嵐のV1とは? わかりやすく解説

嵐のV1

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/20 20:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
嵐のV1
ジャンル スポーツ情報バラエティ番組
出演者 坂本昌行20th Century)、ほか
オープニング A・RA・SHI
エンディング WISHES〜I'll be there〜20th Century
製作
プロデューサー きくち伸、西敏也
制作 フジテレビジョン
放送
放送国・地域 日本
放送期間 1999年10月30日 - 11月27日
放送時間 土曜 13:00 - 14:00
回数 5
テンプレートを表示

嵐のV1』(あらしのぶいわん)は、1999年10月30日 - 11月27日、毎週土曜日13:00 - 14:00に1999年ワールドカップバレーボールに合わせてフジテレビ系で放送されたスポーツ情報バラエティ番組フジテレビ本社ビル前特設会場(お台場、11月6日のみ北海道真駒内公園)から生放送。 サブタイトルは「1999 HYPER TYPHOON」。

出演者

フジテレビアナウンサー
ゲスト

ゲストはバボちゃん着ぐるみに入って登場した。

放送内容

もうひとつのワールドカップバレー
坂本昌行選手兼任監督)とバレーボールチームを結成し、バレーボールワールドカップ出場国を日本で応援する人たちと対戦する。VTR放送。
対戦相手は放送順に、アメリカ合衆国在日米軍横田基地チーム)、ブラジルロシア中華人民共和国横浜中華街チーム)、イタリアピザ職人チーム)。
11月20日放送回は鈴木洋美江藤直美バレーボール日本女子代表)がゲスト出演。
土曜のホームルーム
生放送の電話悩み相談。
対決!嵐のバトル5
嵐が一対一で毎回異なる種目を競う。VTRで練習風景も放送される。
種目は放送順に、ホッピングしながら長縄跳びフォークサーベルフルーツ、ぐるぐるバットしてからリンボーダンス風船キャッチ、一本立て相撲
嵐のアタックNo.1
嵐が1999年ワールドカップバレーボール出場選手の練習を見学、体験する。VTR放送。
プロファイラー嵐
嵐が顔ハメ看板から顔を出し、看板に何が描かれているか当てるクイズ。
看板は放送順に、バカ殿バレリーナ
クイズ!ぴったり当てましょう
嵐から選ばれた1人と同じ解答を書くと正解。
ワールドカップ情報
1999年ワールドカップバレーボールの見どころや最新情報を紹介する。
バボちゃん通販
バボ急便(ぬいぐるみ・キーホルダー・ハンドタオル・ピンバッジのセット)の宣伝。

スタッフ

  • プロデューサー: きくち伸、西敏也(ビー・ブレーン
  • アシスタント・プロデューサー: 黒木彰一、田村朋子(ビー・ブレーン)
  • 構成: 小笠原英樹、野中浩之、大村たかゆき、津曲裕之
  • ディレクター: 落合仁、岩崎正憲、岩淵陽、石井栄一

主題歌・挿入歌

オープニングテーマ
A・RA・SHI」(歌: 作詞:J&T、作曲:馬飼野康二
エンディングテーマ
WISHES〜I'll be there〜」(歌:20th Century 作詞・作曲:小幡英之

ネット局

関連項目

1999年ワールドカップバレーボールに先がけて放送された主演の青春バレーボールドラマ。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「嵐のV1」の関連用語

嵐のV1のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



嵐のV1のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの嵐のV1 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS