かた‐じるし【肩▽章】
けん‐しょう〔‐シヤウ〕【肩章】
肩章
肩章
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 06:39 UTC 版)
「制服 (ナチス突撃隊)」の記事における「肩章」の解説
1933年以後、突撃隊では肩章が導入された。この肩章は親衛隊と同様の形状であり、配色は各管区ごとの配色をとっていた。肩章は兵・下士官、尉官、佐官、将官と4等分され、右肩のみに着用した。1939年頃より、肩章の形状が陸軍型の肩章と類似したものに変更され、両肩に肩章が取り付けられるようになった。 1939年以前の肩章 1943年の肩章(下段) SA兵卒の肩章(1938年) 管区集団肩章管区集団肩章SA最高指導部(Oberste SA-Führung) SA管区集団幕僚(SA-Gruppenstab) オストラント(SA-Gruppe Ostland) ヴェストファーレン(SA-Gruppe Westfalen) ニーダーライン(SA-Gruppe Niederrhein) ベルリン=ブランデンブルク(SA-Gruppe Berlin=Brandenburg) オストマルク(SA-Gruppe Ostmark) ポンメルン(SA-Gruppe Pommern) テューリンゲン(SA-Gruppe Thüringen) ニーダーザクセン(SA-Gruppe Niedersachsen) ヴェストマルク(SA-Gruppe Westmark) ノルトマルク(SA-Gruppe Nordmark) ザクセン(SA-Gruppe Sachsen) ミッテ(SA-Gruppe Mitte) ジュードヴェスト(SA-Gruppe Südwest) フランケン(SA-Gruppe Franken) シュレージェン(SA-Gruppe Schlesien) バイエリッシェ=オストマルク(SA-Gruppe Bayerische=Ostmark) ホッホラント(SA-Gruppe Hochland) ノルトゼー(SA-Gruppe Nordsee) クルプファルツ(SA-Gruppe Kurpfalz) ハンザ(SA-Gruppe Hansa) ヘッセン(SA-Gruppe Hessen) ドナウ(SA-Gruppe Donau) アルペンラント(SA-Gruppe Alpenland) SA『フェルトヘルンハレ』衛兵連隊(SA-Standarte "Feldherrnhalle")
※この「肩章」の解説は、「制服 (ナチス突撃隊)」の解説の一部です。
「肩章」を含む「制服 (ナチス突撃隊)」の記事については、「制服 (ナチス突撃隊)」の概要を参照ください。
「肩章」の例文・使い方・用例・文例
肩章と同じ種類の言葉
- >> 「肩章」を含む用語の索引
- 肩章のページへのリンク