過去のスタジオコーナーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 過去のスタジオコーナーの意味・解説 

過去のスタジオコーナー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 03:54 UTC 版)

シャキーン!」の記事における「過去のスタジオコーナー」の解説

声クササイズ/ハイテンション声クササイズ 次々出てくる映像表しているものを、声に出して読み上げるコーナー最初にジュモクさんから4次にあやめちゃんから4最後に2人写真ミックスされ表示される2011年度ではタイトルが「ハイテンション声クササイズ」へとリニューアルされ、テーマソング変更された。 耳クササイズ ジュモクさんが言うトリビア聞き取るコーナーお題(とても早い)を読み上げたあとに、早い(これで分かればシャキーン!)、少し早い(これで分かればプチシャキーン!)、答えの順に読み上げられる指クササイズ あやめちゃん右手と左手で1から5の数の間で指を出し、「はい!」の合図とともにまねをする。1回3セットで、1セット目は左右ともに同じ数、2セット目からは右と左で別々の数を出し最後セットペース上がる首クササイズ あやめちゃんがさす指と同じ方向または別の方向を首で向くエクササイズ早口クササイズ 目クササイズ 2008年度は、画面様々な場所に次々表示される文字つなげて読むと、どんな単語になるかを当てるコーナーで、3文字から順に6文字までとなる。2009年度は、画面一瞬で横切る文字つなげて読むと、どんな単語になるかを当てるコーナーで、4文字から6文字までとなる。 フレクササイズ 盛り上げクササイズ 母音クササイズ スーパー声クササイズ/スーパーハイテンション声クササイズ 次々に変わる写真が、表しているものを声に出して読み上げるコーナー最初にスーパージュモクさんから4次にあやめちゃん(スーパージュモクさん)から4最後に計8写真ミックスされ2枚同時に表示される通常の声クササイズとは違い、2回言わなければならない)。 スーパー目クササイズ 2008年度画面様々な場所に、次々表示される文字つなげて読むと何になるかを考えコーナーで、3文字から順に10文字までとなる。2009年度は、画面一瞬流れ文字当てるもので、4文字から10文字までとなる。 スーパー耳クササイズ スーパージュモクさんが言う早口ことば聞き取るコーナーお題読み上げたあとに、少しゆっくり(これで分かればシャキーン)、だいぶゆっくり(これで分かればプチシャキーン)、答えの順に読み上げられるスーパー指クササイズ 右手と左手1 - 5の数の間で指を出し、「はい!」の合図とともに自分で数を作る1回3セットで、1セット目は左右ともに同じ数、2回目右と左で別々の数を出し最後セットペース上がるインプロゲーム パイロット版のみ。インプロ即興演劇の手法を取り入れたゲーム多数使用する監修池上奈生美・出演:入岡雅人グリーンさん(飯野雅彦)、レッドさん(松本雅子)(NeXT IMPRO THEATREお目覚めたまご三文の徳」という言葉と共に学校友だち話題にしたくなるようなトピック紹介するコーナー。 「三文の徳」は番組が終わる直前やっているが、「お目覚めたまご」は番組が始まる冒頭でやっていた。 シャキーン辞典 2008年度月曜日放送2009年度火曜日に週1回放送視聴者から募集したテーマ沿った事柄(「よく起こる偶然」「役に立たない大発見」など)の投稿発表するシャキーンプレゼン 2008年度火曜日放送されていたコーナージュモクさんの独断クイズなどを行う。 シャキーン調査 2008年度水曜日放送されていたコーナーシャキーン会員行ったアンケート結果発表するおめざめジュモク塾 2009年度月曜日に週1回放送されていたコーナージュモクさんがおめざめの塾をする。 あっそうだ、あやめちゃん/あっそうだ、ネコッパチ 2008年度木曜日放送2009年度も同曜日隔週放送視聴者からの質問に対してあやめちゃんが独自の見解答える。なお、質問対す明確な答え有力な説存在する場合は、コーナー最後に注釈ナレーションが入る。 『〜ネコッパチ』は同上内容で、視聴者からの質問に対してネコッパチが独自の見解答える。 反対ことばゲーム 2008年度の1週のみ放送された。 おじゃまニャキーン/おじゃまニャキーン・ザ・ワールド 2008年度隔週月曜日放送されていたコーナー。週にフィーチャーされる都道府県トリビアを、ネコッパチが紹介する。その週はフィーチャーされた都道府県テーマ連動したコーナーが続くという内容。 『〜ザ・ワールド』は2010年度隔週曜日不定放送され後継コーナーで、おじゃまニャキーンの世界版世界の朝食 2010年度放送されたコーナー。