三重交通神都線とは? わかりやすく解説

三重交通神都線

(神都交通 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/26 16:40 UTC 版)

神都線(しんとせん)は、かつて三重県伊勢市に存在した三重交通軌道路線路面電車)である。


注釈

  1. ^ この書が発行された1919年当時近鉄鳥羽線は未開業。
  2. ^ その後、1940年(昭和15年)に阪和電気鉄道傘下の和歌山電気軌道へ譲渡。最終的に南海電気鉄道の路線となって1971年(昭和46年)に廃止。なお、神都線廃止後一部の車両が和歌山軌道線に譲渡された
  3. ^ バス路線では、伊勢市内B線08系統の松尾観音停留所が該当する。ルートは浦田町 - イオン伊勢店 - 伊勢病院前 - 松尾観音 - 宇治山田駅前 - 伊勢市駅前 - 大倉うぐいす台。
  4. ^ 51系統が神都線と同じ御幸道路経由なのに対して、55系統は御木本道路経由である。
  5. ^ 一部、専用のバス停も新設された。

出典

  1. ^ "神都". 精選版 日本国語大辞典. コトバンクより2022年11月21日閲覧
  2. ^ a b c 『伊勢参宮二見鳥羽朝熊岳案内』増永金生著 (鳳鳴社, 1919) (国立国会図書館デジタルコレクション) - この書中の「鳥羽線」は参宮線を指す[注釈 1]
  3. ^ 「鉄道敷設免許状下付」『官報』1919年12月19日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  4. ^ 『鉄道省鉄道統計資料. 大正11年度』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  5. ^ 「地方鉄道運輸開始」『官報』1925年9月4日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  6. ^ 『鉄道統計資料. 昭和3年』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  7. ^ 『鉄道統計資料. 昭和4年』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  8. ^ 『鉄道統計資料. 昭和11年』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  9. ^ 中日新聞7月4日付け記事
  10. ^ a b 神都バス - 三重交通
  11. ^ 「神都バス」路線バス運行から周遊バス運行(予約制)に変わります - 三重交通 2014年9月22日


「三重交通神都線」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三重交通神都線」の関連用語

三重交通神都線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三重交通神都線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三重交通神都線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS