ「キャッチ! – 空き家が大変身 まんま民家のお店」”. 新着情報. メディアジャパン (2017年6月20日). 2018年5月9日閲覧。
- ^ 制作実績 | 映像制作プロダクションCTV MID ENJIN | 愛知県名古屋市 - CTV MID ENJIN
- ^ 本多小百合 (2012年4月4日). “「感謝を込めて・・・(後編)」”. アナかると!. 中京テレビ放送. 2018年5月9日閲覧。
キャッチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/18 12:17 UTC 版)
キャッチ(英: catch)
- 1 キャッチとは
- 2 キャッチの概要
キャッチ!!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/14 21:00 UTC 版)
キャッチ!!(キャッチ!!)は、よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京本部所属のお笑いコンビ。2004年月 日結成。以前は福岡吉本に所属。
- 1 キャッチ!!とは
- 2 キャッチ!!の概要
- キャッチ!のページへのリンク