ARASHI LIVE TOUR 2014 THE DIGITALIAN
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/03 22:39 UTC 版)
『ARASHI LIVE TOUR 2014 THE DIGITALIAN』 | ||||
---|---|---|---|---|
嵐 の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | J Storm | |||
嵐 映像作品 年表 | ||||
|
||||
テンプレートを表示 |
『ARASHI LIVE TOUR 2014 THE DIGITALIAN』(アラシ ライブ ツアー 2014 ザ デジタリアン)は、日本の男性アイドルグループ・嵐のライブ・ビデオ。2015年7月29日にJ Stormから発売された。
概要
2014年11月から12月まで行われた5大ドームツアー『ARASHI LIVE TOUR 2014 THE DIGITALIAN』から2014年12月20日開催の東京ドーム公演を収録。
DVD/Blu-rayにそれぞれ初回限定盤・通常盤が存在し、計4種類で発売。Blu-ray Disc版にはSBMV Super Bit Mapping(ソニー株式会社が開発した階調補完技術)が本作に採用されている。
本作収録の「Asterisk」は、後に5枚目のベストアルバム『5×20 All the BEST!! 1999-2019』初回限定盤2特典DVD「ARASHI LIVE CLIPS」にも収録された。
チャート成績
本作『ARASHI LIVE TOUR 2014 THE DIGITALIAN』が8月10日付けのオリコンチャートでDVDが初週27.2万枚、ブルーレイが28.0万枚を売り上げた。BDの28.0万枚は音楽BDの歴代1位の週間売上記録となった。また、DVDは8月17日付けでも2.0万枚を売り上げて2週連続1位を獲得した。
第30回日本ゴールドディスク大賞で、ベスト・ミュージック・ビデオ(邦楽)を受賞[1]。
収録曲
本編映像
Disc 1
- Asterisk
- Take Off!!!!!
- Wonderful
- Welcome to our party
- Bittersweet
- Disco Star - 相葉雅紀
- Hey Yeah! - 櫻井翔
- One Step
- Oh Yeah!
- ハダシの未来
- Love Wonderland
- WISH
- メリークリスマス - 二宮和也
- STAY GOLD - 松本潤
- Imaging Crazy - 大野智
- Tell me why
- TRAP
- Troublemaker(DIGITAIAN Remix)
- Lucky Man(DIGITALIAN Remix)
- Hope in the darkness
- Zero-G
Disc 2
- A・RA・SHI
- SUNRISE日本
- 君のために僕がいる
- a Day in Our Life
- 言葉より大切なもの
- サクラ咲ケ
- Love so sweet
- Happiness
- One Love
- Monster
- 迷宮ラブソング
- Calling
- 誰も知らない
- GUTS !
- キミの夢を見ていた
特典映像
初回限定盤
Disc 3
- スッピンデジタリアン
- 嵐のメンバーが撮影したツアー密着映像
- ツアーファイナルのみ行われたダブルアンコールで披露した「感謝カンゲキ雨嵐」も収録。
通常盤
Disc 1
- 定点カメラ映像
- Asterisk
- TRAP
ツアー日程
- 5大ドームツアー「ARASHI LIVE TOUR 2014 ”THE DIGITALIAN”」について記述。
開催日 | 開演時間 | 会場 | |
---|---|---|---|
2014年 | |||
1 | 011月14日 | 18:00 | 福岡ヤフオク!ドーム |
011月15日 | |||
011月16日 | 16:00 | ||
2 | 011月27日 | 18:00 | 京セラドーム大阪 |
011月28日 | |||
011月29日 | |||
011月30日 | 16:00 | ||
3 | 012月5日 | 18:00 | ナゴヤドーム |
012月6日 | |||
012月7日 | 16:00 | ||
4 | 012月12日 | 18:00 | 札幌ドーム |
012月13日 | |||
012月14日 | 16:00 | ||
5 | 012月19日 | 18:00 | 東京ドーム |
012月20日 | |||
012月21日 | |||
012月22日 | |||
012月23日 | 16:00 |
脚注
外部リンク
1月 |
|
---|---|
2月 |
|
3月 |
|
4月 | |
5月 |
|
6月 | |
7月 |
|
8月 |
|
9月 | |
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
---|---|
2月 | |
3月 | |
4月 |
|
5月 |
|
6月 | |
7月 | |
8月 |
|
9月 | |
10月 | |
11月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
---|---|
2月 | |
3月 | |
4月 |
|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
![]() |
この項目は、音楽に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 音楽/ウィキプロジェクト 音楽)。 |
「ARASHI LIVE TOUR 2014 THE DIGITALIAN」の例文・使い方・用例・文例
- 厚生労働省は2014年度の診療報酬改定について発表した。
- それは2014年の9月にオープンします。
- ロシアの都市が2014年冬季五輪に選ばれる
- 7月4日,国際オリンピック委員会(IOC)は2014年冬季五輪の開催地にソチを選んだ。
- これらの修理によって,ハッブル宇宙望遠鏡が少なくとも2014年まで使えることをNASAの関係者は期待している。
- 新しい望遠鏡が2014年に軌道へ打ち上げられる予定だ。
- 第20回W杯は2014年にブラジルで開催される予定だ。
- はやぶさ2の打ち上げは2014年に予定されている。
- それでも,日本は2014年のW杯ブラジル大会に向けて好調なスタートを切った。
- 彼はロシアのソチで開催予定の2014年の五輪に照準を合わせている。
- このビルは2014年に大阪市阿(あ)倍(べ)野(の)区(く)で開業する予定だ。
- 今は2014年のソチ五輪への出場機会を手に入れて,金メダルをめざしたいと思っています。
- 中国代表は2014年にブラジルで開催されるW杯本大会の出場権をすでに逃している。
- 女子のスキージャンプは2014年のソチ五輪で初めてオリンピックの正式種目になる。
- 2014年春,彼女たちは宝塚の舞台でデビューする予定だ。
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は先日,2014年後半に新しいテーマパークをオープンすると発表した。
- 2014年サッカーW杯のアジア最終予選が6月3日に始まった。
- 現在,プロジェクトチームは2014年の世界一周飛行を計画している。
- この新しいビルは2014年春に全面開業予定だ。
- 12月1日,企業各社は2014年春に始まる仕事の求人活動を開始した。
- ARASHI LIVE TOUR 2014 THE DIGITALIANのページへのリンク