スーパージュモクさんが準備したさまざまな国の朝食あやめちゃん食べ最後にその国の言葉で「おいしい」を表現するこころ音川柳 2009年度火曜日に週1回放送されたコーナー。「ドキッ」「ガクッ」などを五・七・五五・八・五)のリズム川柳読み上げるくりかえし言葉 2010年度放送されたコーナー視聴者考えたオリジナル繰り返し擬音詞を紹介2011年3月14日持ってコーナー終了したもの申す! 2009年度から2010年度まで放送されていたコーナー2009年度隔週水曜日2010年度隔週曜日不定放送自分の名称に不満を持った様々な「もの」に視聴者から新しい名称を募集する。「もの」の声は倉本美津留演じる。 勝手に友達ゲーム 2009年度から2010年度まで放送されていたコーナー2009年度隔週水曜日2010年度隔週曜日不定放送関連性の無いもの同士共通項見出し友達同士にしていく一種連想ゲームあたりまえのはじまり / 疑え!そこのあたりまえ 2010年度から2011年度まで放送されたコーナー前者ジュモクさんが日常ある様々なものの「はじまり」を解説する後者その実質的な後継コーナーにあたり視聴者から寄せられた「あたりまえ」の疑問についてジュモクさんが答える。 おもしろ顔ことば 2010年度放送。「顔ことば」とは「顔」の各部分を例えにしたことわざの事で、視聴者から寄せられオリジナルの顔ことばを紹介するシャキーン・ファンクラブ/ニャキーン・ファンクラブ 2009年度木曜日に週1回放送されていたコーナー。シャキーン・ファンクラブ会員番号入会している視聴者からのお便り紹介するコーナー。『ニャキーン〜』はあやめちゃんに代わってネコッパチがお便り紹介する2010年度以降お便りは各スタジオコーナー合間紹介される形式となったためコーナーとしては消滅した今日の指令 金曜日以外のエンディングジュモクさん(時にはスーパージュモク)の顔部分映し出されるジュモクさんの頭にシャキーン鳥の卵入れると顔(途中から沢山の指令になった)が回り始め最後に今日の指令止まって出てくる)。総集編週はエンディングバンク映像使用となるため、コーナーはない。2012年度をもって終了わらクササイズ ものの名前を一文字ずつ区切り笑いながら読んでいく。 ひらひら目体操 モモエ飛ばした花びら書かれ文字読んでいく。毎回たくさんの花びら周りを散らかすため、ジュモクさんからは不評をかう。 つっこみクササイズ ネコッパチが出したお題使って写真つっこんでいく。 聞き分けクササイズ モモエ・ジュモクさん・ネコッパチの三人同時に言った言葉聞き当てるゲーム最初は普通の速度から段々ゆっくりになっていき、どの時点聞き分けられたかを当てるもりあげクササイズ 音楽合わせてネコッパチが出した数字の数ぶん手拍子をする。 モモエの首ふりおとも体操 おともの動物鳴き声聞こえた方向首を振るゲームイヌサルの他、何故かキジ変わりネズミウシ出てくる。 さぁ、おやりなさい! モモエ動き映像合わせてマネする。 命名チャンス ポジティブノック ジュモクさんがお題出した失敗場面に、めいちゃんモモエとネコッパチが野球ノック動作しながらポジティブ答え出していく。 シャキーン!道場 めいちゃんモモエがネコッパチが出す道場風のお題挑戦し最後にジュモクさんが挑戦から何を学んだのか聞かされるかぶらないで!ハイポーズ! 同音異字テーマとしたジェスチャーゲーム。「はし」なら「と箸」など相手かぶらない言葉ポーズを取るという内容今日のステップ カレンダーミラーショー 10秒ねんど めいちゃん10以内粘土作ったものをジュモクさんとネコッパチが当てるふりふりキャプテンめい 旗振りテーマにしたゲームめいちゃん見たものを手旗信号伝え何を見たのか当てる同じ答えを言わせまショー めいちゃんモモエホワイトボードに貼られた二種類カード組み合わせ(例:怖い建物固い職業ど…)て、ジュモクさんとネコッパチが同じ答え出せそうなお題作る

※この「過去のスタジオコーナー」の解説は、「シャキーン!」の解説の一部です。
「過去のスタジオコーナー」を含む「シャキーン!」の記事については、「シャキーン!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「過去のスタジオコーナー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「過去のスタジオコーナー」の関連用語

過去のスタジオコーナーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



過去のスタジオコーナーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシャキーン! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS