隱蔽とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 物語事典 > 隱蔽の意味・解説 

隠蔽

1.悪事を、より大きな悪事によって隠蔽する

英雄伝プルタルコス)「アルキビアデスアルキビアデスが、大金払って買ったの尾を切り落とす。「人々非難している」と知人忠告すると、アルキビアデスは「私のねらいは、アテナイ市民こういうことを話のタネにして、私のもっとひどい悪事語らずにいてくれることなのだ」と言って笑う。

盗みの隠蔽→〔大晦日〕4の『大つごもり』(樋口一葉)。

★2.音・声を、より大きな音・声によって隠蔽する

ギリシア神話アポロドロス第1巻第1章 生まれるとすぐ父クロノス呑みこまれるはずであったゼウスは、母の手クレタ洞窟中に隠される。幼いゼウス泣き声クロノス聞こえぬよう、クーレースたちが、で盾を打ち鳴らして大きな音をたてる。

曾根崎心中近松門左衛門)「天満屋お初・徳兵衛心中道行をすべく、深夜天満屋抜け出ようとする。しかし車戸の音が気がかり開けかねていると、下女闇の中火打石を打つので、その音に合わせてそろそろと戸を開け人々に気づかれずに外へ出ることができる。

ひぢりめん卯月の紅葉近松門左衛門中之巻 古道具屋長兵衛の娘お亀結婚して婿に入った与兵衛は、舅長兵衛不仲になる。たまたま蔵の中閉じこめられ与兵衛は、の外で心配するお亀思案で、在所落ちのびることとする芝居のふれ太鼓大きな音にまぎらせて、与兵衛壁下地大竹を切り破る。

銃撃の音を、シンバルの鳴る音でかき消す→〔暗殺2bの『知りすぎていた男』(ヒッチコック)。

琴の音が声をかき消す逆に、声が琴の音かき消す→〔琴〕4。

叫び声理由の隠蔽→〔首のない人〕1の『七賢人物語』「妃の語る第三物語」。

★3.強い金色光が、金の簪(かんざし)を隠蔽する

『今昔物語集』4-7 波斯匿(はしのく)王の妹が幼少の頃、仏が彼女の家訪問した。ところが、仏が帰った直後に金の簪がなくなり7日経てようやく、寝台の上見つかった。それは、仏身放つ金色光が7日間室内残留していたため、その光に消されて簪が見えなかったのだった

銀世界落ちたの手斧→〔斧〕7の『ほらふき男爵の冒険』(ビュルガー)。

★4.死に関わる臭気を、より強い臭気隠蔽する

隠居した絵具屋』ドイル引退した絵具師アンバリイが、20歳年下の若い妻とその不倫相手金庫室閉じこめ、ガス充満させて殺す。近所の人がガス臭気に気づかぬように、アンバリイは強いにおいのするペンキで、家の塗り替えをする。

史記秦始皇本紀」第6 始皇帝地方巡遊中に崩御した。丞相李斯は、天下変乱が起こることを恐れて、都咸陽帰着するまで始皇帝の死を秘した遺骸乗せた車から臭気漂ったので、臣下の車に塩づけのを1石ずつ積み、その臭気屍臭隠蔽した。

★5a.一つ殺人死体のまわり大勢戦死者配置して殺人行為隠蔽する

折れた剣チェスタトンイギリス将軍セント・クレアは、敵対するブラジル軍情報売って金を得、それを知った部下少佐を殺す。ただちに将軍は、ブラジル大軍への突撃命令出し大勢イギリス兵の死体の山を築いて、自らの犯した殺人隠蔽する〔*→〔手紙〕2の『サムエル記』下・第11章発想源か? *特異なもののまわり同類のもので囲んで隠蔽する、という点で→〔逆さまの世界〕3の『チャイナ・オレンジの秘密』(クイーン)と共通する発想〕。

複数人物を殺すことによって、本来の殺人目的隠蔽する→〔ABC〕3の『ABC殺人事件』(クリスティ)。

殺害死体を、病死者中に押し込んで埋葬し殺人行為隠蔽する→〔3a

★5b.言いにくい報告事項前後別のことがら述べて、目立たなくする

『サザエさん』長谷川町子朝日文庫版・第29巻110ページ 学期末カツオ波平部屋来て、「野菜上がった風呂上がった下がったと言い始める。波平は「何を言っとるんだ?」とけげんな顔をする。カツオかまわず米代上がったボーナス下がった成績下がった運賃上がったと言い終えて部屋を出、「言いにくい報告もどうやらすんだ」と、ホッとする

★6.殺人駆け落ち見せかける

大いなる眠りチャンドラー富豪の娘カーメンが、姉ヴィヴィアンの夫ラスティ射殺するヴィヴィアンラスティ死体隠し事後策を賭博場経営者エディ相談するエディの妻は以前からラスティとの仲を噂されていたので、エディはそれを利用し、妻を郊外軟禁する。男1人が行不明になれば、殺されたかと思われるが、男女2人が姿を消せば、駆け落ちしたと見なされやすいからである。

行方不明の隠蔽→〔行方不明〕4の『半七捕物帳』(岡本綺堂)「と僧」。

★7.女性スパイ存在隠蔽するため、架空男性スパイでっち上げる

『北北西に進路を取れ』ヒッチコック国家機密他国に売る男バンダム一味組織を探るため、CIA美女イブスパイとして送り込むCIAは、彼女の正体バンダム悟られぬよう、「キャプラン」という実在しないスパイでっち上げキャプランの名前でホテル宿泊手続をしたりして、スパイキャプラン情報盗んでCIA送っているかのように見せかける。ところがバンダムたちは、偶然の間違いから、広告業者ロジャースパイキャプランだと誤認し、彼を殺そうつけねらう→〔人違い〕2。

壁の穴ポスターで隠す→〔トンネル2dの『ショーシャンクの空に』(ダラボン)。

死因の隠蔽→〔死因〕。



このページでは「物語要素事典」から隱蔽を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から隱蔽を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から隱蔽 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

隱蔽のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



隱蔽のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
物語要素事典物語要素事典
Copyright (C) 2025 物語要素事典 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS