いん【院】
読み方:いん
[音]イン(ヰン)(慣)
1 役所・学校など、公共性のある施設・機関。「院長・院内/医院・開院・学院・議院・貴族院・寺院・修道院・上院・僧院・登院・病院・衆議院・大学院・養老院」
いん〔ヰン〕【院】
院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/09 04:12 UTC 版)
院(いん)は、元の意味は高い垣に囲まれた大きな建築物のことで、そこから以下のような意味を表す。
日本
宗教的な「院」
歴史的な「院」
皇室
- 太上天皇(上皇・法皇)、またはその院号。当初は上皇や法皇の御所のことを指したものが、のちにはその主自身をも表すようになった。
- 女院、またはその女院号
- 女院の御所 - 高陽院など
宮中
立法
行政
司法
教育
医療
仏教
地名および人名
現代における「院」
立法(現代)
行政(現代)
司法(現代)
学術芸術(現代)
教育(現代)
医療(現代)
世界
- 破毀院(フランス)
- 中国人民解放軍軍事科学院(中国)
関連項目
院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/21 03:23 UTC 版)
※この「院」の解説は、「きらきら馨る」の解説の一部です。
「院」を含む「きらきら馨る」の記事については、「きらきら馨る」の概要を参照ください。
院
院
院 |
「院」の例文・使い方・用例・文例
- ハラップ音楽学院
- その店は病院の向かいだ
- 彼らは全員入院した
- 病院は駅からおおよそ5マイルです
- その病院には使えるベッドが20しかない
- 彼女は目下病院で治療を受けている
- 新しい病院ができて私たちはおおいに恩恵を受けた
- その孤児院が双子を引き取った
- そのけが人は救急車から病院に運び込まれた
- 下院
- その新しい法案は下院を通過した
- 病院に彼女を訪ねると,まだ少し具合が悪そうだった
- 彫刻の施してある寺院の円柱
- もうけ主義の病院
- 彼らは患者を精神病院に収容した
- 病院の付き添い
- 彼が入院している間,代役をするように私は頼まれた
- 彼女はお気に入りの美容院で髪をカールしてもらった
- 彼は退院した
- 彼は前回の選挙で上院議員に当選した
*院と同じ種類の言葉
- >> 「*院」を含む用語の索引
- *院のページへのリンク