法華寺 (姫路市御国野町御着)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/29 08:55 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 法華寺 | |
|---|---|
|   
       本堂
       | |
| 所在地 | 兵庫県姫路市御国野町御着879 | 
| 位置 | 北緯34度48分59.4秒 東経134度44分25.4秒座標: 北緯34度48分59.4秒 東経134度44分25.4秒 | 
| 山号 | 大乗山 | 
| 宗旨 | 日蓮宗 | 
| 本尊 | 十界曼荼羅 | 
| 創建年 | 永享年間 | 
| 開基 | 高照院日登 | 
| 公式HP | 大乗山法華寺(リンク切れ) | 
| 法人番号 | 4140005014135 | 
法華寺(ほっけじ)は、兵庫県姫路市御国野町御着にある日蓮宗の寺院で山号は大乗山である。旧本山は大本山本圀寺(六条門流)、達師法縁(繁珠会)。市内には同名寺院がある。付近には黒田官兵衛ゆかりの御着城跡、播磨国分寺、播磨国分尼寺の徳証寺などがある。
歴史
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
永享年間(1429年 - 1440年)に開創された法華堂が起源である。文明9年(1477年)、高照院日登の開基で寺とした。天正6年(1579年)に豊臣秀吉の御着城攻めで焼失した。
人物
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
- 高照院日登(開基)
境内
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
- 本堂
- 山門
- しだれ桜
脚注
| 
 | |||||||||||||||||||||||||||
- 法華寺 (姫路市御国野町御着)のページへのリンク

 
                             
                    


 
            



