類似したもの
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/29 03:26 UTC 版)
他の十字記号のうち、外に向かって広がっていく棒をもつもの(特にクロスパティー)が誤って「マルタ十字」と呼ばれることがある。消防隊の聖フロリアヌス十字はマルタ十字としばしば混同される(バッジメーカーさえ誤った表記と分類をしている)。 マルタの国旗に描かれているのは、1942年にジョージ6世がマルタに授与したジョージ・クロスであり、マルタ十字とは異なるものである。 アメリカセンノウ (Lychnis chalcedonica) はその花弁の形が似ているため、英語で "Maltese Cross"(マルタ十字)と呼ばれる。機械工学において、連続的な回転を断続的な回転動作に変換する機構であるゼネバ機構もまた、その形状から "Maltese cross mechanism" と呼ばれることがある。 ピッグペン暗号(英語版)の派生(Templar cipher(テンプラー暗号))がテンプル騎士団で使用された。
※この「類似したもの」の解説は、「マルタ十字」の解説の一部です。
「類似したもの」を含む「マルタ十字」の記事については、「マルタ十字」の概要を参照ください。
- 類似したもののページへのリンク